~自己流~ 畑の日記

見よう見まねで、畑を作っている主婦です。
無農薬・有機栽培を目指して、がんばっています。

公園の花とゴンちゃん

2011年04月25日 19時12分34秒 | 犬・生き物

近くの公園のつつじが咲き始めた。
例年5月の連休には花盛りとなる。


公園のクリスマスローズ
ボランティアで管理されている。
他にも色々な花が綺麗です。
お花の好きな素敵な方デス。


つつじの前でゴンちゃんを撮ってみました。

本日は、朝の更新。
これから、太極拳の講習です。
なんだか、体がだるいけれど、
行ったら、スッキリとすると思います。

いい1日になりますように~♪

太極拳、行ってスッキリ!
でも、とても疲れている自分がいる。
健康第一!!!体力をつけよう。

最近、ゴンのお散歩の時に頭の中でこの歌がうかぶ。
で、検索してみた。
勝手にコピーさせて頂きました。

 『海』
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/matsubar.html
変わりつつある日本の海だけれど、
小学校の時に習った歌って、何かの時に甦ってくる。
記憶に残ってて消えないもんだなぁ。
昔の事をよく覚えている。
って、年齢を重ねると良く聞く話よね…。


ゴンと・菜の花と・桜の木~♪

2011年04月16日 20時16分47秒 | 犬・生き物

菜の花とゴン その1


菜の花とゴン その2


菜の花とゴン その3


近所の桜の木とゴン


 近所の桜の木
晴れていたら、もっと綺麗なんだけれどね。

そろそろどこの桜並木も花が散りつつあります。
散った花びらが、道路を埋め尽くす。
そんなこの頃です・

今日は、畑には行かなかったので、ゴンの
お散歩の時に写真を撮ってみました。

今日は、お友達のわんこちゃんに
会えなくてさみしいゴンでした。

明日は久しぶりに遠出デス。
安全運転!気をつけたいと思います。

明日もいい日でありますように


    




ペットボトルでメダカを飼う~♪

2010年12月21日 14時53分56秒 | 犬・生き物

ペットボトル・水草・ホテイアオイ・田ニシ・子めだか
みんな、頂き物。
ボトルの↑部分が切ってふたを開けて有るのですよ。
考えた人はすごいなぁ。
有難うございます。
まだ、元気ですよ~。


小さな田ニシ(見えにくいけれど黄色い楕円の中にいます)
ボトルの側面などにつく緑の藻などを食べてくれるそうです。
そして、その糞が水草などの栄養に…。
うまくいけば、見事な自然のサイクルですね。

残念ながら、私のデジカメでは小さなメダカを写す事ができません。
いずれ、大きく育ってきたら、その時、元気だったら、
また、ご紹介できると思います。

お盆の御経をあげに来て下さった和尚さんが、
玄関に、生き物(メダカなど)を飼っておくと、
「来客した人や、家族など、気持ちが和みますよ」
と、おっしゃった。

そのことを知人に言うと、餌まで全部セットで持ってきてくれた。
(半年かかって、願いがかなう)
お店で、メダカ飼育セットを買おうと思ったのだけれど、
いいお値段がしたので止めていたので…。

知人はメダカや、かわいい花など、増やして楽しんでいるそうです…。
素敵な趣味です!)

今日は、1日雨のようです。
年賀状を仕上げてしまおうと思いつつ
気が進まず、ブログを書くことにしました。

寒くなってきました。
みんな、風邪などひかないように…。
勝手に心配しています。

グリムスに雪が降っています。
木の下には、プレゼントが…。
これにも、癒されます。
素敵なプレゼントが入っていますように

  

暑くなったね~ ゴン

2010年07月21日 21時11分50秒 | 犬・生き物

「気持ちいいよ~♪」
「よかったね!」



「ここからあがれるかなぁ~」
「むり…」



「早い流れが足にあたって、気持ちいいんだよね~」
「尻尾がふさふさだね~」


午前中の早い時間に畑に行く。
水まきと草ひきをしているうちに
暑さが厳しくなり、帰宅。

畑にカメラを持っていくのを忘れたので、
夕方のお散歩でゴンちゃんの写真を久しぶりに撮ってみた。

ゴンの朝のお散歩は5時。
夕方は6時半くらいでないと
暑くてお散歩どころではない。
この川には、メダカもいるよ。

暑い1日だった。
畑の水やりは欠かせない。

  

散歩のごん 4/27

2010年04月27日 19時36分58秒 | 犬・生き物

夕方のお散歩
つつじの前で(前向きを撮るのは難しい…)


川で(気持ちいい~~)



川の中での後姿
尻尾がふさふさでしょう~♪

今日は、午前中は大雨
昼からは、晴れていいお天気
湿度が高いのでムシムシするけれど
雨がやんで良かった~。

なぜか分からないけれど、絵文字がうまく入らない。
後で、再挑戦!!

絵文字が入った。
よかった。

桜だより(ごん)

2010年04月02日 17時35分01秒 | 犬・生き物

ゴンと桜 その1


ゴンと桜 その2


ゴンと桜 その3

明日は、地元で桜祭りがある。
ちょうど桜の開花時期で、お祭りも盛り上がるだろうなぁ。

先日、九州の熊本に旅行に行った時の桜は、
満開で本当に綺麗だった。

今日はゴンさんを動物病院に連れて行く。
ワクチン接種とフィラリアなどの
病気に罹っていないか、調べるための
血液検査をしてもらう為。
健康体だそうだ。
「よかった~。」
今年で10歳になる。
いつまでも元気でいてほしい。

ゴンちゃんのお昼寝

2009年01月15日 14時25分16秒 | 犬・生き物

 ゴンのお昼寝その1


 ゴンのお昼寝その2
(んご~・んご~と寝息をたてています。)

今日は畑作業をお休みしました。
家族よごめん。
癒し犬ゴンちゃんは、今朝、マリちゃんママに
出会って、たくさんのおやつを貰って食べたので、
お腹いっぱいで、幸せに寝ています。
お散歩以外はたいがい寝ています。
人間よりはかなり短い犬の生涯。
元気で生きて幸せだと感じていてほしいな~。
今朝は少しだけ雪が降っていました、

山茶花とゴンとお友達

2009年01月04日 17時15分54秒 | 犬・生き物

お散歩コースの池の周りは山茶花が花盛りです



 お友達のマリちゃん
人間にも犬にも優しい女の子です
飼い主さんもとっても優しいので~す。

畑の記事が書けなくてゴンのことが多くなりました。
明日からは、ほぼ平常の生活に戻ります。

お父さんは、作業小屋に柱を立てるまで作業が
進んだようです。
今日は子供をアルバイトに連れていっています。
(時間給1000円。高級アルバイトです。)
しかし「暇で眠い」と子どもからメールが…。
お父さんからの愛情込めた仕事だぞ~。

旅行中のゴンちゃん

2008年12月30日 19時51分39秒 | 犬・生き物
昨日の『ペットと泊まれるログハウス旅行記』のpart2です。

ログハウスには、炊事器具や、ホットプレート
電子レンジ・お皿や、スプーンなどや、
各コテージに庭があり、焼き肉ができるように
ベンチやテーブルがあります。
手ぶらで泊まれるほどの装備が充実しています。


 ログハウス和室のゴン(子供編集)


 ログハウス和室のゴン(子供撮影)



 高速道路のパーキングのドッグラン看板


 高速道路のドッグランの水飲み場&排泄物入れ・袋
ゴンちゃんは子供の小さい頃のベストを着ています。
(ベストはおばあちゃん作)

最近は、高速道路にペットの水飲み場や
ドッグランなどがあるところが多く、
飼い主側もマナーを持って使用していきたいなぁ
と、感謝しつつ使っています。

明日は、大晦日です。
今年1年、見て頂き有難うございました。
明日以降は、更新できないかもしれませんが、
皆さん良いお年をお迎え下さい。
そして来年もよろしくお願いします。