~自己流~ 畑の日記

見よう見まねで、畑を作っている主婦です。
無農薬・有機栽培を目指して、がんばっています。

本日は「重陽の節句」。

2014年09月09日 16時29分10秒 | その他(畑以外)

ご年配の、ご近所さんから、手作りのお雛様を頂いた。
着物はちりめんとの事。

今日(9月9日)は、重陽の節句だと教えていただいた。
ずいぶん前から、お忙しい中、作って頂いていたとの事。
お気持ちが、なにより有難い。

女の子のお祝いで、よく知られているのは3月3日の
桃の節句(通称・ひな祭り)がよく知られている。


私も、この年になるまで知らなかった。
ネットで調べてみた。

〔重陽の節句〕の詳細は、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E9%99%BD


ちなみに、今夜は、中秋の名月だそうな。
お団子でも買って来るかな。




今週はいいお天気になりそうだ。
短時間でも畑作業をボチボチとやっている。