今月の県政三重を見て、思い出しました。(オイオイ)
スミマセン、このブログではご紹介しておりませんでしたが、昨年秋、三重県の事業をちょこっとお手伝いしました。
三重県のアクティビティを紹介するサイトを作る中に「バリアフリー部」を作って、車いすYoutuberのmacoさんに動画の作成をおねがいするので、取材道中の彼女のフォローしてほしいと。
そんなお手伝いです。
もちろん、取材先も勝手知ったるところばかりなので、そのツナギやフォローもしつつ。
Youtuberの動画作成ってどうやってするんだろう?と興味津々でちょこちょこついていきました。
撮影の判断力もそうだけど、コメントのスムーズさ、NGのなさがさすがですね。
勉強になりました。
そして出来たサイトはこちら
みえであそび隊
●元自衛官でタレントのかざりさん
●松阪ブランド大使をつとめる双子のりかりこさんたち
そして
●車いすYoutuberのmacoさん
たちの動画複数紹介されています。
バリアフリー部はこちら
車いすYouTuber「現代のもののけ姫Maco」さんが、三重を満喫!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f7/29fcc093140c1ca1e248bdaeb111e2f7.jpg)
macoさんの動画はこちら
伊勢神宮やその周辺を人力車でめぐった前半バージョンと
前半
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a4/cc6c21f3f9d362e054b26c2d11842523.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/59/1f286f27b1abf36377ab6c1253780abe.jpg)
人力車のお兄さんたちと記念撮影
ハンザディンギーヨット
や伊賀で組みひも体験や忍者になった後半バージョンがあります
後半
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5d/01ce48300a613fb00514e17a1df8bb62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f0/761781d68f8472d409b854cd0bc48465.jpg)
ハンザディンギーには副理事長も見学 夜景撮影のこのころは疲れも越えてナチュラルハイになっています(笑)
よーく見たると、私をはじめツアーセンタースタッフがちょこちょこ映り込んでいたり、声が…はい、入ってます。
ああ~、ごめんなさい。
ちょっとウォーリーを探せみたいに、見つけてみる?
スミマセン、このブログではご紹介しておりませんでしたが、昨年秋、三重県の事業をちょこっとお手伝いしました。
三重県のアクティビティを紹介するサイトを作る中に「バリアフリー部」を作って、車いすYoutuberのmacoさんに動画の作成をおねがいするので、取材道中の彼女のフォローしてほしいと。
そんなお手伝いです。
もちろん、取材先も勝手知ったるところばかりなので、そのツナギやフォローもしつつ。
Youtuberの動画作成ってどうやってするんだろう?と興味津々でちょこちょこついていきました。
撮影の判断力もそうだけど、コメントのスムーズさ、NGのなさがさすがですね。
勉強になりました。
そして出来たサイトはこちら
みえであそび隊
●元自衛官でタレントのかざりさん
●松阪ブランド大使をつとめる双子のりかりこさんたち
そして
●車いすYoutuberのmacoさん
たちの動画複数紹介されています。
バリアフリー部はこちら
車いすYouTuber「現代のもののけ姫Maco」さんが、三重を満喫!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f7/29fcc093140c1ca1e248bdaeb111e2f7.jpg)
macoさんの動画はこちら
伊勢神宮やその周辺を人力車でめぐった前半バージョンと
前半
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a4/cc6c21f3f9d362e054b26c2d11842523.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/59/1f286f27b1abf36377ab6c1253780abe.jpg)
人力車のお兄さんたちと記念撮影
ハンザディンギーヨット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
後半
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5d/01ce48300a613fb00514e17a1df8bb62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ea/db301ee963c00adedd13bd1898564ae9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f0/761781d68f8472d409b854cd0bc48465.jpg)
ハンザディンギーには副理事長も見学 夜景撮影のこのころは疲れも越えてナチュラルハイになっています(笑)
よーく見たると、私をはじめツアーセンタースタッフがちょこちょこ映り込んでいたり、声が…はい、入ってます。
ああ~、ごめんなさい。
ちょっとウォーリーを探せみたいに、見つけてみる?