~自己流~ 畑の日記

見よう見まねで、畑を作っている主婦です。
無農薬・有機栽培を目指して、がんばっています。

秋ナスに向けて

2008年08月20日 07時46分45秒 | ナスビ・トマト
ナスビに、新たな葉や茎が出てきて、
秋ナスの実をつけるべく育っているようです。
3本仕立てにした枝の節々から新しい芽が出てきています。
このまま、ナスビが育ちたいように放っておいたらよいのか
枝を少なくし、切ったしたほうがいいのか
わかりませんが、もう、花を咲かせています。
(ナスビの更新剪定の記事と写真 7/22)

昨日は、突然の雷雨にみまわれました。
すごい雷が鳴り響く時に、私は外出していて
一人ぼっちのゴンチャンは、狂ったように暴れたらしく
鎖を噛みちぎって、そこらじゅうを破壊していました。
ゴンちゃんが、家から出ていたら、今頃は
どうなっていたことかと、反省しきりです。
(おじさん犬だけれど、箱入り犬で世間知らずなので。)

雨で、地面もやわらかくなっているので、
畑の草引きをしたいと思っています。
曇りのお天気になるといいなぁ。