ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

物づくりの日 パステル絵♪

2017-12-08 17:21:03 | 不器用なれど手作り

2017.12.8(金)雨「太平洋戦開戦の日」

雨。午前、テーブルに紙や型紙などを並べて、午後おいでになる3人様を待った。昨日のうちに準備が終わっていたので、余裕があるっていいなぁ。

昼に三男が食事のために帰ってきた。カップラーメンだったので「今日は飲み会?」と聞くと「いや・・」と返事あり。今日の会話はそれだけ。

ほぼ同時に3人様が急に降り出したばかりの雨の中おいでに。

コートも頭も濡れて、タオルを出して拭いてもらった。

コートかけを開けておいたのでかけてもらって・・

 

「今日は、これこれをやるので・・・」と説明。「おしゃべりはしないで進めます」と。

途中、Sさんが遠慮しがちに「ねぇ、これだけ言ってもいいですか?」と。

「今、習っている太極拳の先生が・・・」と

「あらぁ~!それは良かったですね~」と私と他のお二人も。

40分で1枚描きあげ、続いて二枚目も30分ほど、3枚目も30分ほど。3時前15分くらい前には終わった。それからコーヒーと黒豆寒天と甘いりんごをだしてお茶。

「これからは、たくさんしゃべってもいいですよ~♪」と私。

しゃべりだして、もう大変(^^ゞ三人様の作品はカメラのバッテリー切れで撮れなかった。残念。

四時前に年末の挨拶をしてお見送りしてから、マナーモードにしておいた携帯電話を確認したら、あらぁ、はま のり子さんから着信が入っていた。

かけ直すと男性の声で・・・あれ?間違えてかけたかしら?と思ったが「○○です。今、母が・・・・」と息子さんだった。すぐに高校生の時のあの凛々しいお顔と、長身の姿が浮かんで「お久しぶりです」と伝えたが、なんだか緊張してしまって、こんな機会はめったにないから、○君ともっとたくさんお話すれば良かったなぁ・・と後悔するおばさん。でも会ったことを覚えていてくれたかしら(^^ゞ

 

と、ブログ更新しようとしていたら、はま のり子さんから電話。○君は「懐かしい~」と、私のことを覚えていてくれたようでよかった♪

松本市は雪が降ったとのことや、あれやこれやおしゃべして、「また今度電話しますね」とはま のり子さん(^。^)

 

マイガーデン

 

※追記

三男からもらったちっびこ餅。豆餅とよもき餅

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする