室内に入っているはオーちゃんのみ
ススキちゃん、トーちゃんは夜には室内に
ひなちゃんもお外自由に
草むらで気持ち良さそうに日向ぼっこでしょう
トーちゃん、よだれを綺麗にして
室内を解放
鳴きながらお外に
ススキちゃんと一緒でした
良かった~
2匹とも見守りが必要だけど
自由にして上げる事で
食欲も出て来るでしょう
閉じ込められている事のストレスが
猫本来の免疫力が落ちる
確信しています
両神薄の野良猫たち
人の食べ物の残り物を食べていました
そしてゴミ漁り
お隣がかろうじて安いキャットフードを土間に投げていました
ばまかれたドライフードを1粒、1粒食べていた野良猫たち
栄養状態が悪い
4匹とも同じ時期に亡くなる
4匹とも同じ病気
たぶん肝臓が悪化したのでしょう
5歳くらいになるとどんどん痩身に
ススキちゃんのように下痢症状も
肝臓悪化の症状です
4匹とも同じ時期
仔猫から成猫になる1年間
この成長と2、3年の生い立ちが
その子の寿命を左右していると思われます
野良猫であっても10歳以上生きている猫も
その子の免疫力もあるでしょうが
やはり産まれ育った環境が良かったのでは・・・
そんな事を考えながら
今日もたくさんの仕事が山積み
前向きに
後を向かないように
自分に言い聞かせながら
今日もたくさんの猫たちの世話に
少しでも幸せを感じるように頑張ろう~!!
ススキちゃん、トーちゃんは夜には室内に
ひなちゃんもお外自由に
草むらで気持ち良さそうに日向ぼっこでしょう
トーちゃん、よだれを綺麗にして
室内を解放
鳴きながらお外に
ススキちゃんと一緒でした
良かった~
2匹とも見守りが必要だけど
自由にして上げる事で
食欲も出て来るでしょう
閉じ込められている事のストレスが
猫本来の免疫力が落ちる
確信しています
両神薄の野良猫たち
人の食べ物の残り物を食べていました
そしてゴミ漁り
お隣がかろうじて安いキャットフードを土間に投げていました
ばまかれたドライフードを1粒、1粒食べていた野良猫たち
栄養状態が悪い
4匹とも同じ時期に亡くなる
4匹とも同じ病気
たぶん肝臓が悪化したのでしょう
5歳くらいになるとどんどん痩身に
ススキちゃんのように下痢症状も
肝臓悪化の症状です
4匹とも同じ時期
仔猫から成猫になる1年間
この成長と2、3年の生い立ちが
その子の寿命を左右していると思われます
野良猫であっても10歳以上生きている猫も
その子の免疫力もあるでしょうが
やはり産まれ育った環境が良かったのでは・・・
そんな事を考えながら
今日もたくさんの仕事が山積み
前向きに
後を向かないように
自分に言い聞かせながら
今日もたくさんの猫たちの世話に
少しでも幸せを感じるように頑張ろう~!!