15年以上使ったと思っていた東芝レグザ42Z2000、
調べてみると12年と一寸の間だったが、
故障もなく、毎日毎日 社会情報や天気予報を教えてくれてきた。
(壁面収納にピッタリ納まって、オンキョーAVアンプでフォステクス8cmSPと、オンキョーサブウーファーを鳴らしている・)
テレビを見るたびに、テレビ本体の消費電力286Wに加え、アンプとサブウーファーで180Wが加わり、ほぼ500Wを使う。
断捨離と、省エネ生活に突入しているのに、ここは一寸無駄遣い!!
色々調べて、
消費電力230Wに収まる、東芝レグザ49Z730Xを27日発注した。
(消費税対策も考慮)
29日到着との知らせ。
(相変わらずIPS液晶だが、今回はバックライトがLED、全面直下方式。)
先ずは、不要となる42インチテレビ、子供家族は32インチなので提供を申し出るが、
断られた。
勿体ないので、予備として保存状態の32インチレグザと入れ替えることにした。
29日午前中から準備開始
古いテレビを、AVルームへ移動、32インチを清掃し、脇へ。
42インチをセットアップ。
映ることを確認?!
空になった壁面収納に、見栄え良く納める為、余材でミニ棚を作る。
付属の棚板に余った米松合板の脚を付けた。
コースレッド55ミリは一寸長かった。
黒艶消しのスプレーをし、しばらく乾燥。
2時間後室内に持ち込んだが、やはりにおう・・・・。
セットして、
AVアンプや、ブルーレイレコーダーを撤去、
必要と思われるテレビ端子ケーブル、
イサーネットケーブルを繋ぎ、裏側から前へ回す。
午後1時から3時の間に伺うとの連絡だったが、午後2時50分到着は期待外れ。 遅い!?
「2人で取り出せ」などと書いてあるが、今は1人しかいない我が家。
旧型レグザは42インチだが33.7kgの重さ、
本日届いた49インチテレビは16.5kgと文字通り重量は半減、画面サイズは7インチのサイズアップ。
何とか一人でセット、
自動でセットアップが始まる。
更に、ソフトウエアのバージョンアップを確認、
新しいデータをダウンロードし、更新作業をする。
パソコンと同等の作業だ!!
ネットでつながると、色々と不具合や改良があった時、便利そうだ。
取り急ぎの作業は完了。
ついでに事前に準備して置いたUSB HD 4TBをフォーマーット、
録画も大丈夫そうだ!
テスト録画をセット
しばらく眺めていると例のメッセージが
更に、
新しいレグザ、
色は調整が難しい表示に戸惑ったが、30日 朝には何とか調整、しばらく使ってみることにする。
音は、何とも言えず籠もっている。
直接音に慣れている私にとって、
下向きについたスピーカーの音や共鳴を前提とした音には違和感を感じる。
5段階のイコライザーがあり、懸命に調整、しばらく使ってはみるが、「もしもの時のスピーカー」置いたままにしておこう。
少しづつ改良して行こう!!
使い方にも慣れなくては、・・・・・。
そうそう、今回のテレビ移動の最中大きな衝撃が
アンテナ端子と電源コンセントの差し込みをしようとラックを移動、
サー差し込むぞ!
ガツーン!!!!!
目の前に衝撃が走り、めまいがした。
おでこの上が、作り付けのフィンランドパーチ材の棚にぶつかった!!
よほど沢山切れていると思ったが、
この程度で済んだ。
目の前は良く見て、行動しなければいけないと気が付いた。
反省!!
翌日には、腕とお尻の筋肉がベラボーに痛い!!
痛てて・・・・・!!
にほんブログ村 ランキングに参加しています。
この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。
何時も ご協力有り難うございます!!
30日は、6、885歩 歩きました。