~自己流~ 畑の日記

見よう見まねで、畑を作っている主婦です。
無農薬・有機栽培を目指して、がんばっています。

冬至かぼちゃを初収穫!

2014年09月24日 12時58分04秒 | カボチャ・ズッキーニ

冬至南瓜が次々と実をつけている。
食べられそうな大きさに育ったものを初収穫した。
これから、どんどん収穫が見込めそう!


1番勢いのよい蔓たちの様子。


畑の花 その1


畑の花 その2 (ローズマリー他)

台風が近づいているらしい。
おかげで、曇っている(少々の小雨)し、
風も心地よいので、畑作業もやりやすい。

サツマイモの収穫時期も近づいているのに
あまり生長のよくない苗に肥料を追肥する。
(今更かな…)

最近、ラジオ体操が気に入っている。
一人で、ドタバタと体操している。
体操の後、なんでか、すっきりするのよね~。

 



冬至かぼちゃの様子。

2014年09月21日 20時29分34秒 | カボチャ・ズッキーニ

咲いている花の、画面左上部分、実のところ
茎のところに、小さな蟻。
見えるかな。(虫食いの穴部分じゃないよ…。)

     


花が萎んできて。

    


花が枯れてきて。

    


実が育っていく。
実や、茎の部分にも蟻がいるのが見えるかな。
受粉には、この蟻たちが活躍してくれたのだろう。


冬至南瓜は、手がかからず、勢いよく、勝手に育ってくれる。
畑、果樹の敷地の、かなりの範囲に蔓を伸ばしている。

順調に育ってくれれば、もらってくれる人を探して
、配るのが大変になりそうだなぁ。

それを考えるのも楽しい…。



小松菜の様子(9/20)

2014年09月20日 17時11分05秒 | ハクサイ・コマツナ

小松菜が順調に育っている。
少し、間引きして帰ったので、
今夜のおかずに加えよう!


果樹の間で咲いているコスモス。


昨夜、恵みの雨が降って、今日のお天気は曇り。
絶好の畑作業日和だね。

草引きを少々して帰宅する。


今日は彼岸の入り。

お墓参りはすませているので、
連休は、相方と自分の用事を、それぞれしていく
予定にしている。

前回の連休は、バイキングをはしごして、
腹痛を起こし、大変なめにあった。
(年甲斐もなく…)
このお休みは、バイキングでなく、少量でも
美味しく外食したいな。



最近は、知人から教えてもらった
”らじるらじる”(某局のラジオ放送)
を聞きながらPCを使っている。
時間帯により、チャンネルを変えて。
ラジオを聞きながら、PCをするのも
結構、楽しいもんだねぇ~と、思う。

朝は、ラジオ体操が、ちょうどいい時間に
放送していたので、やってみた。

《 ラジオ体操1・2 》

体の各部分を、やさしくトレーニングできるように、
よく考えられて作られている。とか、
最近よく聞く。

ただね~。飛ぶところが少し…体が重い…。
ファイトぉ~

みんな、いい連休を過ごされますように。

 





小松菜を間引き。

2014年09月12日 17時29分44秒 | ハクサイ・コマツナ

 小松菜を間引きした。
無農薬だし、まだ、やわらかいので、野菜サラダでも食べることができるかも…。

一緒に写っているのは青紫蘇。
これは、タコ・わかめ・しらす干しと和えて、
酢の物にする予定。

朝に、南瓜・ジャガイモ・玉ねぎ・牛乳に、
コンソメと、塩コショウで味付けして、スープを作っている。

あと、主菜は、何にしようかな~。


最近、我が地方は雨が降らないので、
畑と果樹に水をやり、草引きをした。

東京・北海道など、大雨による、被害報道がされている。
広島の土砂災害など、他人ごととは思えない。

自然の力には抗うことはできないけれど
被害が少ないようにと、ただ願い、祈っている。

日本列島、今、住んでいる場所により、生活を根底から
ひっくり返されたり、ただ、普通に暮らしていけたり…。

人生、ほんとにわからないもんだなぁ。
と、しみじみ思う。
今日と同じ明日はないよね。

 



本日は「重陽の節句」。

2014年09月09日 16時29分10秒 | その他(畑以外)

ご年配の、ご近所さんから、手作りのお雛様を頂いた。
着物はちりめんとの事。

今日(9月9日)は、重陽の節句だと教えていただいた。
ずいぶん前から、お忙しい中、作って頂いていたとの事。
お気持ちが、なにより有難い。

女の子のお祝いで、よく知られているのは3月3日の
桃の節句(通称・ひな祭り)がよく知られている。


私も、この年になるまで知らなかった。
ネットで調べてみた。

〔重陽の節句〕の詳細は、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E9%99%BD


ちなみに、今夜は、中秋の名月だそうな。
お団子でも買って来るかな。




今週はいいお天気になりそうだ。
短時間でも畑作業をボチボチとやっている。




冬至南瓜の小さな実!

2014年09月05日 15時04分06秒 | カボチャ・ズッキーニ

 冬至かぼちゃの雌花と、小さな実。


 冬至かぼちゃの雄花。


 全体的には、凄い勢いで蔓をのばして、こんな感じに育っている。


花がきれいに咲いている画像があればよかっのだけれど、
少し萎れ気味かな。

 雌花には、咲いた時から、ほんとに小さな実がくっついていて、
蟻や蜂などが、受粉を手伝ってくれて実が育っている。

畑の敷地のかなりの部分を占領してる。
草が生えなくていいけれど
生垣を乗り越えて、道まで出ていっちゃうから、
蔓を敷地内にひき戻している。

 本日は週末なので、1週間分の生ごみを畑に埋めてから、
草取り作業。

お隣の敷地の草が刈り取られて、きれいになってた。
(二日間、しっかり作業されていた)

植えてあった梅の木がちゃんと育っていて、存在が確認できた。
凄い草だったから、ちゃんと育っているかどうか、心配もしていた。

植えられた時のままに、棒状の梅の木が等間隔に立っていた。

草取りされた隣の敷地に住み込んでいた草の中に住んでいた様々な
生き物(カエルとか、バッタ等の虫たち)は、どこにいったんだろうね。

我が家の畑に引っ越してきてたりして…。

我が家も頑張って、草取りしなきゃ。





毎日、小田和正さんCD、
「小田日和」を聞きながらPCに向かっている

以前、仕事をしていた時、
「同じ年齢になって、同じ境遇になってみないと
自分の気持ちは、わかってもらえないだろう。」

そんなふうに言われたことがある。

その通りで、ただ、寄り添うことしかできない自分がいた。
それも、仕事だからできていたのかもしれない。


生きていたら、幸せな時だけでなく、
辛かったり、苦しかったり、本当に様々な経験をする。
それで、今の自分があり、生活がある。
朝がきて、夜がきて、一日が過ぎていく。

CDの最初の曲。
「そんなことより、幸せになろう」
他、このCDの曲に、共感しながら、元気をもらいながら、毎日暮らしている。

 





小松菜の発芽

2014年09月02日 16時08分22秒 | その他(畑の事)

 先日種をまいた小松菜が発芽していた。

小さな双葉がにょきにょきと出てきている。
流石、小松菜。
発芽が早いね~。

この調子で、どのくらいの期間で収穫できるのか、
生長が楽しみ!

チマサンチュはもう少し発芽に時間がかかるのかな。



本日は、ブルーベリーの木の下の草取り作業をした。

実に虫が寄生してから、なんとなく、近寄りがたく、
気休めに、人間の虫撃退スプレー
フ○キラーをスプレーして、ほっていた。

しかし、このまま草だらけにしておくわけにもいかず…。
いつか草取りをやろうと、思っていた矢先に、

本日、畑に行ったら、草ぼうぼうだったお隣の敷地が、
草刈機で、ばんばん草を刈られていた。
(地域住民の方に言わせれば、人間の背丈ほどに伸びている
草たちにより、虫などの生態系が変わってきたとのお話。(笑)
それほど草だらけの敷地に変貌していた。)

我が家の畑も、他人ごとではない。近くにお住いの方々に
なるべく、迷惑のかからないように、畑・果樹の
維持管理をしたいとは思っている。

この騒音に紛れて、我が家の電動草刈耕運機もどき

を使って草取りをしよう!!
と、騒音に便乗させてもらい、短時間ながら、頑張って作業した。

畑は、住宅地にあるので、音の大きな電動工具などを
使うときは、時間や、土煙が洗濯物などを汚したりはしないかと、
色んな事を気にしてしまう。

草があまりに生えていたり、バケツなどに水たまりがあっても、
蚊を媒介にした、今どきの色んな病気の報道などが気になるし…。

日々、少しづつの作業をしている。

お隣、明日には、きれいになってるかなぁ。

我が家も、頑張らないとね。
お互いの敷地が、きれいでも、そうでなくても、
相乗効果があるものである。
(私だけだけど…)