お料理してますか?

一人暮らしをしている、社会人一年生の娘への、簡単なお料理とメッセージ

厚揚げの肉豆腐風と葱ぽん卵焼き

2013-11-26 10:15:46 | 晩ご飯


ご飯メニューです。
はなまるで紹介されていた、ファイトケミカル・・・。
それ風の材料でお味噌汁。

卵焼きは、白だしとお砂糖で薄ぅ~く味をつけて・・・。
小葱とポン酢をかけて頂きます。
葱ぽん卵焼き・・・・。
これもなかなか美味しいではありませんか・・・・。
新たな発見でした。

セロリの甘酢漬けの浅漬け・・・。
最近、ハマってます。

厚揚げを肉豆腐風に・・・・。
葱・えのき茸・しめじ・厚揚げ・牛肉を、
オリゴ糖・醤油・お酒・みりん・顆粒出汁で煮ました。
お水は使っておりません。
野菜の水分と、お酒がちょっと多めだったので・・・。かな?

どれもご飯が進むお味で、新米のゆめぴりかと共に、
腹八分目などと言う言葉をついうっかりと忘れ・・・・・・。
お腹一杯食べました。

床暖もほかほかと・・・・。
昨夜は、お父さんと二人、リビングに座布団という、
仮住まいを思い出させるような感じで晩ご飯を頂きました。

暖かくて、ご飯が食べられると言うことは幸せなことであります・・・。

かぼちゃとさつま芋のグラタン

2013-11-26 09:55:43 | 晩ご飯


土曜日の晩ご飯でございます。
キムチがあります。
金曜日の晩は、来客の為遅くなり適当に・・・・。でした。

鰹のたたき


鰹のたたきには、葱2種類をたっぷりと・・・。
休日前ですからね
ポン酢におろしにんにくも少々と・・・。l

鱈の白子


お魚コーナーで良い感じの白子を見つけたのはお父さんです。
実際に食べたら、ホントとろけるように美味しい!!
サッと茹でて、水に取り、水気を切って葱とゆずぽん酢で頂きました。
ちょっとしかないので・・。贅沢を満喫・・・。

かぼちゃとさつま芋のグラタン


かぼちゃもさつま芋も、レンジでチンして柔らかく火を通し、
ホワイトソースは、多めのオリーブオイルで薄切り玉ねぎを炒め、小麦粉を振りいれ、
少し炒め、牛乳を注ぎのばして行きます。
玉ねぎの薄切りのおかげで、だまになりません。
味付けは和風に・・・・。
白だしで・・・。

耐熱皿に移しチーズをたっぷりかけて、小葱を散らして焼き色が付いたら出来あがり。
和風グラタンでございました。
美味しいっ!!

ちょっと重い晩ご飯・・・・。