今日は朝9時から、村の役員が村の鎮守=八幡神社(=厄神)の草刈りをしました。区長からスマホにメールが入り「絶対忘れないようにしよう!」と玄関へのドアにメモを貼っていました。そして朝の瞑想/朝食をすませて、時間通りに参加しました。電動の草刈り機はちょっと不調でしたが、無事に草刈りはすませました。村の鎮守の写真です。
鎮守の杜はもっと大樹があるほうがいいけど、我が家からよく見えます。我が家を鎮守の杜から見るとこんな景色です。
山すそに家がかたまっています。写真の中央で、平屋の家が一軒あります。我が家です。左の高いのは隣り村の山です。うちの裏山は写真では低いですね。
「やれやれ、忘れないで草刈りに参加した」と帰ってひと息ついたとき、急に思い出しました。
音楽会! 19日(土)は落ち葉清掃ばかりに気をとられて、音楽会があったのに忘れていました。N響コンサート・マスター・篠崎史紀さんのコンサートがコスミック・ホールであり、チケットを買っていました。座席指定で前から三列目。久しぶりの本格的な音楽会で「たのしみにしていた」のに。リビング・ルームには音楽会のチラシが貼ってあったのに。アーア!
それにしても、道子さんもぼくも、全然思い出さなかった。ボケがはじまったな。
「残念!」の気持ちをおさえられず、どこかに行きたい。何かしたい。仕方なく、村のゴミ・ステーションの草を刈りました。
あまり伸びていませんが「年末にもう一度刈ろう」と思っていました。それでも気持ちがおさまらず、「GO TO トラベル」でフルーツ・フラワー・ホテルに一泊することにしました。
それにしても、ほんとにボケがはじまったんだなー。
鎮守の杜はもっと大樹があるほうがいいけど、我が家からよく見えます。我が家を鎮守の杜から見るとこんな景色です。
山すそに家がかたまっています。写真の中央で、平屋の家が一軒あります。我が家です。左の高いのは隣り村の山です。うちの裏山は写真では低いですね。
「やれやれ、忘れないで草刈りに参加した」と帰ってひと息ついたとき、急に思い出しました。
音楽会! 19日(土)は落ち葉清掃ばかりに気をとられて、音楽会があったのに忘れていました。N響コンサート・マスター・篠崎史紀さんのコンサートがコスミック・ホールであり、チケットを買っていました。座席指定で前から三列目。久しぶりの本格的な音楽会で「たのしみにしていた」のに。リビング・ルームには音楽会のチラシが貼ってあったのに。アーア!
それにしても、道子さんもぼくも、全然思い出さなかった。ボケがはじまったな。
「残念!」の気持ちをおさえられず、どこかに行きたい。何かしたい。仕方なく、村のゴミ・ステーションの草を刈りました。
あまり伸びていませんが「年末にもう一度刈ろう」と思っていました。それでも気持ちがおさまらず、「GO TO トラベル」でフルーツ・フラワー・ホテルに一泊することにしました。
それにしても、ほんとにボケがはじまったんだなー。