暑い暑い!
夜中も厚い!
孫と川の字になって寝とったんやけど、夜中に暑いと云って起きだしてくる始末や
この間へっぽこ丸3歳が★になったときも熱帯夜やったしなぁ!
そんでもって、今朝池に行ってみると
案の定3筋6,7,9歳池で一匹浮いていた
他のらんちゅうも姿を見せないし
気になって水を抜いたら、
あきませんでした
20尾余りの親魚がみんな★、
と云っても体表にはまだぬめりも艶もあるし弾力もあり、死後硬直も始まっていない綺麗な体
と云うことは水温が上がり始めた明け方に息を引き取ったのか
濃いい青水に熱帯夜が加わり水質の超高速悪化を引き起こしたんやろう
それに築かぬ野暮天は
何時まで経っても下手ですね~~
朝の間に2筋6,7歳池&2&3歳池、それに松山2歳池の水替えをして
SM8の処理をといたんや
ところが夕方池に行くと今度は2筋4歳池で一匹が★
またまた大慌てで水替え決行や
この時期水温が合わへんので水替えに躊躇するんやけど
洗面器に温度を合わせた更水さえ用意出来たらOK
後は洗面器の縁ひたひたになるまで水を張り
後はちょビット時間をかけて水温をなじませたらOK!
そのあとで,翌日でええんですけど水量を増やすんや。
この池は水替えのみにしといた
明朝が心配やわ~~