心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

10月30日(水)午前6時赤富士なるか?

2019-10-31 04:40:38 | 草花木空など四季折々

 10月30日午前5時半、空を見ると暗い中にも星が輝いていた。

 

昨夜の雨のおかげで、今朝は朝焼けするはず!!

朝焼けの前にちらっと富士山

まだ薄暗く、赤富士には時間がありそう!!?

 

東の空、朝焼けを期待!!

ガスっているらしく、どんよりした朝焼け?!

東の空の雲にも日が届いていません。

 

そろそろ富士山の朝焼けを期待

何となく赤っぽくなってきたので、場所を移動。

フワーッっと陽が射した。

赤富士の手前、オレンジ富士!?

こちらもぼんやりとした陽が射してきます。

30日は出かける都合もあり、ここで切り上げ。

今朝の富士山、南側にも雪が積もっています。

 

ダイヤモンド富士の季節が近づいてきます。

愉しみ!!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

30日は、19、174歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川に見る排水樋管の恐ろしさ

2019-10-30 19:11:56 | 日記

東京新聞で

「多摩川浸水の調布・狛江」  水門開放 排水路逆流か

という衝撃の文章を発見!

 

多摩川へ支流から流れ込む水は、平常時を基本に作られている。

多摩川の水量が増すと排水樋管を閉じるというのが基本的だろう。

 

しかし、閉じてしまうと支流の水が止まってしまい、その地域へは浸水の可能性がある。

 

要は、

多摩川の水量と支流の水量を確認しながら、

被害を最小限に抑える調整が必要と言うことだろう。

 

放置して逃げ出した職員と言うのも無責任に思えるが、命を守る行動と言われれば仕方ないのか?

 

いずれにしても、排水樋管の周辺地域では浸水の可能性が高いということは承知しておく必要がある。

 

しかし、

自然の凄さを知り、次々と対策を講じた徳川家康公、平成や令和の首相より知恵達者と言うことか?!

それとも自然の方がレベルアップしてきているのか?

 

これらに対する防衛こそ、真の防衛!!

こちらへの防衛費を倍増してほしい気持ちです!!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月26日(土)豪華な朝焼け!! +白い富士山

2019-10-30 08:50:15 | 草花木空など四季折々

 10月26日は、玉川上水に親しむ会の下見があり、かなりの距離を歩く予定。

 

朝起きると赤黒い空が見えた。

 

ダッシュで浅川へ

川の流れの変わった浅川と平山橋

 

東の空

超豪華な朝焼けが始まった!!

 

鳥君も祝福に来訪!

 

豊田用水路の補修に来て居るショベルカー

 

空のピンク色が鮮やか

 

見たこともないほど鮮やかな朝

 

そろそろ西の空にも光がさすころ

平山橋から西の方向

少し見晴らしの良い平山陸橋へ移動

 

空の雲も横に並ぶ

 

しかも富士山にだけ光がスポットで入っている!?

 

絵画的にも見える富士山と朝焼け

 

アップで、

 

もう一枚

とてもうれしい朝焼け

八王子方向は、

 

この後出かけるとき、富士山は真っ白に様変わり。

新雪の富士山、昔のように撮影に出向きたいなー

 

足元の浅川、茶色で流れています。

 

ショベルカーで移動させられた流木

随分流れが変わりました。

 

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

29日は、越後湯沢をうろうろして10、696歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「命を守る行動!」って、なあーに?!

2019-10-30 05:46:21 | 政治・経済

 台風の被害が甚大となり、消費税のアップが無駄になりそうな日本国。

台風21号の影響か大雨が降る予報の25日朝、

東京新聞のジャストヒット記事に目が止まった。

 

「命を守る行動って何?

 

常々無責任な放送を流すテレビ局に一寸怒りを感じ、この言葉を聞くと、チャンネルを変えてきた。

 

 

こんな言い方で国民を守ろうとするのであれば、政府はいらない気がする。

そもそも地震大国で、台風大国、更に原発大国!!

仮想敵国を作って防衛費にとんでもない額を支出をし、アメリカ軍にも協力し過ぎてきた日本。

このままでは足元から崩れて行くのではないか??

 

 

いつくるか分からない仮想徹国対策より、

今大問題の福島原発対策や、

台風と洪水対策に国力を挙げて取り組む時期だろう!!

 

このままでは近い将来、国民の怒りが無策に気付き、爆発するのではないか?

そんな気がする台風と洪水の影響が恐ろしい現実に思えている小市民です。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23日(水)野川を歩く4-3深大寺~喜多見駅C最終

2019-10-29 05:38:14 | 「玉川上水に親しむ会」

「野川を歩く」と題して、姿見の池から多摩川の兵庫島迄歩こうという企画。

深大寺~小田急線喜多見駅は3回目で、12月14日を予定している。

 

しかしながら我々は一度も歩いたことのないルートと場所。

少し早めに歩いておこうと、10月23日下見の下見をした。


その最終回は、松原通りの下流 糟嶺橋、小足立橋からのご紹介

この界隈、さほど丁寧な手入れをされている様子はない。

やや下ると、一番見たかった入間川との合流地点

何ということはない風に見えるが、色々とご苦労はあったことだろう。

その下流には谷戸橋

崖線がかなり近づいており、国分寺崖線と野川の関連が判りやすい地域だ。

橋のフェンスに飾られているモニュメント?!


少し下ると、きたみふれあい広場への登り口発見。

少し下ってから登ってみる。

とてもきれいに手入れされた見晴らしの良い公園。

親子連れの姿が目立つ。

案内看板

トンボ池

赤ちゃん連れも目に付く


中ほどの階段を下りて、野川沿いを下る。


神明橋

小田急線の鉄橋が見えてきた。

線路の南側を帰ろうと鉄橋の下を通り抜ける。

 

鉄橋の僅か下流、上野田橋まで到着。

小さいけれど心のこもった造りに思える。

取り急ぎ予定ルートをひたすら歩いた。

喜多見駅へ一直線

ホームの上がると複々線の線路が広がる!!

予定より一時間早く出発したので今日の夕方の頼まれ事には間に合う!!

帰りは登戸まで下り、南武線で帰る予定。

最寄駅帰着、右足の親指の付け根が痛い

帰宅してみると、付け根に水膨れが出来ていた。

早めにつぶして貰って、この靴は捨てよう!!

 

取り敢えず初回の下見完了。

合計7kmは今の我々にはピッタリか!!?

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮らすめいと-2019年11月号「保険の話」

2019-10-29 05:23:16 | 政治・経済

普段あまり読まない「暮らすめいと」 

8面に興味深い記事が

 

「入る?入らない?から考える 保険の話」

スキャニングしてご紹介

 

結論だけ見ると、

 

医療費は健康保険だけで十分!!




私の持論と同じだ!!


にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人類を引きつける穴-ブラックホール

2019-10-28 05:31:41 | 政治・経済

ちょっと古いのですが、21日の朝刊に

「人類を引きつける穴-ブラックホール」 

 

と言う文字が目に飛び込んできた。

 

 

ブラックホールを世界で初めて撮影された方の紹介記事だ。

 

一度は写真を見てみたいと願い、備忘録としてアップしておきます。

 

※ 10月26日午後 国立天文台へ行き、世界初のブラックホール写真を見てきました!!

とは言え、とんでもないことが起きたというのにしっかりした写真の展示が無かった。

近い将来、少し大きめのしっかりした写真を見せて欲しいと思いながら帰宅した。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1010月23日(水)野川を歩く4-3深大寺~喜多見駅B

2019-10-28 05:13:37 | 「玉川上水に親しむ会」

27年も続いている玉川上水に親しむ会ですが、野川は鬼門らしくあまり歩いて来なかった。

何名かの方から野川をぜひ歩きたいとリクエストがあった。

 

しかし、私は小金井から先は全くの無知。

先輩お二人から借りた資料とネット情報、それから45年ほど前の野川公園を思い出しながら下見をする。

深大寺バス停から一段と高い崖線を上る。

小さな月を見ながら住宅街の中を抜ける。

立派な壁に囲まれた施設カトリック カルメル会修道院を通り越す。

急な坂を下り、

住宅街を抜けると待望の野川・橋場橋到着

然しちょっと上流にある細い道がネット上では不明。

一寸戻る。

富士見橋専用橋

つまりファイバーケーブルが通ているということか。

 

橋を渡り右岸を下る。

武蔵野市場前

深大にぎわいの里 深の水、と言う案内看板

市場を一寸見学するが、何も買わず店外へ

ゴメンナサイ

 

すぐに又住橋到着

注意して渡る。

橋の下流直ぐにはミニ公園

常設トイレもある。

琥珀橋を通過、

榎橋が見えた。

榎橋 

堤防をかさ上げした影響か、橋脚名が埋もれかけている。

人道橋を通過、

一の橋到着

この界隈には桜の木が見事に育っている。

 

 

対岸では排水口が見える。

 

大橋到着

ひたすら右岸を下り、細田橋到達

 

排水が見えるが、設備名は不明

おかね橋

 

中島橋到着、右奥に見える建物は第7中学校校舎

昨日までの台風や雨天を忘れさせてくれる青空

雲は秋を思わせる。

20号が通る馬橋直前、

緑地で小休止!

馬橋

その馬橋の僅か上流、

野川専用橋とある、やはり光ファーバーケーブルが埋まっているのか?!

野川右岸を下る。

京王線野川鉄橋をくぐる。

車橋到着

 

品川通り大町橋到達

この先にコンビニがある筈、・・・・・。

しかし、閉店したらしく店が無かった。

先に見えるイトーヨーカドーまで足を延ばし、

ワンコインランチで昼食

出入り口も分からない状態で、取り敢えず昼食タイム終了。

 

再び野川沿いまで戻り、大町橋を東南方向へ下る。

ここでは左岸へ渡る。

小さなトイレがある。

そして、

緑に囲まれた素晴らしい環境が続く

箕和田橋通過、

以前見た記憶のある調和小学校校舎を見学。

隅々まで気を使われているようで、キレイですっきり!!

校舎の設えをも含めとても良い印象!

小金橋を右岸へ渡り、大仕掛けの排水口を見る。

そして、ここから一寸脇道へそれます。

西野川樹林地

以前野川の流路だった部分を埋めて、公園に利用されている。

途中に立つ、大橋改修記念碑

流路に沿って歩く。

コロチカム

花の写真が欲しいカミさん、真剣です!

旧野川の散策は、松原通りに突き当たると、野川 糟嶺橋へと行き先変更。

紅葉が始まる民家の庭先

段々暑くなってきた。

糟嶺橋到着、

ここからは右岸を下る。

 

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日(日)真っ赤な朝焼け!

2019-10-27 07:59:44 | 日野市内散策・散歩

26日は久しぶりの25,000歩越え、いつもより早めにベッドへ・・・・・。

 

27日朝は、当然のことながら早く目覚める。

朝ぶろに入り外を見ると、くっきりした黒い雲!!

 

ネオ一をもって散策開始!!

朝焼けを期待して、浅川沿いに到着

わずか数分のその瞬間を待つ。

低く垂れこめた東の空の雲、

隙間から一寸朝焼けを見せてくれました。

すぐに並みの色に変わる。

 

平山橋南詰から富士山遠望

富士山頂上には雲が被り、見ることはできませんでした。

南側の雪が減っているように見えた。

 

北の空

浅川河川敷の雑草が軒並み倒れている。

この辺りまで浸水してきたのか?!

 

26日の田んぼの学校では、陸稲の刈り取りがあった。

玉川上水の下見と重なり欠席したため現状確認

住宅街の傍で刈り取られた陸稲

 

こちらは水田の隣で刈り取られた穂先が黒いコメ

曇り模様の27日、出かける準備で忙しくなります。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

26日は、27、629歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月17日午後2時30分マツダでデミオを持ち込んで、・・・・・。

2019-10-27 05:00:00 | 車・ドライブなど

 2019年10月マツダから封書が届いた。

 

こんな場合殆どがリコールの事が多い?!

 

予想通り、プログラム補入れ替え作業をするらしい。

早ければ30分、時間がかかる方だと2時間半との情報。

 

簡単な面談の後、30分コースで作業スタート。

椅子の前に置いてあるマツダ3を、iPhoneでパチリ

 

使い古したキャノンS120

フリントグリルの雰囲気が一変

センスが良くなったような、押出がなくなったような、……。

 

丁度30分後作業完了

 

今まで出足が悪いのはマツダの特徴と思って来たが、

少し改善された気がする。

 

気のせいかも?!?!

もう暫く乗って様子を見てみます。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23日(水)野川を歩く4-3深大寺~喜多見駅A

2019-10-26 05:13:02 | 「玉川上水に親しむ会」

 一寸だけ時間が空いたので玉川上水に親しむ会 12月度の下見に出かけることに。

駅へ行く途中、ほんわりよい香りが

落ちても匂うのか?

所用で手伝えなかった田んぼの学校、稲刈りが終わっている。

 

電車で調布駅下車

地下3階部分から上がる。

地下一階が通路

地上へ出ると、以前より東側へ移動している。

見ると、深大寺行きのバスが発車寸前

一寸遠回りしている様だ。

地図を見て、小学校前で降りて、少し歩くことにする。

崖線の雰囲気を味わいながら、坂道を下る。

神社と鳥居がある。

小学校への階段

神社の塀

正面に回り、石段を上る。

特に変わったものは無し。

バス通りを西へ歩くと、

京王のバス停

更に進むと、

小田急のバス停がある!!

 

ここで集合し、深大寺の中の崖線を見学する。

見事な山門も

 

突き当たりを右折、崖線下を東方向へ

鳥居ががけ下に

さらに東へすすみ、振り返る。

見事な設えだ!

その先に、深大寺

 

山門

振り返り

山門の案内看板

バス停の方へ戻ります。

そして有名な鬼太郎茶屋

バス停へ戻り、再スタートします。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日(日)昭島市市民ウォーキングに見学参加-02 鹿野(ろくや)大佛~横沢入り~大悲願寺

2019-10-25 05:18:50 | 歴史-遺産・遺跡

寶光寺を目指して歩いてきたが、さらに坂道を登ると、

山のほぼ頂上近くに巨大な仏像が見えた。

 

坂道の途中まで登ると、

「ここで班ごとに記念写真を撮ります!」

翌日早速ラインで画像が送られてきた。

(無断で拝借、縮小の後、顔部分をぼかして使用)

 

大佛の周りは回ることが出来て、内部を拝見することも可能でした。 

左回りで回ります。

巨大です!!

台座を含む高さは、18m.

重量は、80tと紹介されている。

 

後方から見上げる。

 

斜め右前より見上げ、

お顔のアップ

 

正面から見上げ

 

中を拝見

暗く細い道を前の人に続く。

見終わると満足感一杯

絶景を見ながら坂道を下る。

途中からは右に曲がり、林の中を下った。

木くずが敷かれとても歩きやすい上り下りでした。

途中、谷合いから井戸のようなものが見えた。

見事な塀が続く

途中から境内へお邪魔

山門を通り抜けた。

左右には石像が並ぶ参道

前を歩いていた方が滑って尻餅を

(後で聞いた話では、靴の周囲にはガムテープがびっしり貼ってあったとか?)

 

町民グランドで昼食です。

私たちは河川堤防でのんびりと

付いて回るだけはとても楽ちんです。

雨にも降られず、助かっている。

 

0時50分午後の部スタート

住宅街を抜けて、

横沢入りへ向かう

台風15号の影響か、遊歩道が崩れている箇所があった。

来るたびに見る線路痕

弾薬庫の痕か?

田んぼを通り抜け、

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

小川を渡る。

案内看板

 

もう一枚

トイレ休憩の後

最後の訪問地、大悲願寺へ向かった。

ここでは参加者全員の写真を撮るとの事。

コンデジを見たことが無いほどの細い三脚に載せ、二枚撮り。

左下には黄色い電柱支えが写り込んでいたので消去してご紹介。

ゆがみや垂直が出ていないことは愛嬌だろう。

撮影終了後、五日市線を渡り、急な下り階段を注意して下った。

 

武蔵五日市駅前到着

図体はでかいが聞こえはいまいちのマイクを使って挨拶、解散。

多くの方は電車で、或いはバスで、それぞれの家へ

私は秋川駅で下車

一日停めて600円の駐車場でデミオに乗り帰った。

途中下り線が通行止めの箇所を横目に

我が家は二人とも24,000歩越え

夕食は簡単に済ませた

二日続けて二万歩越えは久しぶり。

ダウンするようにベッドへ入りました。

 

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

24日は、わずか4、217歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23日 富士山 初冠雪!!

2019-10-24 05:10:47 | 草花木空など四季折々

10月23日の朝、一寸早く目覚めたので二度寝。

再び目覚めたのは5時20分

 

東の空は黒っぽいが、朝日と朝焼けを期待して撮影ポイントへ向かう。

 富士山が白い!!

初冠雪か???

 

その前に頭の上には三日月

東の空が明るくなってきた。

 

西北西の八王子方面

陽は上っていないのに、ビルには赤味が増してきた。

富士山は、

一寸赤みがさしてきた。

陸橋の下を走る電車を一枚

 

ちょっと赤くなってきた富士山をもう一度!

シャープな光は届かない!

 

もう一度

一寸赤くなってきた!?

気分転換に八王子方向

 

稜線が見える限りの焦点距離で

一寸いい感じの朝焼けになりました。

一寸白っちゃけてきました。

 

上り電車が来た。

 

平山橋へ到着

 

上空の雲と富士山、そして浅川

水量は未だ多め

 

下流側にはシラサギたち

アオサギも、

カモちゃんも参加

朝の挨拶が続きます。

赤味のなくなった富士山を見ながら帰りました。

 

因みに昨年の初冠雪は10月21日、夏が暑いためか初冠雪が遅くなってきたこの頃。

一日も早く温暖化をストップさせて欲しい!!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

23日は、23、211歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日(日)昭島市市民ウォーキングに見学参加-01秋川駅前~鹿野大仏

2019-10-23 08:11:46 | 歴史-遺産・遺跡

9月26日に日野市健康づくり推進員の仲間から、昭島市民体育大会の一環として開催の市民ハイキングへの誘いが届いた。

 

他市のウォーキングには大いに興味があり、即刻参加希望を返信した。

 

色々と協力も戴き、日野市からも6名の参加が認められた。

我が家はカミさんも申し込み、受け入れられた。

 

10月20日の朝は車で最寄り駅まで行き、コインパーキングへ停める予定。

早く到着しそうだったので途中、昼食と朝のエネルギー(100円のコーヒー)を充填!

しかし次の交差点で大渋滞!

先日の台風の大雨でがけ崩れがあり、下り線が通行止めだって!!!

ナビには全然表示されなかったし、道路にも表示はなかった!!(はず)

 

迂回をしても大渋滞

やきもきしながら進むが、結局45分早く到着。

24時間で600円の駐車料金。

 

駅へ向かうが、数名のそれらしいグループ。

日野市の駅前と比べ、憩いの場所まで設けられ、とても綺麗だ!!

時間つぶしと情報収集の為、駅前ロータリーを一回り

うーん綺麗な街並みだ!

駅のホームに上がってみる。

改札口は、

豊田駅に比べ改札口の数は少ない

 

時間が来て、多数の昭島市民の方が電車で到着。

我々日野市の参加者は、3グループに並ぶ。

手慣れた案内は、66回も数える回数のたまものか?

とは言え後方の声が大きく、マイクで話す声が聞き取りにくかった。

 

参加者は事前に申し込み済みで、ほぼ20名づつの4グループに分けられた。

各グループの先頭と最後尾にそれぞれ二名ずつの指導員が引率されていた。

第一班からスタート、我々の3班も後に続く。

途中綺麗な公園とトイレを発見したがここは通過

遊歩道を進み、イオンモール横のOlympusにつきたり右折

三吉野欠上公園到着

奥の方にトイレがあるが数か少なく時間がかかった。

奥の方に陣取った私、ムカデが居たため移動するが、蚊も沢山居た。

道路側に奇妙なオブジェを発見

何かしらわからないが面白い!?

出発時間をはっきりと案内してから休息に入り、出発時にも時間を告げられていた。

中々明快で判り易い!!

細い道を永田橋通りへ下る。

抜け道だが車の通行が意外に多かった。

永田橋通りを通り過ぎ、平井川を渡る。

台風19号の被害がそんなに大きくはなさそう?!

平井川を渡ると、北側を並行して走る道路を西へ

案内はなくとも右端を一列で整然と歩かれている。

素晴らしい!!

 

寶光寺到着

やはり台風の影響か、駐車場への道が土砂で隠れている。

 

丸太椅子のある場所で、小休止。

我々は大仏拝観料を支払う。

案内が始まる。

順次大仏に向かって登って行く。

急な坂道だが木くずが敷かれとても歩きやすかった。

大仏への通路で各グループごとに記念写真を撮影してもらった。

鹿野大仏の前に到着

中を見せてもらおう!!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村    

何時も ご協力有り難うございます!!

 

22日は、3、750歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月19日(土)玉川上水に親しむ会271回例会「野川を歩く」4-1最終

2019-10-22 04:41:26 | 「玉川上水に親しむ会」

野川を歩く!と題して、22kmにも及ぶ野川流域を踏破をスタートした10月19日

快調に歩き、昼食予定の貫井神社に到着

 

しかしここの一番気になるのは湧水の増え方

八雲神社側に回る

東京の湧水57選にも選ばれている貫井神社

音を立てながら流れています。

真後ろあたりからもあちこちから湧きだしていた。

東側に回る。

何時もに比べ随分水かさが増えている!!

蓮の葉が水に沈んでしまっている。

古木からも水が染み出しているように見えた。

 

ベンチで簡単な昼食をしていると、小金井で水量調査を続けておられるYさん到着。

「今日は水量が増え過ぎて正確に測れないので中止になりました!!」

 

 

午後は会話が一段と増え、ゆるりとした例会となりました。

春には玉川上水沿いの桜よりこちらの方が綺麗との噂!?!?

 

貫井大橋を渡り、左岸を下っていると、

「こちらが古いの側なの!!」

大沢神社の下にある下弁天を紹介して頂いた。

この辺り崖線と言う訳ではないが、段差がある。

遊水路も作られ有効利用されているようです。

 

道なりに進むと、

前原小学校前に到着

校庭下の水路を守るための工夫がみられる。

野川跡を歩く。

そしてまた地元の方の道案内

小金井街道よりこちらの方が面白いよ!!

質屋坂を上ります。

国分寺崖線を有効活用のお宅

見事な門構えです。

 

そして駅へ一直線、

と思いきや、fumi-Gさん六地蔵を見て行きましょう。

一寸かわいらしい地蔵が並ぶ。

右の像が六体あるという。

右側には手押しポンプがまだ現役

 

左側には、美味しい水を持ち帰れる仕掛けが設えてある。

流量などの制限などあり、右を使うには会費を支払い、専用のネジを預かる必要がある。

左側は無料だ。

 

地元のYさんの声掛けて、隣の文房具屋さんで無料のコーヒーやお茶のサービスを受けた。

ごちそうさまでした!!

 

駅前で解散

一寸色褪せてはいるけれど、小金井のPRに懸命さは感じる。

隣に立つ石像

来月の再開を期待して、予定通り午後3時解散となりました。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 何時も ご協力有り難うございます!!

 

21日は、3、569歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする