宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

2010 産卵情報 2筋 1

2010-05-06 21:18:07 | 資料室

釣りバカさん、2ペア~産卵
やんちゃ丸さん 1腹目は×、2腹目 放卵、3腹目成功
と連絡が届いてきました
らん丸も5月5日の子供の日を目標にしていたのですが・・・・

今朝の産卵風景の映像です
産んでくれたらこれで一安心
後は受精を祈るのみ
雄の追いが良かったせいか卵はすべて出切っており
雌の腹型が吊り腹だったのもあり産卵数も多いようだ。
水温の上昇を抑えるため、
産卵池には蓋をして180Lプラ舟には水を張っておいた。
孵化予定日は気温が下がるようなので
ヒーターのお世話になるかも?

p.s.この産卵巣は去年使ったものです
映像で見るようにらんちゅうがテープをツッ切れていません。
今年のを使おうと思っていましたが
改良型は体の小さいYY用に使うつもりです

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする