浄心庵・長尾弘先生「垂訓」

恩師の歌集「愛」より

肉体の限度にいどみ人救う
愛の行い我が内の神

ご報告

2025-01-09 07:11:44 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓
※ ご報告
 
ブログ名:垂訓 URL:http://blog.goo.ne.jp/hanatenzen 
 
当ブログの開設日より現在までのトータル訪問者数、
並びにトータル閲覧回数をご報告申し上げます。
 
開設日:(2008-11-11)から本日現在(2025-01-08)
までの5,903-195=5,708日間で:
(不可抗力で投稿できなかった日数を195日として
  計算しています)
 
トータル訪問者数:621,919名     一日平均:109名
トータル閲覧回数:1,517,498回    一日平均:266回
 
沢山の皆様の当ブログへの訪問ならびに
閲覧ありがとうございました。
 
恩師「長尾弘」先生も天上界で大変喜んでおられることと
ご推察致します。
 
及ばずながら、小生も皆さまのご健康とご多幸を
お祈りさせていただきながら、日々当ブログの更新・
管理をさせて頂いております。
 
今後とも宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
 
◆お写真は聖少女ベルナデッタ・スビルー様が
 聖母マリア様から与えられた病を癒す泉と言われている
 「ルルドの泉」のマッサビエルの洞窟の前で恩師「長尾弘」
 先生と小生のツーショットです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「垂訓」

2025-01-09 03:10:56 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓

恩師のご著書「思いの中に生きる」より

     調和と中道


調和とはバランスですね。
両方のバランスがとれたら落ちない。
弥次郎兵衛」(短い立棒に湾曲した細長い横棒をつけ、
その両端に重しを取り付けたもの)、
あれはもうこんな所でもあんな所でも立ちます。
落ちません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする