妻はアルツハイマー型認知症だった 介護終了・・・介護者のゆくえ

妻は入居中の特養で平成28年6月4日最重度の段階で永眠しました
妻の遺言を一生忘れないで生きていくつもりです(秘密)

一目見て一回りも二回りにも小さく見えた!?

2014-07-18 18:46:15 | 日頃気になること

<この時間雨が降り続いてます 隣のムクゲ私の部屋の目の前まで伸びてきました>

昨日は夜半過ぎから雨音が聞こえるほど降り続いて 今日も小雨模様です。

施設に向かう途中に見える阿武隈川 8号台風の時よりはるかに水位が高いです。

 

正午丁度に施設に到着

市内を通らないので田園風景の中をヒトっ走りの15分で到着

食堂に入ると いつものように車椅子でテーブルに着いていたが 一目見て妻が小さく

見えたのです。

体重が減って小さくではなく一回りも 二回りも小さく見えたのです

今まで完食を目指して時間がかかってもと頑張ってきたが 今日初めて  完食出来なくても

食べられるだけでいいです と看護師さんに言われた。

 

おかずは全部食べたが ごはんは半分残したところで口に入れたままになったので終了。

 

私には今日の妻の体調は不調に見えたが職員さんは今朝の食事の時

「ごはんです~~。」と声を掛けると目は瞑ったまゝだったが頷いて「ハイッ!!」と言ったような

声は出なかったがそのような口の動きをしたと伝えてもらいました

最近なかったことです。

 

私には今日は絶不調に思えたが??

 

妻を看ていて思うのです

認知症がどんどん進んで現在はただ食べるだけ 声は発しない 全て全介助 意思の疎通は

出来ない 脳の機能が破壊されていますがこれが原因で寿命が短くなる 老化が早まると言う

ことはないと思うようになった。

 

アルツハイマー病が原因で亡くなられた方を聞いたことがない。

皆さん他の病名で亡くなられています

 

私は認知症の勉強は一先ずおいて予防方法を勉強しています。

何の根拠もないので発表できませんが自分では実行しています。