そういえば、明日ってば、駅ボラやんな~って余裕な最終日前日でした。
気を引き締めて、朝家(二見)を出てくるときは、天気はよかった、けど、東の空(鳥羽方面)は、どんより灰色の雲。
通勤途中、鳥羽在住のスタッフにメールしながら、出勤。
鳥羽に向かう途中も降ったりやんだり…。
とりあえず、駅周辺は、出勤時はセーフな天気。
しかし、駅ボラ準備をしている間に、土砂降り、というか「どひゃぶり」(驚いた様子をかけあわせています)
一気に気持ちが萎えそうになりながらも、自分のモチベーションをアゲアゲモードにパワーアップ。
いつものように、1階、2階のブースに分かれて、駅ボラ開始です。
本日は午前14名と人数としては上限人数いっぱい。
でも、この雨じゃ、対象者は少ないかも…。
2階の改札周辺は、いつも通り、改札から出てくる、お客様たちに案内、案内。
石神さん案内は相変わらず多く、時間があるので…とお勧めする人たちも石神さんの情報は結構知っている人も多かったですね。
車いす利用のお客さんも何組かいて、それぞれ声をかけさせていただいて、バリアフリーの情報をお渡しする。
その中でも一組は、JR側に階段しかないのは、困る!と近鉄のスタッフに詰め寄っていました。
また、JR側の階段で酸素ボンベを使用されている人の荷物を持つお手伝いをした駅ボラスタッフもおりましたが、ボンベ持参の方にこの階段はつらいと感じたようです。
鳥羽駅の最大の課題、これやはり早く解決したいですね。
さて、1階ブースのみなさんは、午前中は大変でした。
ゲリラ豪雨ってこれのことね。というぐらい、集中的に降っていたようです。
ブースには、パンフレットが濡れないように、カバー。
案内としては開店休業状態ですが、午前の時間は、前日お泊りのお客様が、送迎バスで駅に到着する方がたくさんみえます。
駅前にバスが来ても、この土砂降り加減で、みなさん、バスから出るの躊躇しますよね。
そこで、駅ボラメンバーの出番です。
センターにあった、傘をあるだけ持ってきて、お客様たちに傘さしのボランティアです。
みなさんにとてもよろこんでくれます。
送迎バスの運転手さんにも丁寧にお礼を言ってくださる方もいたそうです。
そんな風に思って下るなんて、とてもうれしいことですよね。こちらとしてもやりがいUPです。
しかし、その代償は高く、1階組は、全身ずぶ濡れ。
みんな、センターにある今までの余っているボランティアTシャツや、自ら一番街でTシャツを買ったりしながら、着替えなくてはいけないことに…。
本当、ボランティアのみなさん、頭下がります。
ありがとうございます。
大雨の中、「あ~、こんな雨降っていややな~」と思っている観光客のみなさんが、少しでもホッとする暖かい気持ちになってくれたんじゃないかな?
お疲れ様でした。
午後からは、うっしーの活躍の場。聾唖の方がいらっしゃって、手話でご案内。
鳥羽には何度もいらしているようですが、これから二見のシーパラダイスにあっかんべーを見に行くそうです。
私は、駅ボラ閉店直前(15:30ごろ)、今からミキモト行ってから、夫婦岩。明日は鳥羽水族館行ってから伊勢神宮。という強行スケジュールの方々。
うむむ、この時間からなら、ミキモトか二見のどちらかかな?って言ったら、じゃ、明日鳥羽水族館とミキモトと伊勢神宮行けるかな?と。
うむむむ。それもまたキビシイ。
もう少し、早く鳥羽についてたら、回れるんだけど…。
閉店などのない夫婦岩を後回しに、とりあえず、ミキモトへ向かってもらいました。
今回駅ボラで何名かご案内していますが、伊勢志摩の夏の風物詩、「赤福氷」。
そんな、赤福氷がなんと、持ち帰りできることが発覚!
メンバーの八木さんが、赤福氷を食べたいけれど、急いでいるお客様にとりあえず案内したら、そのお客さん、すぐに帰ってきて、手にはかき氷が…。
びっくりです。
そのまま、氷をもって、電車に飛び乗りました。
近鉄の中で赤福氷が食べられるなんて、きっと鳥羽だからできることですよね。
いい情報ですメモメモ。
そんなこんなで、2011年夏の駅ボラは本日をもって閉店。
次回は2012年のゴールデンウィークにお会いいたしましょう!
<本日のボランティア人数>
AM 14名
PM 13名
<本日の貸し出し>
車いす 0
ベビーカー 1