昨日に引き続き、カツオ料理です。
買ってきたカツオが大きすぎて…。分量を考えて買い物をしないとだめです。
それで、お寿司大好きの私らしく、カツオの握り寿し…。
カツオが少し残ったりするとき、以前はよく作っていました。お寿司を握ることもしばしば…。マグロだったり、イカだったり、いくらの軍艦だって作れたんですから……。
でも、しばらく忘れていました。
実は、義父の介護で、すっかり、お料理なんて……。
自分自身の食欲もなくなってしまったこともですが、何が起こるか分からないため、その日下準備しておいた食材も無駄になることも…。義父の生活に振り回されているうちに、家族の食事もおろそかにしておりました。
体調を崩し、まったくまともお料理などできる状態ではなくなってしまったようなわけで…。
今は、ロングのショートステイ、まだ在宅介護の扱いで、まったく手が離れたわけではありませんが、だんだん以前の生活を思いだしてきました。
この前、娘が帰って来た時に言われてしまいました。
「前は、お母さんいろいろ作ってくれたのに!」って…。
自分自身の心もだんだん復活してきたようです。
さあ頑張って、手抜き料理でも作りますか……。
そして本日第一位の簡単(手抜き)料理!
かぼちゃのサラダ
これは、カボチャを薄切りにしてお皿に並べ、ラップして柔らかくなるまでチンしただけ、マヨネーズをそれらしくかけてドライパセリをパラパラ散らして出来上がり!ちなみに娘に忠告、あなたの家の包丁では無理かもね。穴あき包丁を買ってあげたけど、使ってみたら、ふにゃふにゃしてて、カボチャを切るのは危なそう…。実際はどうなのかな???
そして、カツオの握り寿し。
ご飯は、朝炊いた残りです。レンジで思いっきりチンして、寿し酢は、作り置き!(お酢の瓶に書いてある調合で作って瓶に入れであります。)適当に味がつくように入れて混ぜるだけです。寿し酢を使ってもいいでしょうね。ご飯には昆布を入れて炊いてないので、「こぶうま」なる調味料をご飯に混ぜました。
そして、大根とこんにゃくの味噌煮(低カロリーのつもり)
ぽたぽた揚げ焼き(油揚げ、厚揚げ、お豆腐、大豆大好きです。)
オーブントースターにアルミホイルを敷き、焼いただけ…。さらしネギと万能ネギの二種類を使用。すりおろし生姜たっぷりでいただきます。
おまけ
チキンカレー2日目、よく煮込まれております。
今晩は何をしようかなぁ…。お父さんが「もやし、もやし」とうるさいので、なんか、もやしを使った料理を考えようと思っています。
またまた、おまけ…。
はみ出してます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます