写真:青木屋の「日々是くろどら」パッケージ
昨日の夜のBlogが影響したのか、やはり食べたくなって、谷保駅のちょっと手前にある青木屋さんまで、散歩がてら行ってきました。午後は売り切れていることが多いと聞いたので、午前中に・・・この青木屋は、府中の大國魂神社の門前の和菓子屋さんなんですね。
「日々是くろどら」は、備中岡山産の小豆で作った自慢のつぶ餡を、厳選した千葉県産の長生卵と沖縄県産の黒糖生地の皮で挟んだ圧倒的な自信作!!だそうです。職人の手造りの一品。
食べると黒糖皮の生地の柔らかさとフワフワ感が粒餡とマッチしてい美味しいです。外皮は、黒糖って主張せずに上品な甘さが良い感じです、また、挟まれた粒餡の粒々が潰れずに立っています。美味しいです。圧倒的な自信作!!と言うのが分かるような気がします。
「日々是くろどら」- 外皮が柔らかすぎて、捲れてしまった。
「日々是くろどら」- 粒餡の粒々が立って主張しています!
青木屋
http://www.aokiya.net/
今日は奥方が里帰りしているので、国立南コース巡りで、昼食&夕食のお買物も合わせて敢行!紀ノ国屋に行き、西友に回って、ベッカライ・シュンタ経由で買物をしてきました。
天気:晴れ
気温:最低温度:5.0℃ / 最高温度:13.0℃
ウォーキング:18977歩 / 消費カロリー:591.10Kcal
歩行距離:約12.34km
昨日の夜のBlogが影響したのか、やはり食べたくなって、谷保駅のちょっと手前にある青木屋さんまで、散歩がてら行ってきました。午後は売り切れていることが多いと聞いたので、午前中に・・・この青木屋は、府中の大國魂神社の門前の和菓子屋さんなんですね。
「日々是くろどら」は、備中岡山産の小豆で作った自慢のつぶ餡を、厳選した千葉県産の長生卵と沖縄県産の黒糖生地の皮で挟んだ圧倒的な自信作!!だそうです。職人の手造りの一品。
食べると黒糖皮の生地の柔らかさとフワフワ感が粒餡とマッチしてい美味しいです。外皮は、黒糖って主張せずに上品な甘さが良い感じです、また、挟まれた粒餡の粒々が潰れずに立っています。美味しいです。圧倒的な自信作!!と言うのが分かるような気がします。
「日々是くろどら」- 外皮が柔らかすぎて、捲れてしまった。
「日々是くろどら」- 粒餡の粒々が立って主張しています!
青木屋
http://www.aokiya.net/
今日は奥方が里帰りしているので、国立南コース巡りで、昼食&夕食のお買物も合わせて敢行!紀ノ国屋に行き、西友に回って、ベッカライ・シュンタ経由で買物をしてきました。
天気:晴れ
気温:最低温度:5.0℃ / 最高温度:13.0℃
ウォーキング:18977歩 / 消費カロリー:591.10Kcal
歩行距離:約12.34km