今年度4回目のヨガでした。(^。^)
暑さが続いていて、お疲れの方も多かったので😅今日はリラックスポーズを中心におこなって頂きました😉
ゆっくり呼吸しながらヨガのスタートです。
今回もねじりなど、
・子犬のポーズ・・・腰、背中にきく
・チャイルドポーズ・・・
ぎっくりなどに効く、休憩のポーズ
・うさぎのポーズ・・・
頭のてっぺんを下にして、体重を
かけて痛い場合は疲れてる
・腰に効くポーズ・・・
足を左右交互に組んで左右に倒す
・針の穴のポーズ・・・
針の穴に糸を通す様なポーズ
太ももの後ろに効くポーズ
・太ももの前を伸ばすポーズ
・魚のポーズ
いろんなポーズを行いました。
そして、いつものシャバーサナで
リラックスをしました。
今回は最後に呼吸法(グラーナヤーマ)を教えて頂きました。
✳まずは右手を出して、人差し指と中指を 曲げる基本のポーズ
これが呼吸法のポーズです。
・親指で右の鼻を押さえる
気持ちを落ち着かせる呼吸法
・薬指で左の鼻を押さえる
エネルギーを与える呼吸法
✳これを4~5を数えて交互に行う
是非みなさんも試してこの辛い暑さに負けずに頑張ってください🙇
この講座は「平成😁29年度公益信託うつくしま基金助成事業」で実施いたしました
はっぴぃスマイルのホームページです!
http://happysmaile2014.web.fc2.com
暑さが続いていて、お疲れの方も多かったので😅今日はリラックスポーズを中心におこなって頂きました😉
ゆっくり呼吸しながらヨガのスタートです。
今回もねじりなど、
・子犬のポーズ・・・腰、背中にきく
・チャイルドポーズ・・・
ぎっくりなどに効く、休憩のポーズ
・うさぎのポーズ・・・
頭のてっぺんを下にして、体重を
かけて痛い場合は疲れてる
・腰に効くポーズ・・・
足を左右交互に組んで左右に倒す
・針の穴のポーズ・・・
針の穴に糸を通す様なポーズ
太ももの後ろに効くポーズ
・太ももの前を伸ばすポーズ
・魚のポーズ
いろんなポーズを行いました。
そして、いつものシャバーサナで
リラックスをしました。
今回は最後に呼吸法(グラーナヤーマ)を教えて頂きました。
✳まずは右手を出して、人差し指と中指を 曲げる基本のポーズ
これが呼吸法のポーズです。
・親指で右の鼻を押さえる
気持ちを落ち着かせる呼吸法
・薬指で左の鼻を押さえる
エネルギーを与える呼吸法
✳これを4~5を数えて交互に行う
是非みなさんも試してこの辛い暑さに負けずに頑張ってください🙇
この講座は「平成😁29年度公益信託うつくしま基金助成事業」で実施いたしました
はっぴぃスマイルのホームページです!
http://happysmaile2014.web.fc2.com