さっぷいさっぷい外語学院(生徒:ゴタ、張るカイロさん)

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

3755番:ナナ(19)(エミール・ゾラ)

2024-04-16 17:29:31 | 日記


Émile Zola
—Nana—

ナナ(19)


—————————【19】—————————————————
                              
Dans  la  clarté   crue  du  gaz,   sur  la  nudité
blafarde  de  cette  salle   dont  une  maigre  dé-
coration  Empire  faisait  un  péristyle  de  temple
en  carton,  de  hautes  affiches  jaunes  s'étalaient
violemment,  avec  le  nom  de  Nana  en  grosses    
lettres  noires. 


..——————————(訳)——————————————————
                             
ガス燈のどぎつい光の中で、帝政時代のお粗末な飾りが
まるで書割に描かれた寺院の柱廊のようになっているホ
ールの青白くて何もない壁に、黒い大きな文字で書かれ
たナナという名前のある高い位置の黄色いポスターが無
造作に伸び広がっていた.
   
   
..—————————⦅語句⦆———————————————
           
la clarté crue du gaz:ガス燈の生々しい光(訳本)
le gaz:辞書に「照明用ガス」とありますので、これで
      「ガス燈」になるのだと思います.  
cru(e):[クリュ](形) (食べ物が)生の、未加工の
      (色や光が)どぎつい、はっきりした
clarté:(f) 明るさ、明り、光    
nudité:(f) ❶裸、露出部分;❷飾りのなさ、むき出し;
   ここでは「壁」「何もない壁」「絵もない壁」
   「飾るものも何もない壁」「愛想のない壁」          
blafard(e):(形) (光・顔などが)青白い、
sur la nudité blafarde de cette salle:青白い飾り気のない
   ホールの壁に        
maigre:(形) やせた、(名詞の前)乏しい、わずかな、
   貧弱な  
décoration:(f) 装飾、装飾品  
empire:[アンピール](m) 帝国、歴史上の固有名詞を指す
   場合Empire と大文字で用いるようです.
   本文は「帝政時代」、ただし形容詞用法となって
      いる.この帝政時代というのはおそらく第一帝政
      (ナポレオン治世時代)のことだと思います.
une maigre décoration Empire:帝政時代のお粗末な飾り
faisait:(3単半過去) < faire            
gros, grosse:(形) 大きな、太い、厚い
péristyle:[ペリスティル](m) [建築] 列柱回廊
   建物や中庭の外周として造営する  
temple:[タンプル](m) ❶神殿、聖堂、寺院;
   ❷(プロテスタントの)教会堂      
carton:(m) ボール紙、
   assiette en carton / 紙皿 
en carton:ボール紙で   
haut(e):(形) 高い、  
affiche:(f) ポスター、張り紙  
jaune:[ジョーヌ](形) 黄色い  
s'étalaient:(3複半過去) < s'étaler (pr) 広がる、
      のびる;Le vin renversé s'est étalé sur la table./ こぼ
              れたワインはテーブルの上に広がった. 
violemment:[ヴィヨールマン](副) 荒々しく、乱暴に、   
 

    
—————————≪構造≫———————————————
            
長い文ですがこれひとつだけの文です.主語部分は
de hautes affiches jaunes / 高い黄色いポスター.
de は des が複数名詞の前に形容詞があるためde に
変化たもの.高い位置にある黄色い何枚ものポスター.

述語動詞の部分はs'étalaient 伸びていた、広がっていた.
再帰動詞ですから「自分自身を広げていた」ということ
です.ですので文の骨格は:「高い位置にある黄色い何
枚ものポスターが伸びていた.

これをピザ生地だとすれば、これにいろいろトッピング
していったものが本文です.文型は S + V 
                          

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3754番:吾輩はネコであ... | トップ | 3756番:レ・ミゼラブル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事