心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

12月16日(月) ダイヤモンド富士の後は、レッドムーン ◯

2024-12-19 03:53:03 | 太陽 月 星 雲

12月16日前後はダイヤモンド富士の撮影後、凡そ1時間で赤い月の出が撮れる稀有な日がある。

ダイヤ時刻と、月の出の時刻、更に撮影場所の選択をして準備!

 

平山橋で富士山の夕景を撮り、急いで下流側の歩道へ

先輩カメラマンさんへの挨拶もそこそこにカメラを構えると、

予想以上に北側が明るく見えた

午後5時07分

おーっ、見えた!!

 

17:08 左には、195mのスカイタワー西東京が、紫色の照明! という事は 明日は晴れ! (因みに緑色は曇り、青は雨の予想らしい。)

手持ち撮影で、600㍉ 1/60sec 手持ち撮影の限界を超えているが、カメラを欄干に乗せて挑戦!

国分寺駅のツインタワーから上るはずだったが、・・・・。

 

17:10

先輩カメラマンさんから、「電柱に被りそうだぞ!」のアドバイス!!

北側へ20mほど移動してカチャリ

いずれのカットも絞りが開放、ISO感度も3,200と限界を超えての撮影

シャドー部の階調がありません。

だんだん暗くなり、

空の雰囲気がなくなる、・・・。

肉眼では黄色く見えていたが、露出補正をマイナス2としたためか記憶色に近い色が出せた。

このような環境下ではISO感度を下げつつシャッター速度を下げたいので三脚は必須です、・・・・・。

とノイズだらけの写真の言い訳をして、赤い月撮影完了です。

次回には絶対三脚持参!!

 

 

12月18日 水曜日は、15,434歩 歩きました。

久しぶりに健康づくり推進員のメンバーと再会、穏やかなウォーキングを愉しみました。

 

12月19日 木曜日 3時50分

室内温度は、20.4℃ 湿度 45%

 外気温は、  4.1℃ 湿度 62%

空はほぼ全面の雲が居座り、道路は濡れている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日(日) 月が出た! コールドムーン

2024-12-15 21:11:35 | 太陽 月 星 雲

15日の夕方、ダイヤモンド富士の撮影が終わり、浅川を渡る時

東の空に黄色い月が見えた!

 

コールドムーンと言うらしいが、上の写真ではゴールドムーンみたいだ、・・・・。

 

ネオ一最大ズームで撮ってみた。

微妙な色合いに何と言って良いのやら?!?

凍るどムーンとでも呼ぼうか?

 

お後がよろしいようで、・・・・。

 

12月15日 日曜日は、13,966歩 歩きました。

 

12月15日 日曜日 21時10分

室内温度は、20.7℃ 湿度 44%

 外気温は、  5.7℃ 湿度 42%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月14-15日 夜明けの月

2024-12-15 06:58:26 | 太陽 月 星 雲

データの整理が間に合わず、14日早朝の月 A.M.3:44

上がわずかに欠けている状態

 

そして今朝の月

12月15日 A.M.3:45

凄く寒く、月は綺麗でした。

ブルブルのワタシ

 

 

12月14日 土曜日は、15,456歩 歩きました。

 

12月15日 日曜日 6時51分

室内温度は、19.5℃ 湿度 40%

 外気温は、  -1.8℃ 湿度 57%

(また零下!! ファンヒーター使用中)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月7日(木) 富士初冠雪の朝、雪は?!?

2024-11-09 04:26:02 | 太陽 月 星 雲

富士山の初冠雪が、地球温暖化の影響だろうか、物凄く遅れているという。

静岡側からは初冠雪をしたのが見えたらしいが、山梨側からは肉眼で確認できて「初冠雪」認定らしい。

雲が多く富士山が見えなかったため初冠雪宣言が出来なかったらしい、・・・。

東京都からはどうだろう?

 

11月7日の朝、チョット早めに暗闇散歩出発

5:46

5:49 東の空は、

少し朝焼け!

富士山は?! 5:50

冠雪と言うのかなー?

ネオ一での撮影には無理がありました、・・・・・。

 

浅川へ行き下流方向 6:00

地平線近くに勢いの良い雲

面白い雲が気になる、・・・。

豊田用水の余水堰

今日も気になるシラサギがおこぼれを狙っている!?!

 

さて気になる富士山は!!

 

ズームイン!!

凹みに雪が残っているのだろう。

これ以上はっきりしそうもないので下流方向へ

6:16

シラサギの群れが飛来

流れに沿って飛び去りました。

最後に富士山は?? 6:18

頂上に雪は見当たらないから、個人的には初冠雪の認定はしたくない・・・・・。

 

2時間後の富士山 8:38

はっきりした富士山の雪が見えるのは何時だろう?!?

9日の朝も歩いてみるかなー?

 

11月8日 金曜日は、7,432歩 歩きました。

 

11月9日 土曜日 4時24分

室内温度は、17.6℃ 湿度 51%

 外気温は、 6.0℃ 湿度 78%

今日は第2土曜日、「玉川上水に親しむ会」327回目の例会で、あきる野へ出向きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月24日(木) 朝焼けの雲を見上げ、早朝散歩

2024-10-28 04:30:00 | 太陽 月 星 雲

10月24日木曜日 午前5時過ぎ 久しぶりの青空に惹かれ、チョット出遅れた暗闇散歩

5:45

半月と朝焼け雲のコラボ

久しぶりの青空と朝焼け、更に月が華を添えてくれる。

手当たり次第、近景の物体を取り入れてみた。

 

5:52 東の空

曇り空に比べると、全く違う高揚感

頭上の空、少し北方向 5:53

西の空 5:54 富士山が左下にひっそり、中央下の峰々は高尾山方向

 

5:55

頭上には見え隠れする半月 5:56

カメラの向きを変えて、やはり頭上方向 5:57

 

5:58 カメラをネオ一に取り替える

ぴったり半月!?!

 

西の空 富士山は 6:03

 

浅川の流れにシラサギ達 6:03

穏やかな動きの次の瞬間、パクッ!と小魚を捉える俊敏さには驚愕

6:04 富士山にかすかに日差しが感じられる。

久しぶりの青空と朝焼け、

ルンルン気分で帰りながらパノラマ撮影にチャレンジ

アチャーッ、浅川の水面が入っていない!!

 

歩きながら見つけた白い半球?!?

いやいや全面ガラス張り?

中に何かしら対で白いものが見えた!?

更にアップ

どうも照明器具のように見える、

 

気を取り直して更に歩く 6:20

湿度は低く、青空に白い雲 この日もしっかり練習し、23日の日野市G・G四季大会に備えた。

 

10月26日 土曜日は、10,733歩 歩きました。

 

10月27日 日曜日 4時22分

室内温度は、24.6℃ 湿度60%

 外気温は、17.7℃ 湿度78%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日(火) 今朝は星が見えるぞ! 月も!!

2024-10-27 04:29:18 | 太陽 月 星 雲

曇り空が続いていた2024年10月、20日を過ぎると時々秋の気配を感じる日が出てきた。

22日の朝、新聞を取りに出ると、月と星が輝いていた。

お茶を飲みながら新聞を読み終えると、暗闇ウォーキングの開始!!

5:22 東方向の空

 

西の空は、雲が殆んど無い!

浅川に行くと、朝焼けが始まる

水面が鏡みたいに朝焼けを写してくれた。 薄明光線らしき濃淡も見えるような、・・・・。

夜明け前の景色 5:30

 

南方向 5:31

しきりにシャッターを押すカミさん

この頃G・G練習とウォーキング等などの運動のためかスマートになった??

 

明るくなってきたので取り出したネオ一

月を見上げてカチャリ

jpgデータと、

RAWデータ

jpgは撮っただけだが、自然で滑らかな階調と、ハイライトからシャドーまで統一された色調

流石キャノンの処理感覚は凄い!

 

約25分後の再撮影 jpgデータ

RAWデータ

月だけを露出が合うように、露出補正を加えたためか、青っぽく見えていた空を再現したかった。

メーカーの色再現技術は次々と進化していき、当方は段々と衰えていく一方

それでも、もう少しRAWに拘ってみたい!! と往生際の悪い後期高齢者です。

 

5:47 北の空

 

5:54 東の空 地平線近くだけチョット朝焼け

帰宅後は久しぶり、快晴の空が広がるグラウンドで、G・G練習を愉しみました。

 

 

10月26日 土曜日は、10,733歩 歩きました。

 

10月27日 日曜日 4時22分

室内温度は、23.4℃ 湿度64%

 外気温は、17.4℃ 湿度86%

相変わらずの曇り空、夕方には雨の予報、・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日(日) 曇り空でも、暗闇散歩

2024-10-24 05:26:10 | 太陽 月 星 雲

10月20日 夜中に目覚め空を見上げる。

このくらいの空模様であれば、スーパームーンが見えただろうに、・・・。

いつもの時間よりチョット遅めの早朝散歩

5:20

東北の空

 

北の空

朝焼けが期待出来そう!!

西の空

富士山も大室山も見えず

平山橋へ移動して、東の空

南の空と浅川にかかる平山橋

平山橋より下流方向

浅川右岸を下る途中、浅川河川敷と東北の空

北西の空

5:49 空が白み始め、青空が見えるところがあった。

20日の日曜日 仕上げる作業があり、早朝の歩数稼ぎを終了

 

10月23日 水曜日は、6,013歩 歩きました。

日野市のG・G秋大会に参加するが前代未聞のスコアにガッカリ、・・・・。

雑用にも追われ、午後はダウン

次々と舞い込む雑用に疲労気味・・・・

 

10月24日 木曜日 5時21分

室内温度は、24.1℃ 湿度63%

 外気温は、18.3 湿度92%

心地よい気温だが、湿度が92%?!? 壊れたのかなー?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月15日(火)朝焼けとたぬき

2024-10-20 04:47:40 | 太陽 月 星 雲

15日の朝 午前5時過ぎワンパターンの出だしで、早朝散歩

東方向の空 ぽっかり空いた穴から朝焼けの気配?!

でもないのかナー?!

 

西南西の空

星が2つ 雲の合間から覗いてくれた。

 

平山橋へ移動、東の空

鉄塔と電線がなければキレイだろうなー・・・・

浅川左岸より 南方向と平山橋

東方向と浅川下流

 

相変わらず地平線近くの雲は居座り続けている、朝

浅川右岸より北西方向の空

歩いていくと、堤防斜面に黒い物体!?!

猫か? でも大きすぎる?!

たぬきか??

みたいだ!!!

しかし逃げ出さず、じーっと留まっている! 目線が可怪しい!!

可愛そうだがそのまま通り過ぎた、・・・・。

 

朝焼けが続く東の空

雲の焼け方が高度により変わって見えた。

何も変わらないけれど、少しづつ移ろう季節を感じながら歩く朝

健康のバロメーターと思う一日7,000歩を維持しつつ、程よい刺激と食事を心がける日々

 

朝食の後、G・G練習へ

類を見ない砂地での練習は功罪有りかと思うこの頃

体を動かし知り合いとの交流はメリットだが、コースの多くは人工芝と天然芝

仕様については一考を期待したいが、・・・・・

 

 

10月19日 土曜日は、11,820歩 歩きました。

 

10月20日 日曜日 4時29分

室内温度は、25.3℃ 湿度54%

 外気温は、17.8℃ 湿度65%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月17日(木) スーパームーン!?

2024-10-19 04:55:16 | 太陽 月 星 雲

ネットでも、ブログでも、スーパームーン スーパームーン

と、月が月まで飛んでいきそうなほど話題になっている。

 

私も、雲の向こうに見える月を探して、

キャノン パワーショット SX70HSでカチャリ

10月17日午後6時40分 SX70HS  247mm(1,365mm)  ISO200  F6.5(開放)  1/400sec RAW

肉眼では、回りの雲も明るく見えて、ぼんやりしていた。

 

少し落ち着いた頃かと、

午後9時45分 SX70HS  247mm(1,365mm)  ISO100  露出補整 -1絞り F6.5(開放)  1/200sec RAW

やはり霞がかったように見えていたが、それなりの仕上がりでした。

もう少し赤い月を狙いたかったが、

18日 午後6時頃 月が見えるだろうか??

大いに期待して空を見ていたが、空はゼロ状態! 全面の雲でした、・・・・。

 

10月18日 金曜日は、6,748歩 歩きました。

 

10月19日 土曜日 4時35分

室内温度は、25.0℃ 湿度68%

 外気温は、19.4℃ 湿度93%

これからG・G研修受講のため駒沢へ出かけます。 遠い!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日(木) 暗闇散歩・青空と朝焼けと

2024-10-11 06:59:32 | 太陽 月 星 雲

10月10日 60年前のこの日 晴れの日が多いとのデータから、

東京オリンピックの開幕日に決まったらしい。

2024年10月10日 午前5時02分 日野市内の空

青空で、しかも星が見える!!!

 

5:12 西の空の雲がほのかに色づく

富士フィルム X-S10の色温度 AWB

見た目より大分赤く写る!

太陽光に変更してカチャリ

こちらのほうが見た目に近い!!

この後は、太陽光で撮影を続けた。個人的な判断で、ISO最高感度は1,600で抑える。

東の空 5:14

相変わらず東の地平線近くには雲が居座っている!!

 

西の空と浅川上流方向

 

5:17 平山橋中程から南西方向

空と雲と浅川の創り出す情景に、惹かれる!

歩きながら、雲の形にも興味津々

朝焼けは期待できそうもないが、雲の芸術に圧倒された!! 5:19

 

 平山橋北詰めより東方向 5:20

何時の間にかいなくなったショベルカー、代り映えのない景色

平山橋南詰めへ戻り、下流方向へ。

富士遠影

更に下流へ

5:33 西北西の空

 

5:34 上空の雲がピンク色?!

 

朝焼けか??? 5:35 北北東の空

 

朝焼けだ

北の空

頭上

 

北北東の空 5:36

 

頭上を再び

 

東北東をもう一度 5:37

見た目の色が急に収まり始める

 

北の空 5:42

北方向

既に色褪せてきたと思い少し移動

 

しかし、5:43 東の空

東の空の雲も染まってきた!!

北東の空も黄色く変わり、

すぐに普通の雲に戻った。

 

朝の散歩、こんな事があるから愉しみ!

 

 

10月10日 木曜日は、11,389歩 歩きました。

 

10月11日 金曜日 6時25分

室内温度は、21.2℃ 湿度62%

 外気温は、13.5℃ 湿度87%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日(水) 曇り空だが、半月を見上げ歩く!

2024-09-27 04:43:00 | 太陽 月 星 雲

この頃の空模様、早朝は曇りでも、8時頃になると快晴!!

等という日が多く感じる、・・・・。

25日の朝、4:56

街路灯が点いている時間帯、薄暗いけど、時々月が見える!?!

 

5:03 西の空 薄暗くても、ISO1,600であれば、階調が残りそうとX-S10 + Sigma 16mm F1.4

振り返り、東の空

肉眼より雲の階調が多く見える。

カメラのせいか、或いは高齢者の目の衰えか?!?

歩数稼ぎが主目的の暗闇散歩、平山橋到着 5:09

豊田用水の取水路が補強されている。

浅川堤防道路の車止めより東方向 5:14

河川敷には降りないように停止するショベルカー

東方向の空と浅川下流

今日は一番橋周りで歩いてみよう

5:27 葛など雑草が浅川河川敷の主役

伸びてきた流木も、上端まで葛に包まれている、・・・・。 5:29

少年野球グラウンドでは、犬が走り回っていた。

再び葛の生い茂る河川敷を見ながら、

一番橋へ 5:39

5:40 市民農園の傍に器具の設置!?!

ボーリングをして地下水を組み上げるのかなー??

一番橋を渡っていると東の空が少し焼けてきた、・・・・・。 5:42

帰り道、浅川両岸を埋め尽くすほどのキクイモ群

なんだかな~・・・・・ 5:50

 

田んぼの学校など、子供達が見るだけでも財産になるのかなー、これからの時代

稲穂の先に見える左側の都営住宅、既に移転の抽選が終わり、知り合い数人の転居場所が決まったそうだ。

有る人からは、「ガスストーブ買ったんだけど、新居では使えない! 貰っれくれませんか?」

との打診があった。

しかし我が家でもガスストーブを使う仕掛けがなく、丁重にお断りをした、・・・・。

 

9月26日 木曜日は、11,267歩 歩きました。

 

9月27日 金曜日 4時12分

室内温度は、26.9℃ 湿度69%

 外気温は、23.6℃ 湿度79%

霧雨が降る曇り空、地平線近くの雲に切れ間が感じられる。

ブログアップしたら歩いてこよう、・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日(土) 朝焼けの浮雲を見上げ、カメラ散歩

2024-09-25 04:34:43 | 太陽 月 星 雲

はや9月も下旬、だが今年の夏は異常な暑さが続く・・・・

比較的涼しい時間帯でウォーキングは必須と考え、実行しているこの頃

 

5:00 魚のような浮雲と朝焼けにドキドキ感 満載!

東北東の空

刻々と移ろう雲の色に、空と雲を見つめる

しかし、

西の空も鮮やか色の朝焼け

月が白く浮かび、ワンポイントの情景

動物みたいな雲が刻々と変わる、・・・・・

 

後方、東方向

砂利が増えた浅川に、朝焼けが写る

南の空

 

しかし西の空の朝焼けのほうが鮮やか!

時間に余裕がなくなり、下流へ歩く。

振り返ると朝焼けは終わり、高いビルや鉄塔には日が当たり始めている。

久しぶりに田んぼへ

穂が色づき始めている。

少し傾いているのは、頭を垂れる稲穂なのか? 或いは足腰が弱いのか?

小さな華を横目に家路を急いだ、21日 土曜日の朝

 

9月25日 水曜日 4時15分

室内温度は、24.7℃ 湿度57%

 外気温は、17.9℃ 湿度74%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日(水) 赤い月の出をアキラメ、歩数稼ぎの夕方散歩・富士夕景

2024-09-22 04:30:09 | 太陽 月 星 雲

一ヶ月ほど前から、満月の月の出を狙ってきた私

東京タワーとのコラボを期待して、場所を決めていた。

しかし、とてつもなく厚い雲と天気予報にアキラメ、

折りたたみ傘を持って暗闇ウォーキングに出た。

 

17:52

富士山方向にわずかの隙間!?!

富士山だけが雲の合間から見えた!

急に元気が出た!

カメラを換えて、

シャドー部の階調が出るはずのAPS-C

階調は出ているが、見た目のくっきり感がない??

 

17:54 ネオ一

シラサギがワンポイント!?

地平線近くの雲の紋様が素晴らしい!

しかし、数秒を待たずに雰囲気が暗く変わる

南の空が妖しい!!

富士山は何処へ?

18:02 周りは暗く変わり、涼しい風が吹いてきた。

しかし、富士山の周りだけ穴が空いた雲!

 

18:03 未だ見えている。

 

18:04

 

18:05

この後のカットはブレてしまい、使えない。

 

出来るだけ歩数を増やし、目標の8,000歩をアベレージとして達成したい!!

後期高齢者の足掻きです、・・・・・。

 

9月21日 土曜日は、大幅未達の4,848歩 歩きました。

 

9月22日 日曜日 4時22分

室内温度は、27.0℃ 湿度68%

 外気温は、22.6℃ 湿度85%

今朝も暗闇散歩、出かけてきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月15日(日) 雨上りの早朝-朝焼けと虹と

2024-09-18 04:38:17 | 太陽 月 星 雲

9月15日の朝、随分雲が多いなー、と思いながら暗闇散歩開始

5:01 撮影ポイントに到着する前に朝焼けが始まっていた。

小走りに歩き、いつものポイントに到着 5:06

 

西北西の空 5:07

八王子駅南口に建つサザンタワーが光っていた。

 

浅川の平山橋到着 5:14

おーっ、朝焼けの時間は過ぎたかと諦めかけていたが、これから朝焼けか??

5:14

少し明るくなってきたので、ネオ一でも撮ってみる。

色味も、コントラストも、中々合わせられなかった、・・・・。

 

APS-Cに戻して朝焼け雲

 

豪快な朝焼けに出会えたが、移ろいが激しすぎて追随不可能!?

再びネオ一で 5:18

5:20

5:21

 

5:21 ふと気になり頭上を見ると、

ここじゃダメそうとは思いつつもう一枚

ダッシュで、西方向の見晴らしが良い場所へ移動

5:22

外側の虹は入り切りません。

5:29 

 

ネオ一で最広角・35ミリフルサイズ換算21mm

入り切らないので、部分的に撮影

外側も目立つように縦位置でも!

スマホでも撮っていたが、使わず!

下流方向へ歩いてきたが、未だ見える虹!

スマホでは、RAWデータ撮影ができないので、調整が効きません。

しかし広角レンズは強力、日中では使えそうです。

 

暗闇散歩、こんな日もありますので止められあせん。

 

9月17日 火曜日は、16,456歩 歩きました。

 

9月18日 水曜日 4時10分

室内温度は、28.2℃ 湿度65%

 外気温は、27.3℃ 湿度77%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日(水)晴れ-薄明光線の朝焼け

2024-09-14 05:14:51 | 太陽 月 星 雲

9月11日の朝、26℃の気温が涼しく感じるこの頃

4:45

東の空にいつも棚引く雲が意外に少ない

雨の影響で、浅川の水かさはやや多め

豊田用水の取水堰近く、ショベルカーが停まっていた。

大水が出るたびに出稼ぎに来られるショベルカー

ショベルカーの脇、多摩丘陵の上が朝焼け 4:56

 

カメラを換えて撮ってみた。

下流へ歩き、ネオ一で

 

でもこの暗さでは、APS-Cが有利なはず

圧倒的な違いは、分かっては居るのですが、手軽さについ負けます。

芝が刈り取られた第一公園

道路脇を覆い尽くす葛

日の出を期待して一番橋まで来てみたが、

雲間に一瞬見えた気もしたが、スグに雲の中へ

 

一番橋より浅川を見下ろして、

右岸を遡る。

ドンヨリとしか言えないこの頃の空模様

河川の砂利の上にはテントが!?

ぼんやりとでも富士山が見えた11日の朝

 

昼間は相変わらずの籠もり、12日の撮影の準備、14日総会の準備、

そして、人が倒れたときの対応と心構え、整理して発進しなければ!!

 

 

9月13日 金曜日は、8,566歩 歩きました。

 

9月14日 土曜日 5時12分

室内温度は、29.5℃ 湿度68%

 外気温は、25.9℃ 湿度80%

そろそろエアコンのスイッチを・・・・

この異常な暑さは三連休も続くとか!?! これが普通にならないことを祈る小市民

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする