



電動自転車で畑に行く。

実の中心あたりに小さな虫が数匹いる実がある。


よく見ると、ゆらゆら動いている。
やはり、虫だ…。

小さい実なので、この中の実のすべてに、虫がいないとは、確信が持てず、
帰ってから、水につけておいた。
(虫が浮き上がるかな~)

ハエの幼虫らしい…。
食べても害はないかもしれないけれど…。
気分的には、微妙。

(一つづつ、分解して中を確認して食べるのも面倒)
焼酎に漬けてもいいかもしれないね。マムシのお酒だってあるんだし…。

先日、体が赤くはれて痒みが出で、なんでか(・・?、と、
思っていたのは、この虫に刺されたのか!
と、得心がいく。

虫だらけとは…。

自業自得ではある。

これが最初で、最後の収穫となる。


つれづれなるままに、日暮らし、硯に向かひて、
心にうつりゆくよしなごとを、そこはかとなく
書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。