ささやかな幸せ

SUPER EIGHT、本、美術鑑賞、俳句、お茶が好き!
毎日小さな幸せを見つけて暮らしたい。

よいお年を

2014-12-31 11:38:02 | 日記
今日は、普通ゴミ年内最後の収集日。清掃局のみなさん、ありがとうございます。31日のごみ収集は助かります。

実家に帰るので、おもたせにダニエルのカヌレを買いに行きました。水色の楕円形の箱に入った小さなカヌレは、お花畑のようですごくかわいいのです。もちろん、おいしいです。午前中には売り切れるし、予約は受け付けないとのことなので、10時の開店前に行くようにしました。すると、10時前なのに駐車場に入りきらない車が道路に並んでいます。慌てて店内に入り、列に並びます。あと、4番目というところで、カヌレが売り切れと判明!楕円形の箱の分はもちろん売り切れ、10個入りが10箱残るのみ。4番目に並んでいる私は、買えるはずがありません。すると、一番目の人が 列に並んでいる私を含めて3人に何個欲しいのかとききます。3人とも、最低2個と言うと、その方は、3人に2個ずつ渡し、ご自分は4個持ってレジに。ありがとうございます!今年最後のステキな締めくくりになりました。

「サンデー毎日 1.4-11新春合併号」
表紙は、関ジャニ∞。で、中身はどこかしらと探すも 目次では、わからず、グラビアをめくって探します。ありました!終わり近く。

2014年を振り返り、漢字で表現するとしたら?
安くん「返」ファンの方々やスタッフに恩返しという意味だそうです。
村上くん、すばるくん「十」
大倉くん「走」ずっと走ってきたし、ダッシュの一年間だったから。

2015年はどんな一年にしたいですか?
丸ちゃん「リスタート」新たにデビューするつもりで、覚悟の一年にしたいそうです。
亮ちゃん「屈」飛躍につなげる一年にしたいから。それと「無病息災」
村上くん「持続」
丸ちゃん「個人的には『まっ白』『余白』」心に余裕を持つって大人なので、自分のペースとかサイクルを作りたいそうです。

関ジャニ∞のさらなる飛躍をお祈りいたします!
ちなみに 私のこの一年を漢字で表すと「独」です。今年は人生で初めて一人映画や一人ランチを経験したので。
皆様どうぞよいお年をお迎えください。来年もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年読んだ本で一番印象的だったのは・・・

2014-12-30 17:06:58 | 
関ジャニ∞のファンの会報がクリスマスに届きました。表紙は∞のサンタ姿!ファンにとっては、ステキなクリスマスプレゼントでした。
大倉ごはんでは、豚汁を紹介していました。大倉くんの豚汁は、玉ねぎ、長ネギ、ごぼう、人参が必須だとか。えっ、大根は必須じゃないのですか?うちは、大根と青ネギと人参、うすあげは必ず入れます。(うすあげって、関西弁らしいですね)大人になったら、ごぼうと里芋も入れたいと思うようになりました。豚汁の材料って家によって さまざまですね。

さて、今年読んだ本の中で、印象的だった本。
今年の本のベストテンに必ず入る「満願」米澤穂信 新潮社
「おもしろかった。よくできている」と読後に思いました。が、友達に内容を聞かれて、内容を全然思い出せなかったことに愕然としました。
内容を覚えているのは、やはり、衝撃的だったノンフィクションです。

3位 「キルギスの誘拐結婚」林典子 日経ナショナルジオグラフィック社
中央アジアのキルギスで行われる誘拐結婚。男たちが嫌がる女子を誘拐して無理やり結婚するという、なんとも驚きなことを写真で綴っています。「いつの時代やねん?」と思うのですが、これが現代のことなのです!印象的だったのは、誘拐され、男の親族の説得にもかかわらず結婚を断固 拒否し、携帯電話で実家に助けを求めた女の子。実兄に助け出された女の子は、恋人だった別の男性と結婚します。その幸せそうな顔とさらわれて説得されている時の険しい顔。その落差が誘拐結婚の真実を物語っていると思います。「一目ぼれしたからって、誘拐ってありえへんやろ。女性はモノちゃうで」と突っ込みたくなります。

2位 「永山則夫 封印された鑑定記録」堀川恵子 岩波書店
連続射殺事件の犯人 永山則夫が死刑執行前に語った録音テープから浮かび上がるさまざまな真実。衝撃的なことが多いので、元気な時に読んでください。そんなことがあるのかと驚いたのは、厳冬の中、母に幼い兄弟とともに捨てられ、一冬を生き延びたエピソード。しかし、兄弟は自分のことで必死だったからか 一番小さい則夫がいたことを誰も記憶していないのです。救いは、お姉さんが生活の世話をしていた時は学校に毎日通っていたこと。普通に生活することがいかに大切なことかと思いました。

1位「誕生日を知らない女の子」黒川祥子 集英社
親から虐待された子どもが保護されたと聞くとよかったと思います。でも、よかったではすまされない、過酷な「その後」があったとは、この本を読むまで知りませんでした。寝たらやられるから夜は眠れないという男の子や、里親との生活ならば誰が見ても幸せなのに虐待されても実母がいい女の子、食事を作る音やにおいを知らない子等。エピソードに驚くとともに里親さんたちの活動に頭が下がります。家族についていろいろと考えさせられました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文明の発達に驚く

2014-12-29 16:09:10 | 日記
給湯器の調子が悪いのです。
給湯器は冬に、エアコンや冷蔵庫は夏に壊れやすいと言います。給湯器にエラー表示がでたので、見てもらうと なんとか給湯器が動くようになりましたが、次に停止したら交換だとか。冬にお湯が使えないと困るので、交換をお願いしました。しかし、修理や交換が殺到しているとかで、二週間近く待ってやっと、今日、交換工事です。
そして、工事が終わって、ビックリしました。パネルリモコンに新しい機能が追加されています。
うちは、電化製品が壊れてから買い換えるタイプです。すると、いつも文明の発達に驚くのです。
電子レンジも消費税アップの前にウン十年ぶりに買い換えました。電子レンジにターンテーブルがない、何分と入力しなくても勝手に計算して上手に温めてくれる。牛乳を温めるのにふきこぼれないと目を丸くしました。
インターホンをマンション全戸で交換したときも、カラーだし、誰がやってきたか履歴が見られるしとビックリしました。
電化製品はどんどん進化していきますね・・・。
ともかく、給湯器が停止しないうちに、しかも、年内に交換できて よかったです。今日のお風呂が楽しみです。

それから、今日の「関ジャニ7」も楽しみです。しかも、私の好きな歌舞伎って。好きなものWで、幸せ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「後妻業」「自閉症のぼくが跳びはねる理由」

2014-12-28 14:16:57 | 
なぜでしょう。図書館で予約していた本が届くときには、一度に数冊が届くことが多いような気がします。予約本は、だいたい人気のある本で、延長ができないので、必死で読むことになります。今日は、年内最後の図書館開館日。慌てて予約本を取りに行きました。

「後妻業」黒川博行 文藝春秋
今、話題の事件を予言したと言われている本ですね。おもしろくて一気読みでした。資産家に後妻として入った女性。実の娘たちは何かおかしいと気づいて、後妻に入った女性を弁護士たちに調べてもらうことにする。すると、彼女の回りでは、不審死が続いておきていることがわかり・・・。前半は、謎解きのようなおもしろさですが、後半は悪人が入り乱れての話に。私としては、後妻の小夜子をもっと生い立ちから丁寧に描いてほしかったです。

「後妻業」で思い出しましが、「週刊文春 12月11日号」の「『老人婚活』色とカネの最前線」の記事がおもしろかったです。40代女性ライターがシニアの婚活を探るべく現場に潜入する体当たりルポ。女性は「経済力」男性は「見た目がよく家庭的で面倒見のよさそうな女性」を好むそうです。しかし、男性は、「美人でも、派手目のルックスや勝気そうな女性は敬遠」しがちだとか。しかも、「セフレ希望」も多いとか!女性の「この歳で一緒になるっていうのは、女が家事全般を請け負って、将来の介護も引き受けるってこと。せめて、経済力がなくっちゃね」と言う声にリアリティーがあります。
「夫へ 歳をとっても、今までどおり健康で仲良くしましょうね」と思いました・・・。

「自閉症のぼくが跳びはねる理由」「続・自閉症のぼくが跳びはねる理由」東田直樹 エスコアール
自閉症の著者がどうしてそういう行動に至るのかを綴った本。「なんで、そんなことをするの?」と思っていたことの理由がわかります。「何もわかっていないと思われ無視される」ことが嫌なことだとか(それは誰にも当てはまる!) 「迷惑をかける行動を僕がやりたがっていると思われる」がそれは「何かにせかされるようにそれをやらずにはいられない」ことなのだとか。「自分の体を自分でもコントロールできない」とか。勝手な思い込みではなく、寄り添って 少しでも理解を深めたいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2014-12-27 19:24:40 | 日記
仕事納め。
机やパソコン、戸棚やコピー機などを拭き掃除し、「今年はお世話になりました」「来年もよろしくお願いします」「よいお年をお迎えください」と挨拶をしていると、年の暮れだなと実感します。
去年は、消費税アップということで、残業残業でめちゃくちゃ忙しかったなあ。ずっと、価格変更でパソコンに向き合っていたので、頚椎を痛めて、えらい目にあいました。
今年は、11月から計画的に片づけをしたので、掃除も家具の裏のホコリ取り、床みがき、カーテン洗い、戸棚の一ヶ所を残すのみです。昨日は、窓と網戸。今日は、ゴミ箱を洗いました。なかなか、がんばっていますよ。
今日は、夫も子どももご飯がいらないので、お惣菜を買ってきました。夕食前に、お風呂に入り、ビールで晩酌。食事の後片付けが面倒くさくなるので、いつもは、晩酌をしませんが、今日は一人だもんね。極楽、極楽。
お友達に借りた「関ジャニズム 初回限定盤B」を見て、返さないといけないのですが、子どもがいないので見ることができません。ごめんなさい、今年中には、返しますからね。
なので、今日は、図書館で借りた本の返却期日が迫ってきたので、本を読みましょう。ビールを飲み飲み、大好きな本を読む、至福の時です。酔いがまわってきて、少々ごきげんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする