Vent邸へ行く途中の桜並木
近所の通りの桜並木でこれなら遠くへ行かなくても花見がができそうだ。
Ventさんの池は今では宇田川先生の遺作の保存場所となっており2・3・4・5筋のらんちゅうが飼育されていて種魚はしっかりと守られています。
この日は、各筋の魚を洗面器にあげて戴き個々の特徴、若魚の見方とうとうを丁寧におしえていただきました。
真剣な眼差しで講義を受けるメンバー達
いきなりこれだけの高等教育を受けて姫路宇田川会のメンバーに理解できたか定かではないが話の切れ端ぐらいは小さな脳みその隅っこにひっかっかっていることを願うのみ。
Ventさんの貴重ならんちゅう
他所では観ることのできない五筋(赤)と四筋(更紗)の混泳
(兎兜の一番大きな面被りは4筋としては少し外れる)
途中からYさん、重鎮のKさんも加わって昼食を囲みながらの楽しい時間があっと気うまに過ぎ後ろ髪をひかれながらおいとましました。
奥さん、早朝より大勢で裏口からの侵入、またわいわいと騒ぎたてご無礼いたしました。おまけにお昼ご飯まで御馳走になり本当にありがとうございました。
我らの阪神タイガース
1-0で中日に勝っているよ
一回の裏、今岡のタイムリーで幸先よく1点先取、もう1点ほしかったというのは欲か?
3回裏 今度は鳥谷のタイムリー2ベース
2-0
8回裏 先頭バッターは2000本安打の懸っている金本だ、昨日、今日とこれまは打たせてもらえないこともあり徐々に硬くなってきているが、どうなるか?
4打席目もダメでした。鉄人金本にしても2000本というプレッシャーは底知れぬもののようだ!
8回は久保田が見事に抑え、9回からは藤川の登場、昨日とは打って変って直球3っつで荒木を召し取り、今度は昨日の宿敵井端だ、フルカウントの末ストレートで連続三振。最後は李も三振で切って取った!あっぱれ!