古希からの田舎暮らし

古希近くなってから都市近郊に小さな家を建てて移り住む。田舎にとけこんでゆく日々の暮らしぶりをお伝えします。

劇団・角笛の「シルエット劇」を見ました。

2018年05月31日 02時49分21秒 | 古希からの田舎暮らし
 振り返って調べたら、2013年5月31日の「古希からの田舎暮らし」ブログに書いていました。白石晴二さんの事を。
 人生には、親しく付き合ったわけでないけれど、忘れられない人があるものです。白石晴二さんも、ぼくにとってはそんな人でした。会ったのは40年以上むかしなのに、その人の存在感は、いまもあたたかく、こころに、残っています。
 白石さんはシルケット劇場『角笛』をつくり育ててきました。一時期、西宮親子劇場で公演してもらい、お世話になりました。
 田舎暮らしをするようになってから、若い頃に出会った白石さんを懐かしく思い、手紙を書きました。そして奥さんからの手紙で、2002年に73歳で亡くなられたことを知りました。
 4月に「三木市で角笛が公演するから見てください」と連絡をいただき、道子さんとお友だちもいっしょに、見に行きました。『泣いた赤おに』/『つのぶえのうた』で、保育所や幼稚園の子どもたちといっしょに、きれいな影絵をたのしみました。
 幼い子どもには、長くのこる「極上の時間」だったでしょうね。
 
 夕方からは、全仏オープンのテニスの試合を応援。大阪なおみは2回戦を軽く勝ち、7時30分にはじまる錦織圭の試合は、大きくずれ込んで10時をまわってからはじまり、3時間超の午前2時をまわって、やっと勝ちました。
 選手はごくろうさんですなあ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 草刈りに精を出しました。 | トップ | ベニカナメモチを剪定しました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

古希からの田舎暮らし」カテゴリの最新記事