12月20日の午前中で対外的な行事はほぼ終わった私
年末年始の準備や、進行中の作業は継続中、・・・・。
カミさんから、20日より配布開始のマンホールカードが有ると聞き、下調べ。
21日の朝から都内横断の旅に出かけてきました。
最初は、18日付の東京新聞に紹介された荒川水門近くの荒川知水資料館を目指した。
都心駅での乗り換えは、案内表示板を見上げる姿はお上りさんだろうな・・・・。
予定通りの時間に赤羽駅到着
地下鉄を乗り継ぐより、湘南新宿ラインを使ったほうが早いとの予測
予定通りのコースで、新河岸堤防に到着
後方から都外ナンバーの車が意外な速さで橋を渡って行った。
新河岸川を渡りamaoへ
配布開始時間の数分前到着、
土曜日だが、高齢者の方が多く並ばれている感じた。
流れ作業で受け取ると、堤防の上へ上がり、
岩淵水門(青色)と旧岩淵水門(赤水門)を一画面に入れて撮れた!
乗り場(クルーズ用の?)を横目に、赤水門をカチャリ、
赤水門の横まで歩き、青水門もカチャリ
遠大な徳川家康公の手のひらの上で、現代人がうごめいているのでは?
と思わせられるほど先見の明と構想力が有った人物では?!?
堤防を降りて、戻ります。
水神社
治水資料館の前の行列はなくなっていた。
右側には歴史を知らしめる巨大な塊
それぞれの川を行き来する時、水位差を解消するための閘門が必要だったらしい、・・・。
来た道を戻り、
赤羽駅から新宿へ
快速と各駅を乗り継ぎ、
武蔵境駅下車
20日の東京新聞でも紹介されていた武蔵野市のマンホールカードは、SHIROBAKO
武蔵野プレイスで貰い、入口で記念撮影
この後方には、フィギュアが勢揃い!?
全く知らない群像劇で、既に放映10年だとか、・・・・。
時間的にも体力的にも程よい時間
店頭はゴチャゴチャだったが、魚は美味しそう!?
少し高いかと思い注文した刺身定食が予想以上のボリュームでびっくり
でかい! 厚い!! 定食でした。
次は、中神と拝島駅の中間くらいに有るアキシマエンシス 郷土資料室へ
アキシマクジラの骨格の展示前で
建物の南西前で
そして、頂いたイラストマンホール所在図を参考に、
午後1時半過ぎ、意外に早く終了したマンホールカード収集の旅
中神駅前で一休み
家に帰る
帰り道、
準備してきたダイヤモンド富士用の撮影セットですが、雲が厚く無理!!
立川駅を通過して帰宅しました。
12月22日 日曜日は、11,632歩 歩きました。
12月23日 月曜日 4時54分
室内温度は、19.7℃ 湿度 44%
外気温は、-1.9℃ 湿度 60%
年末年始の準備をしなければ、・・・・