ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

きみたちはどう生きるか

2017-12-22 21:44:40 | 日記

2017.12.22(金)曇り

【ラジオあさ一番】

え?川端康成博士が原爆の研究をされていた?私の解釈間違いかも。←湯川秀樹博士の間違いでした。大きな間違いをしてしまった。

「源ちゃんの現代国語」

先週に続いて「君たちはどう生きるか」(吉野源三郎著 1937年?)その後、ご自分の著書で21世紀版「ぼくたちはこの国をこんな風に愛することに決めた」をご紹介。

昨日は歯医者。今日は内科へ受診。初診から3ヶ月経ったのでまた検査。咳の症状はほとんどないのだが、これからも吸入器(シムビコートタービヘイラー60吸入)を続けることに。この吸入器がお高くて・・

昼に弁当を食べにきた三男に「明日のクリスマスパーティは、何時までに行けばいいの?」と聞くと「11時半」と一言。

「あら、お昼なのね」と私。三男は「・・・・・」

明日は三男のお嫁さんの実家で、クリスマスパーティ。恒例のビンゴゲームで、プレゼント交換をする。金額は500円以内。大型酒店へ行って300ミリリットルの日本酒を買ってきた。私はそれを1本だけ手に持ってレジに並んだ。前には、大きなカート二つ分にどっさり積んでいた男性。なにやらメモを見ながら領収書と言っていた。その隣のレジでは若い女性が3人、こちらも大量に購入。この二組は忘年会かクリスマス会かなぁ、なんて想像しながらお酒1本手に持ったまま、しばらく待っていた。私は時間があったからいいもんだが、急いでいる人は気持ちが急くことだろうなぁ・・

年賀状を1枚宛名だけを書いて、郵便局でスタンプを押して投函。スタンプが曲がってしまった。気持ちが曲がっているから、それが現れたんだろう・・

 

クリスマスカードをせっせと描いていた。

ピアノは今日は30分セットして1回だけ弾いた♪

BSNラジオ65週年記念プレゼントは今日も当たらなかった(^^ゞ

 

今日も天使のはしご

 

※追記(2017.12.23)

【ラジオあさ一番】で川端康成さんと書いたのは、湯川秀樹博士の間違いでした。一日遅れで見る新聞で見つけて「しまった~!!間違えて掲載してしまった。」と、直そうと思っていたら、メールが入った。はま のりこさんからだった。

「川端康成さんでなくて、湯川秀樹博士ではないかと?」と優しいご指摘(^。^)

電話をしてしまった。色々とおしゃべり♪ご指摘ありがとうございました。うれしかったです。

それにしても、私は聞いたことを覚えていられないし、間違えて思い込んでしまう・・困ったもんだなぁ・・

ぼや卵さんからも、川端康成博士は湯川秀樹博士と、ノーベル賞でついうっかり?と、優しいご指摘があり、訂正しました。こうしてご指摘をしていただけるとうれしいものですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする