24日に胃の内視鏡の検査を行い日記を書いたが
今日は大腸の内視鏡検査、3日前から消化の良い
食べ物を摂るように言われ、胃の検査から続いた
食べ物のせいか、体重が落ちてきた。
22日朝には56.2kgだったのが26日朝は
54.4kg、27日は55.4kg28日は
1.8Lの下剤が残っていたせいか56kgある。
25.26日は消化のよいものですが、27日は
病院から頂いたものを食べます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ca/d75ea8c07ea40f4a340b4e9d100556ac.jpg)
このように3食分が入っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fd/c7c1e028e9cbeba5eea04f3dea15029f.jpg)
朝食の鶏と卵の雑炊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/39/52c62b45608c7fe3923e4ac708ba7ea0.jpg)
昼食は肉じゃがと鮭かゆ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/af/64d06f535f3d4cde0f105eacb6814c9f.jpg)
昼食を暖めておわんに入れたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cb/af3bfca315871dcb1a71fa4dbfcad3a2.jpg)
夕食はチキンクリームスープとクラッカー
お腹が異常に空いたら飴玉を舐めてよいと書いてありましたが
私は空腹には強い方で指定されたもの以外は食べませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/12/d1679e5434a3494606d205afab3d0abc.jpg)
夕食後に下剤(レキソベロン)を水200ccで飲みます
28日は下剤を飲むため5時起きなので9時30分就寝
いよいよ検査当日、朝5時に目覚ましで起床
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f8/f48a41af5cb46c6b931e4d8f77ac4006.jpg)
マグコロールを1800ccの水に溶かしてまず1時間で1000ccを
飲む、飲んで一休みと思ったが落ち着かずそのまま起きて
パソコンを立ち上げ休み休み飲みながらパソコンを打つ
7時前に1800ccを飲み終える。
当日は食事は勿論、薬も飲まず少量の水を口に含んだ程度
7時前くらいからトイレに行きたくなり最初はちゃんと出たが
3回目くらいから水便、家を出る前に7回くらいトイレへ
10時40分病院に到着、検査着に着替え検査室のベッドに
右腕に血圧計、左腕は輸液の点滴(麻酔薬の投入にも使用)
人差し指で酸素飽和度(サチュレーション)を測定
麻酔を点滴の脇から投入、なんとなくボーっとしてくる
11時過ぎから検査開始、時々お腹が強く張って痛い口呼吸で
何とかこらえる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5e/349b558e1fbc950088f7db50e8c8e993.jpg)
先生に後から頂いた写真、右上が小腸との境目
左上が見つかったポリープ
下2枚は説明が無く分からない(切除の後とクリップか?)
下降結腸のところにポリープが1つ見つかる、すぐに切除する
最初の管は奥まで届かず、引き抜いて少し細いものに取り替える
2回目は無事に小腸との境目まで到達、2回分の時間か12頃に
ようやく検査終了、点滴の終了を待ち会計が済んだのは12時30分
過ぎだった。
検査終了後もお腹が張って苦しい、トイレに行っても出るのはガスばかり
家に帰っても何回かトイレに行きたくなるが出ない
夕方手術の傷のせいかお腹が少し痛くなるがしばらくして治まる。
検査結果(病理検査で悪性か良性か分かる)は2週間かかる
今回はポリープを切除したので、10日間の食事注意(消化の良いもの)
入浴禁止(シャワーのみ)飲酒禁止、かなりきつい生活が続く
ポリープを切除したので、1年後に再検査をするように言われた
とりあえず検査結果が良性であることを念じたいものだ。
今日は大腸の内視鏡検査、3日前から消化の良い
食べ物を摂るように言われ、胃の検査から続いた
食べ物のせいか、体重が落ちてきた。
22日朝には56.2kgだったのが26日朝は
54.4kg、27日は55.4kg28日は
1.8Lの下剤が残っていたせいか56kgある。
25.26日は消化のよいものですが、27日は
病院から頂いたものを食べます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ca/d75ea8c07ea40f4a340b4e9d100556ac.jpg)
このように3食分が入っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fd/c7c1e028e9cbeba5eea04f3dea15029f.jpg)
朝食の鶏と卵の雑炊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/39/52c62b45608c7fe3923e4ac708ba7ea0.jpg)
昼食は肉じゃがと鮭かゆ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/af/64d06f535f3d4cde0f105eacb6814c9f.jpg)
昼食を暖めておわんに入れたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cb/af3bfca315871dcb1a71fa4dbfcad3a2.jpg)
夕食はチキンクリームスープとクラッカー
お腹が異常に空いたら飴玉を舐めてよいと書いてありましたが
私は空腹には強い方で指定されたもの以外は食べませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/12/d1679e5434a3494606d205afab3d0abc.jpg)
夕食後に下剤(レキソベロン)を水200ccで飲みます
28日は下剤を飲むため5時起きなので9時30分就寝
いよいよ検査当日、朝5時に目覚ましで起床
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f8/f48a41af5cb46c6b931e4d8f77ac4006.jpg)
マグコロールを1800ccの水に溶かしてまず1時間で1000ccを
飲む、飲んで一休みと思ったが落ち着かずそのまま起きて
パソコンを立ち上げ休み休み飲みながらパソコンを打つ
7時前に1800ccを飲み終える。
当日は食事は勿論、薬も飲まず少量の水を口に含んだ程度
7時前くらいからトイレに行きたくなり最初はちゃんと出たが
3回目くらいから水便、家を出る前に7回くらいトイレへ
10時40分病院に到着、検査着に着替え検査室のベッドに
右腕に血圧計、左腕は輸液の点滴(麻酔薬の投入にも使用)
人差し指で酸素飽和度(サチュレーション)を測定
麻酔を点滴の脇から投入、なんとなくボーっとしてくる
11時過ぎから検査開始、時々お腹が強く張って痛い口呼吸で
何とかこらえる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5e/349b558e1fbc950088f7db50e8c8e993.jpg)
先生に後から頂いた写真、右上が小腸との境目
左上が見つかったポリープ
下2枚は説明が無く分からない(切除の後とクリップか?)
下降結腸のところにポリープが1つ見つかる、すぐに切除する
最初の管は奥まで届かず、引き抜いて少し細いものに取り替える
2回目は無事に小腸との境目まで到達、2回分の時間か12頃に
ようやく検査終了、点滴の終了を待ち会計が済んだのは12時30分
過ぎだった。
検査終了後もお腹が張って苦しい、トイレに行っても出るのはガスばかり
家に帰っても何回かトイレに行きたくなるが出ない
夕方手術の傷のせいかお腹が少し痛くなるがしばらくして治まる。
検査結果(病理検査で悪性か良性か分かる)は2週間かかる
今回はポリープを切除したので、10日間の食事注意(消化の良いもの)
入浴禁止(シャワーのみ)飲酒禁止、かなりきつい生活が続く
ポリープを切除したので、1年後に再検査をするように言われた
とりあえず検査結果が良性であることを念じたいものだ。
祈念しています。