~自己流~ 畑の日記

見よう見まねで、畑を作っている主婦です。
無農薬・有機栽培を目指して、がんばっています。

玄米の精米と美腸スープレシピ

2010年04月29日 16時04分19秒 | お料理レシピ他
お米が少なくなってきたので精米してきた。


 玄米
持っていったのは10キロ。(100円で精米できる)
精米が出来て、糠も持って帰ってもよい所。
(玄米クリームを作る為に少し残しておいた)


 精米後のお米(標準)

最近は五分づきなど、糠を除く割合も調節できるようになっている。
健康志向の人が多いから、精米機械の製造関係の方も工夫されてるのかな。


 自宅に持ち帰った糠
あともう一袋、貰って帰って畑に持っていった。
糠で体を洗ったりするといいらしいので、「試してみようかなぁ」
などと考えて、自宅にも少し持ち帰る。
昔の人は糠で体を洗ったり、床を磨いたりしてたよね~。

 玄米クリームレシピ
http://www.kampo-riron.com/healthy_food_temp_a.html

 美腸スープレシピ
http://www.prettymoz.com/bichosoup/
ログでお見かけして、体に良さそうなのでコピーさせていただきました。

じゃが芋の芽かき&本日の収穫

2010年04月28日 17時11分16秒 | ジャガイモ

 じゃが芋の芽を2~3本にし、
土寄せをした。


 茎ブロッコリーとスナップエンドウ

昨日は雨が降り、きょう以降はいいお天気らしいので、
じゃが芋の芽かきをした。
お天気が続くと、ぐんぐんと大きくなるだろう。

茎ブロッコリーは、花が咲いているけれど
この野菜高騰のおり、畑の野菜は貴重なので
花を摘み取って捨て、脇から出る新しい芽を育てる。
しばらくは我が家の新鮮野菜として食べたいと思う。
スナップエンドウも細々とではあるが収穫できる。

今年は、残念ながらキヌサヤを育てるのに失敗。
まだ、10㎝ほどしか生長していない。
ほとんどの芽は、発芽しなかったし…。
こんな年もあるんだなぁ。

散歩のごん 4/27

2010年04月27日 19時36分58秒 | 犬・生き物

夕方のお散歩
つつじの前で(前向きを撮るのは難しい…)


川で(気持ちいい~~)



川の中での後姿
尻尾がふさふさでしょう~♪

今日は、午前中は大雨
昼からは、晴れていいお天気
湿度が高いのでムシムシするけれど
雨がやんで良かった~。

なぜか分からないけれど、絵文字がうまく入らない。
後で、再挑戦!!

絵文字が入った。
よかった。

南瓜発芽中!& 玄米クリームレシピ

2010年04月25日 13時38分22秒 | カボチャ・ズッキーニ

 南瓜が土の中から芽を出している途中


 発芽中の南瓜 1つは種をまだかぶっている
芽を開いて種の殻を落して生長していく

 南瓜が発芽し始めた。
苗までは自宅で管理。
水やりも欠かせない。
すでに、虫に食われている芽もある。
発芽したばかりの芽は、柔らかくて美味しいのだろう。
虫もよく知っている。
これも自然のサイクルだけど、必要なだけの苗は
残るように育てたい。


      
只今、玄米クリームを作り中。
体に良いらしいことは、色んなブログを見て
知っていたし、興味もあった。

我が家には、圧力なべも、ミルサーもないので
古典的な方法で作っている。

弱火で煮込み中の炒った玄米。
ご飯と同じで、ふたを開けてはならぬらしい。
どんなのができるか楽しみ~~。

 参考にしたレシピはこちら

□ 玄米クリーム玄米を炒ってから長時間煮込み、エキスを絞り出したのが玄米クリーム。 病気で何ものどを通らない人にもスーッと入る万能滋養食です。 これは、玄米の豊富な栄養が、長時間火を通す事でより体内に吸収されやすくなるから。 離乳食や母乳代わりに、お年寄りの滋養食に、病気の手当て食に、微熱とりにと、多様に活用することができます。 病人食の場合には無圧で炊いた玄米クリームを。口内炎や極陰の症状の手当て食の場合には逆に、 圧をかけて陽性度を高めたもののほうがよく効きます。いずれも、梅干しやごま塩を添えてどうぞ。
[材料(5人分)]
いり玄米・・・・・・1/2カップ
水(無圧の場合)・・・・・・・5カップ
(圧力鍋の場合は2.5カップ)
自然塩・・・・・小さじ1/10強
【無圧玄米クリームの作り方】
1 玄米は洗わずにそのまま、中弱火で、木ベラでかき混ぜながら炒ります。
2 パチパチと音がして全体がきつね色になったら、別鍋に沸かした湯(5カップ)の中に塩とともに入れ、 弱火に加減して蓋をし、ふきこぼれないように40分から3時間煮ます。(途中、蓋は開けないこと)
3 水に濡らしてよく絞ったさらしの三角袋を用意し、中に熱々の玄米を入れて木ベラを使って玄米を絞ります。
4 よく絞り出した玄米クリームを再び鍋に入れ、好みの塩かげんをしてひと煮立ちさせます。 クリームが薄い場合は少し煮詰めてください。
【圧力鍋での玄米クリームの作り方】
1 圧力鍋に炒り玄米と水(2.5カップ)、塩を加えて強火にかけ、沸騰したらそのまま2~3分待ってから 弱火にかげんして約40分炊きます。
2 圧が抜けるまで自然放置したら、あとは無圧の3)、4)と同じ。 またはジューサーにかけてクリーム状にし、煮詰めても良い。

http://www.kampo-riron.com/healthy_food_temp_a.html

うまくできたら写真が載る予定。
失敗したら…。次回のお楽しみ。




玄米クリーム完成!
玄米の粒が残った。
これでいいのか分からないけれど今日の夜に食べてみよう

ゴーヤーの種の植え付け 4/23

2010年04月23日 11時57分29秒 | キュウリ・ゴーヤ

 昨年の実からとっておいた種を
2日間、水に浸しておいたもの


 ポットに種まき


 全体的にはこんな様子

種の先を少し切っておくといいらしいけれど
省略して…。

南瓜の芽が土から出ようとしている。
もうすぐ発芽するだろう。
楽しみ。



 お ま け 


 ゴンの小さい頃。体はまだ白っぽい。

ゴンは、地元のわんわん銀行から貰って来た。
(飼えなくなった子犬が集まる場所)
飼い主が見つからなかった子犬は
残念ながら、処分となるらしい。

ゴンにしたら、突然、生まれ育った場所や、
親・兄弟から離されて、違う環境に暮らすことに
なったのだから、しばらくは戸惑ってただろうな。
今は、9歳のおじさん犬。たいてい寝ている。
あと何年一緒に暮らせるだろうか。
幸せな生涯だったと思ってくれたら嬉しいのだけど…。

いつも、楽しみに見ている『くる猫さんのブログ』に
飼い猫の小さな頃の写真が載せてあったので
影響されて私も載せてみる。
(影響されやすい性格…)

新玉葱を採ってみる&庭の花

2010年04月21日 15時07分26秒 | タマネギ

 新玉葱を採ってみた。
今日はスライスしてサラダで食べよう!


 庭の花 その1


 庭の花 その2


 庭の花 その3 (紫ランの蕾)
これから、花が咲くととても綺麗な庭になる。


今日の午前中は畑の(主に果樹のほう)草ひきをした。
通りかかった親戚のおばさんとひとしきり話して
また草ひきを再開。

すると…
突然、車が止まって、
「敷地の中を見せてほしい」
と、言われる。
「なんて自然がいっぱいで素晴らしいんだ!」
と、感激される。

自然がいっぱいなのは、ほったらかしで、草がボウボウなわけで…。
確かに、無農薬でコンパニオンプランツ始め
自然農法を目指しているけれど…。

敷地に咲く小さな草の花々をよけつつ
中に来られて
「あ~素晴らしい!この竹の枯れ具合」
「今、自分の思う色が作れなくて悩んでいるのだ」
と、おっしゃる。
(何かの芸術家か自然愛好家かよくわからないお方だ)

そして、畑の花の咲いた草や、ハーブなどを欲しいと
言われるので、さしあげた。
「また、来てもいいですか?」
と、言われるので
「どうぞ…」
と返答する。

世の中は、色んな人が共存している。
危なくない人でない限りは、だけど…
不思議な出会いのあった畑だった。
(あなた…いったい何者ですか

なんだか、庭の花を撮ってみたくなったので…。

じゃが芋の様子 4/20

2010年04月20日 14時01分04秒 | ジャガイモ

 じゃが芋の芽が出そろっている。
そろそろ、芽かきをして2~3本に
なるように芽を摘み取ろうと思う。
左端の白い花は大根の花。
(強風と背が高いので倒れている)




 茎ブロッコリーとスナップエンドウ収穫


今日は、小雨の1日。
生ごみの処理と、野菜の収穫に畑に行った。
少しだけ草取りもする。
暑くなる前に草をとっておくと
楽だから、頑張りたいのだけれど
お天気がね…。

焼きドーナツを作ってみた♪

2010年04月18日 13時31分03秒 | その他(畑以外)

 オーブンで焼いて粉砂糖を振りかけたドーナツ




 ドーナツを作る容器の箱


 先日、家族で1泊2日の温泉旅行に行った時
高速道路のパーキングで、焼きドーナツを売っていた。
「油を使ってないのでヘルシー」 と、書いてある。
買ってみたかったけれど、止めておいた。

最近、お菓子の材料店にオートミールを買いに
行ったら、焼きドーナツをオーブンで
作れる容器が売っていたので、買ってみた。

 材料は
  ホットケーキミックス
  牛乳
  卵
 180度のオーブンで20分焼く

今日のお昼に作ってみた。
生地やトッピングを工夫すれば、また違った味が
楽しめそう。




玉葱の様子 4/7

2010年04月14日 18時02分33秒 | タマネギ

早生玉葱が育っています


全体的にはこのくらいに育ってます

まだ、小さいけれど、そろそろ食べ始めようと思います。
新玉葱は、サラダに最適!
辛みもなく美味しく食べられるはずです。

晩生玉葱はまだ玉葱の形になっていません。
早生(わせ)と晩生(おくて)。
長く美味しく玉葱を食べるために違う品種を植えています。

大量の茎ブロッコリーとスナップエンドウを収穫。
今日のおかずになります。

今日、ごんちゃんは狂犬病の予防注射を受けました。

ブルーベリーの花が満開です♪

2010年04月11日 11時41分18秒 | 果樹

 大粒ブルーベリーの花



 大粒ブルーベリーの花その2

ブルーベリーは、違う品種を2種植えないと
実がならないそうなので、我が家では
3種類のブルーベリーを植えている。
実が生る時期にはヒヨドリなどから実を守るため
ネットで周りを囲んでいる。
今は、受粉のため蜂や蟻の助けが必要なので
ネットを開放している。

 昨年の様子をご紹介

 昨年の収穫した実



 昨年の実が生っている様子

今年も豊作を期待しています。