今年は観測史上2番目に早いソメイヨシノの開花でした
その割に河津桜は2週間も遅く「花見」に行くタイミングを
逃してしまいましたが、それなりにあちこちの桜を
写すことが出来ました。
まずは松田の河津桜、3月5日(火)写真サークルで
写しに行きましたまだ4分咲き程度でしたが
天候に恵まれ楽しんできました
これは三浦海岸の河津桜、3月15日(金)に
行ってきました、この時に大きなウシガエルに遭遇
3月20日(水)地元久里浜の等覚寺の
しだれ桜、満開でした
3月27日(水)にはヴェルニー公園の
桜を見に行きました
ここは何と言っても自衛艦が一緒に写るのが
見どころです
これは3月28日(木)に写した大岡川の桜です
餌をやっている人がいてカモメが乱舞していました
最後は大岡川の夕景色の桜です
ぼんぼりも何とか間に合いました
他にも今年は横須賀の大津周辺や岩戸団地内の桜
通研通りの桜などを見ることが出来ました。
その割に河津桜は2週間も遅く「花見」に行くタイミングを
逃してしまいましたが、それなりにあちこちの桜を
写すことが出来ました。
まずは松田の河津桜、3月5日(火)写真サークルで
写しに行きましたまだ4分咲き程度でしたが
天候に恵まれ楽しんできました
これは三浦海岸の河津桜、3月15日(金)に
行ってきました、この時に大きなウシガエルに遭遇
3月20日(水)地元久里浜の等覚寺の
しだれ桜、満開でした
3月27日(水)にはヴェルニー公園の
桜を見に行きました
ここは何と言っても自衛艦が一緒に写るのが
見どころです
これは3月28日(木)に写した大岡川の桜です
餌をやっている人がいてカモメが乱舞していました
最後は大岡川の夕景色の桜です
ぼんぼりも何とか間に合いました
他にも今年は横須賀の大津周辺や岩戸団地内の桜
通研通りの桜などを見ることが出来ました。