HASSY局長のハサカル日誌

伊勢志摩バリアフリーツアーセンター事務局長HASSYが
日々のハサカル(気になる)出来事など記録していきます。

イセシマンメンバーでバーベキュー

2010-06-19 00:56:53 | イセシマン
イセシマンの仲間とバーベキューをしました。

 
ああ、顔出しだぁ~


時々します。
今回は、新しいメンバー(学生チェアウォーカーも)も入ったこともあって、交流会です。

うちでバーベーキューやお食事会をすると、イタリアンシェフ付きなのです。

 
料理のリクエストにも応えてくれます


といっても、友人(でもプロです)。
パートナーの友人でもあり、私の高校の時の同級生(結婚するときに知った)。
夫婦して、いいように使っています。
いつもありがとうね。

 
鍋奉行ではなくバーベキュー奉行のパートナーです

 
なぜだか、破竹までバーベキューの食材に…。実は私大好物なのです。


昼頃から夜遅くまでやっていたので、その間にもメンバーが出たり入ったり。
夕方には、チェアウォーカーKくんが神宮のおさがりを持ってきてくれました。


おさがりの中にあった、お米の蒸したもの?をおじやに変身


ごちそうさま。

夜は、みんなでサッカー観戦もしました。

あれ?テレビに映っているのはアニメ…?あ、サッカー見る前に、みんなで”G”見てたんだった

伊勢神宮参拝コースを巡ってきました

2010-06-18 14:08:55 | 伊勢志摩観光情報
はまなみの交流会の翌日、中子さんたちと待ち合わせして、観光案内な一日。

本日地元組は、私と千枝さん、そして皇學館大学の先生でもあり、ツアーセンターの理事でもある板井先生も合流して…。


という、メンバーです。私はカメラマン。


しかも今日は、センターがお休みの日なのです。

まずは二見興玉神社へ。
海沿いの参道で、海からの風、波の音、潮の香りなどなど、神社に来ているのに、2度オイシイような神社の魅力をPR。


天気の良い日の夫婦岩は綺麗ですね~。この間注連縄を張り替えたばかりです。


砂利も浅いし、比較的車いすでも行きやすい参道だと思うんだな。
今の時期は朝早く起きれば、夫婦岩の間から日の出が拝めますよ。


ここ、参道じゃないですよ。二見の海にせり出す堤防。ただ今工事中。ここに行ける日も近い?


二見のあとは、外宮さん。


外宮さんにしては珍しく神馬がいました。内宮さんではよく会えますが、外宮さんではあまり会わないな。


実家も今住んでいるところも内宮領なのに、小さい頃から外宮さんばかり行っていた私。
というのも外宮さんから歩いて1分ぐらいのところに、祖父母が住んでいて、そこによく行っていうたんです。
セミの抜け殻を取りに行ったり、勾玉池に散歩行って防空壕を見たり…。
小さい頃「げくうさん」が言えなくて「ぎゃくうさん」って言っては、笑われていました。
そういえば、伊勢市民は「外宮」も「内宮」もみんな「さん」付けするんですよ。
でもって、「げくさん」「ないくさん」って結構「う」を発音しない人もいます。
私もかな?

平成25年の遷宮までに勾玉池のところに「せんぐう館」ってのができるですよ。
ちょっと前までは、観光客のみなさんは内宮のみ参拝していましたが、最近はいろんな報道で外宮参拝者も増えているようですよ。
この日だって、昔に比べたら参拝者数は多いです。


外宮さんの本殿


外宮さんは参道の距離が短いのと、本殿の前に段差が一段だけなので、内宮さんに比べて比較的車いすでも行きやすいです。

外宮さんをあとにして、内宮さんへ。
ちょっと急ぎ足なのは、私が14:00から鳥羽で用事があるからなのです。みなさん急がせてごめんなさい。


内宮さん宇治橋前の衛士見張所。ここでタイヤの太い車いすの貸出をしています。


宇治橋周辺の駐車場は混んでいると思ったのであえて浦田駐車場に車を停めておはらい町を歩きました。
平日といえども、人の多いおはらい町界隈。
中子さんも山本さんも高松さんも初めてではないといえども、こうして地元民と一緒に、ましてや皇學館大学の板井先生と一緒に神宮参拝は初めてのようです。
それはそれは、覚悟しなくてはいけません。
神宮の王道なネタからどうでもいい、雑学や、小さい頃や代々伝わる家の神宮話まで…聞いていていないことまで聞かされます。(笑)
なんたって、私たちとってもおしゃべりなんです。


<雑学>内宮さん、おはらい町界隈にこんなハートの石を見ることができます。


その上に、この日はなんと、月次祭が執り行われており、ちょうど時間もドンピシャでした。


月次祭です。祭祀さんもいらっしゃっています。年間何百ある祭りのひとつでもありますが、ほとんどの祭りが夜中や明け方だったり、見えないところでするので、参拝者が見れる機会は限られています。


6月と12月に行われる月次祭。私も遭遇するのは初めてでした。

実はこの日、お客様参拝案内以外に、私が神宮さんに仕事で用事があって…。(もちろんバリアフリーの関係でね)
昨日の電話口のやりとりで大変気が重かったのですが、当日応対してくださった方がとても良い方で、いろいろご相談や、お客様の声を届けることができました。
2000年の歴史に新しいものを取り入れることはたやすいことではないのは重々承知ですが、こうして、地道に足を運び、話を聞いてくださるだけでも針の先ほどの光であれ、未来が見える気がします。
神宮の方が、私たちの活動もよく知ってくださっていたので、それも嬉しかったです。

人と接することで嫌な思いをすることはゴマンとあるけれど、大切なのは、止めないこと、継続あるのみ。なんですよね。

海女小屋はまなみにて交流会

2010-06-17 01:28:28 | 食事処
センターの会員でもある中子さんが、観光を主体とした奈良の福祉タクシーを経営している山本さんと、愛知県で旅行業をしている高松さんを連れて伊勢志摩にやってきました。

しかし、実は、奈良の山本さんは、私がバリアフリーの活動走り出しのころ(約10年前)に浜松でユニバーサルデザイン大会で名刺交換をしたことがある方、そして高松さんも以前センターへ「恋に導かれた観光再生」を買いに来てくれた方で、記憶にある方でした。

中子さんから紹介…なのですが、再会って感じです。


はまなみさんの入口はこんな感じ。フラットです。



机の高さは、スタッフ野原さんと、パートナーでこんな感じ。
パートナーはステップから足を下ろしていたので、ギリギリぐらいかな?



ということで、この日の夜は、鳥羽の魚介類をふんだんに食べられる「はまなみ」さんへみんなで食べに行きました。


今が旬の「岩ガキ」。生が一番おいしいと思うよ。



ウニと刺身盛り合わせ。魚新鮮でしたよ~。



イカと貝の盛り合わせです。アッパッパ貝は外せません。


バリアフリーのこと、観光のこと語る、語る。
話がつきない夜でした。


〆は漁師茶漬けをいただきました。

鳥羽高校でチェアウォーカーゲスト

2010-06-16 14:27:29 | 講演・視察
16日(水)の鳥羽高校「観光とバリアフリー」の授業では、ゲストに専門員でもある志摩在住の溝口くんをゲストに迎えました。



彼は、私がこの仕事をする前の伊勢ばりふり団で「おでかけチェアウォーカー」を作るときに、生まれて初めて?ナンパした男性(笑)
「おでかけチェアウォーカー」を作るために、若い車いすの子を探していたときに、志摩に同じ年のチェアウォーカーの男性がいるらしいということだけをたよりに、押しかけて協力を懇願した記憶があります。
今思えば、すごい行動です。
ということで、10年来の付き合いの彼には、よく無理をきいてもらっています。

まずは一限目、体育館で車いすバスケットを体験。
溝口くんは一応、最近サボリがちだけど、車いすバスケットをしているので、そのルールや練習方法をみんなに教えて、いざ体験。

 

結構みんな、バスケットゴールまではボールが届くんだけど(すごいね~、私だったら届かないよ)、車いすをまっすぐ進むことや、ドリブルしながら車いす操作などができなかったですね~。

 



二限目には、パラリンピックの車いすバスケットの試合を見てもらい、溝口くんのインタビュー。
事故当時の話や、旅行の話なども。
車いす生活においてのことはもちろんなんだけど…。
みんなの興味は…。
結婚しているの?
彼女いるの?
なんて質問も…。(笑)




車いす対応駐車場のことについて話をしたときの生徒の反応はいい感じ。これは、自分たちも絶対守りたいって言ってくれて、生徒たちが頼もしく思えました。

菰野町から視察のみなさまがいらっしゃいました

2010-06-15 21:52:13 | お客さん履歴
すっかり日記を更新していない間に、梅雨入りしてしまいました。
雨が続く伊勢志摩です。
さて、本日は、菰野町から重度在宅障がい者の交流会をおこなっている団体「どんぐり」さんたちご一行の視察のみなさまがいらっしゃいました。
なんと26名!
いやはや、センターができてから、視察はいろいろ受けてきましたが、10名前後の視察が主です。
それが、26名ですから大変。
いつも借りている鳥羽一番街の会議室も満杯。



机も全部畳んで、椅子だけにして、プロジェクターを海島遊民くらぶで借りてきて、みっちりお話させていただきました。

なんつーか、ほぼ講演状態でしたが…(笑)



でも、さすが、皆さん普段から活動されているだけあって、熱心に話を聞いてくださいました。
その昔、菰野町の社会福祉協議会で講演させていただいたこともあったので、その当時話を聞いてくださっていた方もみえましたよ。

みなさん、雨の中お疲れ様でした。

胚卵胞までいきましたよ

2010-06-04 00:19:33 | 不妊治療報告
最近、締め切り仕事をしていたので、日記更新怠っておりました。
ごめんなさい。

前回の日記の続きですが、無事、1個ですが、胚卵胞までたどりつきました。
現在凍結中で、出番待ちです。

先生曰く
「グレードはまあまあいいかな?あ、野口さんのわりにはねって、ことよ」

相変らずのお言葉で…。

でも、それって、今までの中で一番いいデキってことよね。
だったら、私の体調も万全のときに胚移植をしなくてはです。

そう、根付くように畑を耕さねばですね。