NPO法人猫の味方ネットワーク

不幸な猫を幸せに・・・命を大切に・・・

駆除

2016年12月05日 15時37分06秒 | Weblog
12/4 武蔵村山市 ヤマモト様 寄付金
長いお付き合いのご支援を
ありがとうございます
下心があるのよ~と
言われた時が懐かしい
いつでも飼えなくなったら
お任せ下さい
いつもありがとうございます

12/5 足立区 チョウ様 寄付金
年の瀬も押し迫って大変な時期にも
もうすでにこの世に居ない里子猫
チャッピー君への思いを
私も受け継いでいます
武蔵村山シェルター時代の見学でした
8年もの間
「チャッピーが世界中で一番美男子でしょう~」
と言って頂いて心温まる思いでした
とっても幸せだったチャッピー君
繋げてくれたチャッピー君に感謝です
いつもありがとうございます

12/5 武蔵村山市 ヨシザキ様 提供品
タオルを持参して頂きました
子猫のセラちゃんがお気に入り
今までアパートだったので
飼えなかったとの事
新築に入居されて飼えるようになり
本日の見学となりました
ダニでまだ顔が綺麗ではなく
せめて不妊手術が終わったら
ご連絡をさせて頂きます
ありがとうございます

過去のシェルターがあった武蔵村山市
2年ほどの活動拠点でしたが
そこでも活動は無駄ではなかった
たくさんの武蔵村山市内の方々が
いまだに繋げて頂いています
感謝するばかり
ありがとうございます


お願い!!

3匹がa/d缶、退院サポートを必要としています
毎日、使います
買っても買っても足りません
余っているa/d缶、退院サポートを
お持ちの方
賞味期限が切れているものでも大丈夫です
どうか提供して頂けると助かります
よろしくお願い致します!!

〒368-0201
埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄5276-1
NPO法人猫の味方ネットワーク宛

今年の冬を越せるかどうか

ニケちゃん


ハラ君


そして渋谷ミイちゃん
出来る事をして上げたい
輸液・投薬・フード対策

少しでも穏やかな最期を迎えて上げたい
ご協力をお願い致します


駆除

何とも辛い響きの駆除
5発の鉄砲の音
あ~、また殺される

間もなく、お隣の庭に
吊るされていました
大きな角の鹿

良く見掛けています
人を何とも恐れない鹿
目の前で見ていても逃げない
村の人はこの鹿に畑を荒らされて
困っています
私は動物愛護団体なのですが
こればかりはどうしようもない

「仕方ないんだよ、悪さばかりするから」

と猟友会の人は私に言います

猫も悪さばかりすると
殺処分されている
猫の悪さは排泄

村の野菜を食べたりしない
村の畑を掘ってしまうけど
排泄の為で
苗にオシッコを掛けて枯らしてしまう

やっぱり悪さをする
駆除対象の動物にならなけば良いがと心配
外猫が増えないようにしなければいけない

秩父地方の猫は約8割の猫が
お外自由で排泄自由
室内飼いも無理な話

駆除されるような猫にならないように
ひたすら不妊手術です
5,000円の野良猫料金は
上尾市、所沢市、越谷市など
所沢市は決まった日だけ

うちでは湖畔どうぶつ病院が
長い間の掛り付け病院
この病院に搬送しています

直接、湖畔どうぶつ病院に
持ち込む事も出来ます
この場合は野良猫に限ります

私の搬送日時に合わせられない場合
予約をしてから搬送して下さい

秩父地方では野良猫ボランティア料金を
取り扱って頂ける病院はありません
その為に私が代わりにまとめて搬送しています

搬送している猫には
蚤ダニ駆除剤を無料で塗布しています
塗布して頂ける人が少ない為に
せめて不妊手術した月だけでも
蚤ダニから解放して上げたい
そんな思いからです

もっとたくさんの不妊手術を
しなければいけないと頑張っています
ご近所に声掛けて下さい
よろしくお願い致します!!