ささやかな幸せ

SUPER EIGHT、本、美術鑑賞、俳句、お茶が好き!
毎日小さな幸せを見つけて暮らしたい。

造幣局の通り抜け

2019-04-10 20:44:05 | 日記
 今日は、大阪市立美術館へ「フェルメール展」を見に行く。ついでに、造幣局の通り抜けへ行く。造幣局の通り抜けは、結婚前に両親と行った思い出がある。両親と一緒に出掛けるのはこれが最後かなと思って、桜を見た。あれから25年以上たち、久しぶりの通り抜け。

 天王寺から谷町線に乗り、天満橋で下車。案内に従って歩く。

天満橋から天神橋を見る 中之島公園の剣先噴水が放水中。川沿いは桜が満開。

雨なので人が少なかったのかな?満開の桜もあったが、全体では三分咲きくらいだった。


今年の花 紅手毬


御車返 昔、後水尾天皇が車で通りかかり、あまりの桜の美しさと、一重なのか八重なのかを見るために車を引き返したという桜。見たかったので、見ることができてよかった。


御室有明 京都御室仁和寺の里桜



松前琴糸桜 桜研究家の浅利政俊氏が北海道松前町・毬山家の庭にあった無名の八重桜の大木の種子から作り出した桜。浅利氏、知らなかった・・・。


伊豆最福寺枝垂 伊豆市の最福寺にある桜。満開の時は、対岸の清水から見えたとの話がある。


雨情枝垂


紅豊 私が一番好きな桜


幸福 松前町法幢寺にあった八重桜の種子から誕生した桜。幸運にも1本生き抜いた桜から、この名が付けられたとか。名前がいい。


白妙


千原桜

帰りは、何も考えずにJR桜ノ宮駅まで歩いた。遠かった。天気がよければ、川沿いの桜を見ながらぷらぷら歩くのだろうが、雨の日は傘をさしているので見ることはできないし、疲れてしまった。でも、きれいな桜を見ることができてよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする