今年初めてワカメを収穫! 2010年03月23日 09時46分37秒 | その他(畑以外) 朝のゴン散歩で海に行き、漂流ワカメをゲット! 早速茹でると…お鍋の中であっという間に綺麗な緑色に変化! 根元の部分は刻んで食べると、かなりお通じが良くなります。 夕食に柚子ポン酢で頂こうと思います。 少しづつ投稿の方法を思い出しつつありますが、画像処理画面など 新しくなっているので、戸惑っています。 小雨ではありますが、雨の1日になりそうです。 #暮らし « 春じゃが芋の植え付け3/21 | トップ | ナス科の野菜の穴 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちわ~♪ (ゴンはは) 2010-03-25 17:39:37 有難うございます。毎日とはいきませんが、畑の野菜や果樹の様子を記録していきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。わかめは、この時期、強風の翌日に海に行くと、よく見つける亊ができます。茶色のわかめが茹でると、パッと緑に変わる瞬間がとてもきれいです。茹でたてワカメはしゃきしゃきで、今の時期の恵みを、美味しくいただいています。 返信する こんにちわ~♪ (みち) 2010-03-25 16:28:40 ブログ再開おめでとうございます♪もう再開されていたんですね~ちょっと前に瀬戸内海の海沿いにすむ主人の弟から写真と同じような茹でたワカメが送られてきた荷物の中にはいっていました。洗って細かく切って小分けして冷凍してその都度解凍して食べいます。新鮮なワカメが漂流してきていいですね♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
毎日とはいきませんが、畑の野菜や果樹の様子を記録していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
わかめは、この時期、強風の翌日に海に行くと、よく見つける亊ができます。
茶色のわかめが茹でると、パッと緑に変わる瞬間がとてもきれいです。
茹でたてワカメはしゃきしゃきで、今の時期の恵みを、美味しくいただいています。
もう再開されていたんですね~
ちょっと前に瀬戸内海の海沿いにすむ主人の弟から写真と同じような茹でたワカメが送られてきた荷物の中にはいっていました。
洗って細かく切って小分けして冷凍してその都度解凍して食べいます。
新鮮なワカメが漂流してきていいですね♪