スナックエンドウの種まき11/19 2010年11月19日 14時40分11秒 | ソラ豆・インゲン豆・エダ豆 スナックエンドウの種まきをした 実が生るのは来年の春頃。 ひと冬、越さないと実が生らない。 美味しい実が生るのを半年待つ。 昨夜、大学芋を作った。 半分くらい食べてしまってから 写真を撮るのを忘れていた事に気づいて写す。 美味しくいただけた。 今日も1日いいお天気だった。 お蒲団を干す。日が暮れるのが早くなった。
ささげ豆を初収穫! 2010年08月06日 13時00分01秒 | ソラ豆・インゲン豆・エダ豆 収穫した乾燥したささげ さやから出てきたささげ豆 白いものも少しあるね 7月に撮ったものだけれど、緑のころのささげの様子 実家では、よく食べていたような記憶がある。 小豆ではなく、ささげご飯。 亡くなった父の好物だったから…。 実家に持って行って母に食べてもらおうかな。 初物を食べると、7年長生きするって話しだしね。 元気で長生きしてほしい…恩送りだね。 今日も暑い1日だった。 花を育てるボランティアに参加している。 今日、プランターと苗が届いた。 涼しい時間に植えて、この花たちを枯らさないように 育てていきたい。 少しでいいから、雨、降ってくれないかなぁ。
ソラマメの植え付け 12/16 2008年12月16日 15時51分17秒 | ソラ豆・インゲン豆・エダ豆 紫色の実がなるソラマメを植え付け 本日の収穫 12/16 茎ブロッコリー・大根・小松菜 母から、ソラマメの苗をもらったので 植え付けました。 (1本の苗から10本ぐらい茎が出る 紫の実のソラマメだそうです。) かなりの数があったので、ゴーヤーの後と 果樹まわりのネットに沿って グルリと植え付けました。 生長が楽しみです。 午前中は和尚さんに、年末のお参りをしていただきました。 それから、母のところに苗をもらいに行き畑に植え付け。 結構忙しい1日でした。
エダマメを初収穫 2008年06月23日 16時01分51秒 | ソラ豆・インゲン豆・エダ豆 エダマメを採ってみました。 本当は、明日以降に収穫予定だったのです。 今日、やさいの時間6月号の テキストを読んでいたら “この時期枝豆にカメムシなどの害虫がが発生する” と、書いてあるので心配になり、畑に見に行ってみると 小さなカメムシが、枝や豆にズラリと並んで付いておりました。 「うひゃ~~。」 思わず枝をぶんぶん揺すって振り落としましたが…。 駆除したわけではないので、また戻るだろうなぁ。 露地メロンの周りには、赤く小さなウリハムシが ぶんぶん飛んでおりまして…。 ミニトマトアイコのすぐそばの支柱には ヒヨドリが2羽とまっていました。 畑は害虫パラダイスとなりつつあります。 収穫できるものは、早めに収穫して食べてしまおう。 (アブラムシや、青虫のようにジッとしている虫は、 取れるけれど、羽のついた小さな虫は飛んで逃げるだろうなぁ。) 大きく育っていたカラーピーマンが、腐って 落ちていました。 (色が変わる前に食べた方がいいのか…。)
エダマメの実 2008年06月11日 14時23分14秒 | ソラ豆・インゲン豆・エダ豆 上から見ると、緑の葉がふさふさとしていて 中の様子がわかりませんでしたが、 葉をどけて覗いてみると、まだ薄っぺらな豆が たくさんぶら下がっています。 ビックリするやら、嬉しいやらで…。 ココまでは順調に育っています。 あとは、虫に食われないように、 防虫に心がけるつもりです。 (採れたて枝豆は、さぞかし美味しいんだろうなぁ。) 今日は、雨の1日になりそうです。
枝豆の様子 5/23 2008年05月24日 08時50分12秒 | ソラ豆・インゲン豆・エダ豆 枝豆、2本ずつ植えています。 トウモロコシのコンパニオンプランツとして活躍中の枝豆 枝豆は、順調に育っています。 採れたての枝豆は、とても美味しいらしいので楽しみです。 今週の“やさいの時間”(NHKの番組・ブックマークしています) で、トウモロコシの間引きを紹介していました。 根が浅くはっているので、抜かずに根元から ハサミで切って間引くとといいらしいので、 近々そうしようと思います。 サツマイモの植え付けも紹介していて、とても 参考になりました。 今日は、朝から雨です。 畑に行かない1日を過ごすことになりそうです。
エダマメの植え付け 5/4 2008年05月04日 18時47分14秒 | ソラ豆・インゲン豆・エダ豆 自宅で、種から育てていた枝豆を、畑に定植しました。 マルチを張った畝に穴を開けて、2本ずつ植えていきました。 枝豆は、トウモロコシのコンパニオンプランツとしても 活躍してもらう予定なので、トウモロコシの畝の真ん中に、 1本ずつズラリと植えてみました。 トウモロコシは、時間差で種をまいています。
ポットの枝豆 4/21 2008年04月21日 14時48分54秒 | ソラ豆・インゲン豆・エダ豆 ポットに種を蒔いた枝豆です。 発芽しなかったものもありますし、 すでに傷がついたり、虫に食われたりと 小さな芽のうちから、試練にあっております。 本には、2本に間引きすると書いてあるので、 もうすぐ間引きをしようと考えています。 トウモロコシのコンパニオンプランツに、 とも考えているのですが、トウモロコシの芽がまだ出てきません。 トウモロコシは、畑にじかに蒔いた方が いいかなと考えたりもしています。
インゲン初収穫 2007年06月11日 07時49分35秒 | ソラ豆・インゲン豆・エダ豆 蔓なしインゲンを収穫しました。 2本あったインゲンは、1本枯れてしまい、 とうとう最後の1本になってしまいました。 でも、頑張ってたくさんの実をつけております。 筍・切干大根・油揚げの煮物の最後に加えて、 美味しくいただきました。 今朝のゴンちゃんの散歩は、5時に出発。 朝の空気は、ヒンヤリとしていて気持ちよく、 少し肌寒いくらいですが、太陽が顔をのぞかせると、 すぐに暑くなります。 今週は、衣替え週間にしようと自分で決めております。 冬物と、夏物の入れ替えです。 新しい1週間の始まりです。
インゲンの花 2007年05月28日 16時34分44秒 | ソラ豆・インゲン豆・エダ豆 インゲンに、白い小さな花が咲いています。 インゲンは、発芽率が悪く、2本しかありませんが 2本が寄り添い、頑張って育っています。 花が実になり、収穫できるのも近いでしょう。 明日以降は、お天気があまり良くなさそうなので、 干していた杜仲茶の葉を、保存用袋に移して、完成ということにしました。 まだ、試飲はしておりません。 (ちょっと怖い…。) 梅が安く売っていたので、氷砂糖と、 ホワイトリカーを、買ってきて、梅酒を漬けました。 最近、お父さんが梅酒を食前に少し飲みます。 今、飲んでいるのは、平成7年作の10年物です。 去年は、梅ジュースを作ってみましたが、 1回目は、失敗し、2回目に作ったものは、 美味しく飲んだのですが、ジュースになった後の梅を 梅ジャムにしてみたものを、結局 ほとんど捨ててしまったので、今年は、 無難に梅酒と相成りました。 ラッキョウも漬けているので、それぞれ 完成が待ち遠しいです。