ダイヤモンド富士を撮影し始めた頃から、12月31日は浅川大橋で締めくくることが多い私。
2020年も、色々な意味で浅川大橋に決めた。
出かける直前、LINEで「のぞむ」さんから、行き先の確認が届いた。
最寄り駅で3時30分の電車に乗り、京王八王子駅下車!
浅川大橋を渡る頃には日差しが少し和らいだ。
橋を渡ると、笑顔の望さんが先着されており、
情報交換をして、私は目的の場所へ
此処浅川大橋でのベストポイント(個人的に)で、富士山の稜線にかぶる位置に建物が建設中。
手前に建つため、富士山が大幅に見えなくなります。
そして、31日は久しぶリのD800E
この時代のニコンデジカメは、露出の決定方法がキャノンなどと異なり、中間調重視だった。
このため何度も試したがとうとうダイヤ撮影には使い切れなかったカメラ
バッグの奥からそれを持ち出して、試行錯誤の設定でチャレンジ
BKT撮影は、半絞りか、一絞りしか変えられない不便さ
止む無く±1絞りとして、3枚撮影をセット。
更に、露出補正を-3絞りとして試し撮り。
太陽の輪郭を出したかったので、-4絞りをセットした。
結局一番アンダーなカットを使用することが殆んどだった。
考え事をしている内、
雲が頂上付近に被ってきた。
折角面白い形の雲があるけれど、ダイヤにならないと不安な気持ち!!
後少し
ダメそうだ、・・・・
しかし、
天は我に味方した!!
と言うほどではないけれど、頂上付近の雲に隙間ができた!!!
これはダイヤモンド富士と言って良いだろう!!
本命のカットは、上空の雲を入れて!
手前の柵はもう少し入れたほうが良かったか?
更に引いて、
高尾山と旗を入れる。
縦位置も
次はキャッツアイも期待
しかしダイヤの輪郭が曖昧になってきて、
太陽が見えなくなってしまった。
富士山頂上にワニが居座ったのか?
残念
工事現場の柵も無粋で、完成度はいまいちでした今年最後のダイヤ
三段になった雲を記録して、カメラを仕舞いました。
コンデジで環境を記録
浅川大橋北詰に到着。
先着の望さんと
八王子駅入り口までご一緒
我々は、かみさんから強い要望のある三脚ケースを探しにヨドバシカメラへ
帰宅後、のぞむさんのブログは素早い更新
私も何時にない早いアップをします。
にほんブログ村 ランキングに参加しています。
この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。
何時も ご協力有り難うございます!!
31日は、11、520歩 歩きました。
今年もあと47分
色々あったけれど、何も出来なかった一年でもありました。
新年も新型コロナが立ちはだかっています。
何とか脇でも良いのですり抜けて、一年を積み重ねたい!!