ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

漏電検査

2018-01-10 20:17:18 | 日記

2018.1.10(水)雪が降ったり止んだりと

早朝、みぞれの中を、大きなゴミ袋を片手に二袋ずつ、引きずるように持ってゴミステーションへ。途中3回ほど手を下げて休んだ。

午後、眠くなって昼寝をしていたら、玄関でピンポ~ン♪漏電検査でブレーカー点検の業者さんだった。検査は異常なしで、この次は4年後に検査とのこと。とういうことは4年前にも検査に来ていらしたのかしら?思い出せない。「ニセ調査員ご注意を!」とチラシも置いて行かれた。私は今日は疑いもせずにどうぞと言ったが、ニセ調査員でも区別がつかずに、「どうぞ」と招きいれそうだ。

また寝ていたら、「お母さ~ん」と三男のお嫁さんの声。

「お花、ここに置いて行きますね~」と。あら、また鉢植えでもくれたのかしら?と急いで出ると、包装紙に包まれた胡蝶蘭や菊の花だった。

「○(三男)がお葬式でもらってきたお花です」と、お嫁さんは明るく言って、すぐに出て行った。

そうか・・・綺麗なたくさんのお花が、祭壇や壁側に供えられたのだろうなぁ・・

 

朝の庭

昼の庭

お花

溜め込んでいた新聞を9日分までやっと読み終えた。ゆっくりと読むと時間がかかるもんだ。4日の新聞にあらまぁ~!先月、彦じいさんの「月いちカフェ」でお会いした、Hさんの会社がでかでかと掲載されていた。会社の製品の爪きり他はテレビでも紹介されるほど。Hさんは似顔絵が得意でとってもお上手♪たくさんの似顔絵が彦じいさんのカフェに飾られている。私も描いてもらう時には、目をぱっちり、鼻を高く描いてなんて冗談を言っていたんだった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする