goo blog サービス終了のお知らせ 

宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

弐歳魚会 番外編(出展魚に関して)

2018-04-24 10:55:49 | 宇田川らんちゅう愛好会

日本宇田川らんちゅう愛好会は

種魚の会をたてまえとしており、

泳ぎの下手な仔や、

小さな尾お捲れ等の傷も黙認しています

ただ色模様については

旧宇田川会はの面々はこだわりを持っており

種魚に使わないとされる魚は

出展不可としてきました。

日本宇田川らんちゅう愛好会として新しく引き継いで以降

各地の愛好家の参加も増えてきた事と

採卵をしていない会員さんの参加を促すためにも

少し規制を緩めようという動きが出ています。



そこで

今回、トライアルとして

弐歳魚の勉強会場の末席に魚を並べ

模様での出展可否の意見を交換してみました

なぜ?っと思う判定もありますが

あくまで今後の試金石として

試してみたまでで

今回を参考にこんご種々の模様を前に

出展魚に関する規定を作っていきたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする