毎年、文化の日(11月3日)を「大豆刈りとり日」の目安にしているのですが、今年はよく乾いています。明日は雨が降る予報ですし、今日=10月31日に刈りとりました。
大豆の品種を「サチユタカ」にしてから、10月のおわりには葉っぱが枯れて落ちるようになりました。
刈り頃です。
二段に張った青い線(ハウスバンド/マイカ線)/鉄筋(先端を曲げた棒、1メートル)/を片づけて、草刈り機で根元を刈っていきました。倒れたときに、大豆の粒がはじけることがあります。全部の粒をあとで拾います。
竹の棒や菜園用の棒は抜きにくいし、弱いのですが、鉄筋は打ち込みやすく、抜きやすい。全部で50本。折れたり曲がったりすることなく、ずっとつかえます。
今年つくったあの四輪カートにのせて、ウッドデッキまで運びました。三往復で全部運ぶことができました。
デッキにブルーシートを敷いて、その上に大豆の枝を並べていきます。
脱粒がすむまで、このままここで干します。夜はブルーシートを上からかけます。雨の日も。
このデッキは農作業でよく役に立っています。修理がおわって、よかったです。
午後は、昼寝のあとゴミ・ステーションへ。明日の生ゴミ、水曜日のプラスチックゴミ、を出しました。道子さんは、ゴミ・ステーションの花壇を手入れして、石ころみたいな大日如来さまに花を供えました。そのあと口吉川町を〈ドライブ散歩〉しました。コースは、まず〈マイ・トレーニング・ロード〉1200メートルを走り、20号線から冷泉橋を渡って桃津に。そこから田舎道を蓮華寺 ⇒ 馬場 ⇒ 東 ⇒ 保木 ⇒ 南畑 ⇒ 大島 ⇒ 槙 ⇒ 吉祥寺 ⇒ 里脇 ⇒ 久次 ⇒ 笹原 ⇒ 殿畑 ⇒ 桾原 ⇒ おらが村 とゆっくりドライブしました。稲刈りはすんで、田んぼのワラを焼いた田もあり、柿は色づき、「晩秋の気配だな」。
農作業の節目に、口吉川町の村村を〈ドライブ散歩〉するのを、とても気に入っています。
大豆の品種を「サチユタカ」にしてから、10月のおわりには葉っぱが枯れて落ちるようになりました。
刈り頃です。
二段に張った青い線(ハウスバンド/マイカ線)/鉄筋(先端を曲げた棒、1メートル)/を片づけて、草刈り機で根元を刈っていきました。倒れたときに、大豆の粒がはじけることがあります。全部の粒をあとで拾います。
竹の棒や菜園用の棒は抜きにくいし、弱いのですが、鉄筋は打ち込みやすく、抜きやすい。全部で50本。折れたり曲がったりすることなく、ずっとつかえます。
今年つくったあの四輪カートにのせて、ウッドデッキまで運びました。三往復で全部運ぶことができました。
デッキにブルーシートを敷いて、その上に大豆の枝を並べていきます。
脱粒がすむまで、このままここで干します。夜はブルーシートを上からかけます。雨の日も。
このデッキは農作業でよく役に立っています。修理がおわって、よかったです。
午後は、昼寝のあとゴミ・ステーションへ。明日の生ゴミ、水曜日のプラスチックゴミ、を出しました。道子さんは、ゴミ・ステーションの花壇を手入れして、石ころみたいな大日如来さまに花を供えました。そのあと口吉川町を〈ドライブ散歩〉しました。コースは、まず〈マイ・トレーニング・ロード〉1200メートルを走り、20号線から冷泉橋を渡って桃津に。そこから田舎道を蓮華寺 ⇒ 馬場 ⇒ 東 ⇒ 保木 ⇒ 南畑 ⇒ 大島 ⇒ 槙 ⇒ 吉祥寺 ⇒ 里脇 ⇒ 久次 ⇒ 笹原 ⇒ 殿畑 ⇒ 桾原 ⇒ おらが村 とゆっくりドライブしました。稲刈りはすんで、田んぼのワラを焼いた田もあり、柿は色づき、「晩秋の気配だな」。
農作業の節目に、口吉川町の村村を〈ドライブ散歩〉するのを、とても気に入っています。