~自己流~ 畑の日記

見よう見まねで、畑を作っている主婦です。
無農薬・有機栽培を目指して、がんばっています。

ほうれん草の発芽

2007年03月31日 09時34分19秒 | その他(畑の事)
ほうれん草の芽が出てきました。
何だか、人参とよく似た芽です。
種は、スジ蒔きしたのだけれど、
間をあけて、ポツリポツリと芽をだしています。
今は、100円野菜市場で、ほうれん草を買っています。
キヌサヤの実を、数個見つけました。
収穫も近いでしょう。
ポットに蒔いた、マクワウリの種が発芽しそうです。
土を持ち上げて、出てこようとしてるところです。
緑の先端部分が、チョット見えます。
発芽までに、日数がかかるものですね。
(同じ日に種を蒔いたキャベツは、早くに発芽したので。)
今日は、午後から雨になるかもしれません。
運動をかねて、低山にでも登ってみようかと
話していましたが、止める事になりそうです。

玉葱の様子

2007年03月30日 07時38分03秒 | タマネギ
写真は、早生の玉葱です。
玉葱の形ができつつあります。
もう少しで、食べられると思います。
葉の部分が、平たくなりくっついて
地面に、クタリとヘタっている
ものもあります。
スーパーでも、新玉葱が並びはじめました。
新玉葱は、傷みが早いので、買わずに
我が家の玉葱の生長を待っています。
これから、夏野菜を植える時期となってきます。
現在は、ジャガイモが畑のかなりの部分を
しめています。
まずは、玉葱を収穫して、次にジャガイモの
収穫をする予定です。
そのあいた場所に、夏野菜を植え付けようと
思っているわけですが、新旧交代の時期が
うまくいくように願っているところです。
今日もいいお天気です。
昨夜の、ひどい落雷がウソみたいです。

金柑の甘露煮

2007年03月29日 14時00分01秒 | キンカン・ニンジン・ユズ

金柑をとって来ました。


金柑の甘露煮を作ってみました。
真ん中に切れ目を入れて、砂糖を加え
コトコトと煮込みました。
昨年より、作ってみたかった1品です。
見栄えは悪いけれど、なかなかのお味でした。
今日も、畑の草取りにいそしみました。
今日で、塀周りの草引きは終了。
石灰も撒いておきました。
量販店で、里芋の種を買いました。
頂いた里芋が、あまりに美味しかったので
作ってみたくなったのです。
野菜作りの本には、芽だしをすると
よいと書いてあります。
穴をあけたビニールをかけるあたりがチョット面倒。
ビニールもないし…。
このまま、じかに植えちゃおうかなぁ。
今日もよいお天気です。
チョットくたびれかけたお花が、安く売っていたので買ってきました。
春休みで、昼頃までゴロゴロしている
子供が、庭の草引きを少しだけしてくれました。
(驚いた事に、自主的に…。)
だから、なんとなくお花を植えたくなったわけです。
水溜りの乾きつつある庭では、愛犬ゴンちゃんが
気持ちよさそうに寝ています。
(時々、足をバタバタさせて、寝言も言いながら…。)

ジャガイモ発芽

2007年03月28日 15時57分24秒 | ジャガイモ
ジャガイモの芽が出ていました。
まだ、1本だけですが…。
張り切って、1番目に出てきた
ジャガイモ1号くんです。
今日は、塀周りの草引きをしました。
また、団子虫を見かけたので、お隣に
塀を越えて行かないようにと、
草引き後、石灰をドッサリと撒いて終了。
石灰が足りなくなったので、2個ばかり
買い足しに行って来たところです。
明日、また撒きます。
犬の散歩の時、ツバメを見ました。
今年、初めて見たツバメです。
今日は、本当に暖かく、少し動くと
汗ばむような1日でした。

1番目のキヌサヤ

2007年03月25日 09時09分13秒 | キヌサヤ・スナックエンドウ・ササゲ
先日、紹介したキヌサヤ1号くんが、
大きくなりました。
もう食べてもよさそうだけれど、
1個だけ収穫しても仕方がないし…。
今は、まだ花を咲かせている
他のキヌサヤが、早く大きくなることを願っています。
昨日は、久しぶりに映画を見に行きました。
他に、これといって見たいものがなかったので、
『ナイトミュージアム』を見ました。
お父さんは、時間を有効に使いたい人なので、
映画は、必ず早朝1番目のものを見ます。
思ったより、見ている人が少なく、
劇場の半分くらいの入りでした。
子供会の団体さん、みたいな子供たちも見ていて…。
う~ん。やはり、チョと子供向けの作品だったかな。
以前見た『ジュマンジ』と、同じような
作品と思っていたので、チョット迫力感を
期待しすぎていたせいかな。
次回予告の“ゲゲゲの鬼太郎”が
面白そうだねぇ~。と、話しています。

菜の花畑

2007年03月23日 14時50分45秒 | その他(畑の事)
白菜の花が、きれいに咲いています。
白菜と書くけれど、黄色の花です。
そういえば、何で“白菜”って名前が
ついたのかな。
茎の部分が白いからかな。
今日は、畑の草引きに行ってきました。
キヌサヤが、元気に茎をのばして
飛び出しているので、紐で
支柱にくくりつけておきました。
これから、草がどんどん生えてきます。
畑作業のほとんどは、草引きになりそうです。


キャベツの双葉

2007年03月22日 11時47分56秒 | キャベツ・サンチュ
キャベツの双葉です。
可愛いでしょう。
昨年は、畑に種をじかに撒いたので、
ジックリ見ることはなかったので、
しみじみと、ながめています。
そして、「この1ポットを買ったら、
100円はするよね~。」
なんて思い、1人で満足しています。
この小さな双葉が、無事キャベツになるか
どうかは、わかりませんが、
畑に植えたら、ネットをかけて、防虫対策を
しようと思っています。
昨日は、子供のピアノの発表会でした。
ソナチネアルバムⅠより、
ハイドン作曲 ソナタ ハ長調
長い曲を暗譜し、よく弾きこなしたな~。
すごいね~。
本当に練習をしない子だけれど、
子供が弾くピアノを聞くのが、大好きな私です。
なんか、引き込まれちゃうのよね。
感動を有難うです。
この発表会で、やめるつもりだったピアノも
まだ続ける気持ちになったそうで…。
我が家の高齢のピアノに、もうチョット頑張って
もらいましょう。

普通の日記

2007年03月18日 10時11分37秒 | その他(畑以外)
写真は、キヌサヤの花のアップです。
花の数だけ、実がなるとしたら、
結構な数が咲いているので、収穫を
楽しみに待ってるところです。
ポットに育てているキャベツ。
今日、ほんとにホントに小さな、米粒くらいの
淡い黄緑の塊を、土からのぞかせていました。
写真に撮っても、わからないだろうと
思わせるくらいの小さな命です。
ガンバレ~!キャベツ!

お父さんが
「おお~。体重が2キロ減ったぞ。」
と、喜んでいました。
食事に野菜をたくさん取り入れた結果かな。
おなかのお肉は、なかなか減らないけれど、
頑張ってほしい…。
と、思っていたら、
「うまいもん、食べに行こう~。」
と、張り切るお父さん。
確かに、3月4月は、お祝い事の
多い月なので、お祝いに食事をしたいのは
わかるけれど…。
2キロなんて、すぐ戻るよ。リバウンドだよ。
まっ、いいか。夏までに頑張れば…。
な~んて、しらないよ~。
自覚だよ。自己責任だよ。

人参・ほうれん草の種蒔

2007年03月16日 14時18分21秒 | その他(畑の事)
かねてから、用意していた畝に、
人参とほうれん草の種を蒔きました。
ほうれん草は、いつも病気になり、
収穫したことがありません。
今回は、どうなるか分かりませんが、
挑戦してみました。
人参は、1度だけ、収穫するまでに
育ったことがありますが、水分が少なく、
実がパサパサの人参でした。
どちらも、無事育つ事を祈りつつ、
楽しみに待つことにします。
大根にトウが立ってきたので、
全部葉を落としました。
葉の無い大根が、畑に並んでいます。
昨日は雨でしたが、今日はいいお天気になりました。
犬の散歩が欠かせないので、晴れるとホッとします。

畑の菜の花

2007年03月14日 15時00分39秒 | その他(畑の事)

白菜の花のアップです。
黄色の4枚の花びらが、かわいいです。


水菜の花のアップです。

先週の“所さんの目がテン!”で、
アブラナ科の植物のことを放送していました。
白菜とか、キャベツとかに青虫などが
寄ってくるのは、何とかいう成分が
含まれているから…などなど。
よく見てみたいので、HPを検索してみましたが、
のっていなくて、残念。
あったら、リンクしようと思っていました。