HASSY局長のハサカル日誌

伊勢志摩バリアフリーツアーセンター事務局長HASSYが
日々のハサカル(気になる)出来事など記録していきます。

春の駅ボラ一日目スタート!ゆるやかな離陸って感じの日

2014-05-03 19:12:31 | イベント
はい、ご無沙汰しております。
春の目覚め(にしては遅い)で、ブログをアップします。

さてさて、本日よりゴールデンウィークの駅ボラが始まりました!

ボランティア 15名+2匹(ジュゴンとカピバラ)
午前 14名
午後  9名
のべ 23名+2匹(ジュゴンとカピバラ)
が活動してくれました。

天気も良く、ちょっと暑いぐらい、でも爽やかなとても過ごしやすい日。
ものすーごく忙しいというよりも、程よく忙しく、簡単な案内よりも、一人一人にしっかり案内をして、多岐にわたる情報を提供したって感じかな?
過ごしやすい天気だったってこともあって、とても気持ちよく活動できました。
なんとなく、ゆるやかーな、離陸が出来た感じとでも言うのでしょうか?

駅ボラ初日ということもあって、朝礼はちょっと長め、注意事項と観光情報の共有をしっかりと。
いろいろあれこれ話していたら、開始10分前に…。
あわわ、と、あわてて1階ブース、2階ブースとセッティング。
本日初ボランティアは4名。
ドキドキで来られたかもしれませんが、大丈夫です、レジェンドボラも揃っています。

手話通訳師とちょこっとだけ手話通訳できるボランティアもいます。
手品できるボランティアもいます。
現役大学生、高校生がいますから、英語もできる、ハズ。
そして↑若者がいるので、スマホやタブレット類を軽やかに捜査して、駅ボラで活躍してくれる予感。

バタバタとセットして、駅ボラが始まりました。

1階と2階のブース、そして時々JR側にも…。
今年から駅周辺のコインロッカーがリニューアルしまして、大きなカバンなどが入るコインロッカーがかなり充実。
そして、鳥羽一番街でも大きさ関係なく、1個200円で預かってくれます。
JR側のみさきパールさんでも変わらず、無料の預かりはしています。

荷物預かりで長年頭を抱えていた問題もこれらで解決に向かっています。
ありがたいことです。
駅ボラスタッフもその件のストレスが随分減ることでしょう。

取材も読売新聞さん、伊勢新聞さんが来てくれました。
明日の新聞に載ると思いますよ。

木田市長もみえました。
今回は、駅ボラ訪問とかではなく、なんと鳥羽のガイドボランティアをされていましたよ。

1階ではパタパタ立て続けにベビーカーのレンタルが出て、ベビーカー補充。
2階は車いすレンタルもありました。
岩崎商店街方面に食事を食べに行きたいのですが、おばあちゃん、そんなに歩けないし…と言われて、だったら「これ!」と車いすをすすめたら、おばあちゃんが乗りたいと。
車いすを利用して鳥羽の町へ…。帰ってこられ時は、おばあちゃんに握手を求められて「これのおかげで快適に食事に行けました、ありがとう!」とお礼を言われました。
息子さん(40~50代?)は、「すごいねこのサービス!」と駅ボラの写真も撮られていました。
ついでに、次回来るときは旅行の相談してねと、伊勢志摩バリアフリーツアーセンターもちゃっかり宣伝。

あと、車いすの奥さまとご一緒の旦那様が、二見のしめ縄掛け替えは5日の何時から?と聞かれたので、注連縄掛け替えに神事に関わる二見の友人電話!

「うんうん、5日の10時に神事がはじまるから、10時30分ごろから掛け替えね?了解!」

ということで、便利です。まるでクイズミリオネアで「テレフォン」を選択してクイズに答えるみたい。
奥さまにには、興玉神社の参道の感じを説明して、安心してくださいね~と伝えました。

小学生ぐらいの女子のご家族が立ち寄り、鳥羽は初めてだからと、ご案内。
GW企画のミキモトさんのティアラや海女衣装の宣伝をして、お見送りと思ったら、お母さんがモジモジと

「全然関係ないことですが、ちょっと聞いていいですか?電車の中から家をみて、気になったのですが…あの、玄関に飾ってある正月飾りはなんですか?」

よくぞ電車の中から気付きました!と
伊勢志摩特有の「注連縄一年中飾ってます」謂れを説明させていただきました。
見てる人は見てるんですね~。

私は、本日、一日2階のブースだったのですが、本日、JR⇔近鉄 の階段車いすの方の上げ下ろし3回行いました。
1人は、センターに旅行のお問合せいただいた方で、事前に分かっていたので、その時間帯に対応できるように準備、それ以外の方は、たまたま居合わせて…。
やっぱり、JR側、エレベーター欲しいです。
大人4人がかりで、対応しています。
危険度も高いし、みなさん。はやり岩崎商店街側に食事をしに行きたいのです。
山側にお客様が流れるためにも、必要だとおもいます。エレベーター。

そして、今日一日通して車いす利用者がとても多かったと思います。私の見た限りでは10人は超えていたと思いますよ。
視覚障害者の方も3名ほどいらっしゃいました。
私は気づきませんでした、手話通訳ができるボランティアの方によると聾の方もいらっしゃたようです。

あたり前に障がい者たちが観光に来られている…。
10数年前に夢見た光景をこうして生で見られる幸せ…。しみじみ…。

では、本日のボランティたちの活動内容を一部抜粋。(明日から駅ボラする人への参考としても)

・お父さんが釣りしたいと言う。道具も用意してくれる釣りするところ。⇒釣りの道具は海島遊民くらぶへ。堂々と釣りをするならイルカ等へ!
・ボランティアのMさんの手品に少女が大喜びしていた。
・少し認知症の女性の自販機でジュースを買うのを手伝う。
・旅館を予約をして車で鳥羽に来たが、予約先が離島だった。
・電車まで時間があるけど、どこで遊べばいい?⇒イルカ島をすすめる
・まわりゃんせで何回も鳥羽に来てるから慣れている方に「とば飯マップ」を渡したら喜ばれた。
・駅ボラカードで鳥羽水族館で撮った動画が子供たちに説明するときに役に立った。
・外国人(中国人)が記念はがき?買いに来ました。

本日の車いす、ベビーカー貸し出し件数
■車いす   2件
■ベビーカー 4件

写真はのちほど入れます。