ふくちゃんの部屋・goo

2005年5月にブログを開設、2009年8月3日で67歳、80歳でボウリングを投げ、時々お酒を飲めるを長期目標に

庭のすずめ

2012年12月30日 | Weblog
今日本では全般的にスズメの数が少なくなっているそうです
我が家の前には東京電力の鉄塔と水道タンクがありいろいろな
鳥がいます。
 メジロに与えたミカンをすずめがつついていたので、浅草で
食べた時のご飯の残りを壊れたお盆に載せておいたら沢山の
すずめが食べに来ました。
警戒心が強く窓を開けるとすぐに逃げるので、あらかじめ開けておき
カーテン越しに何とか写してみました。

光学ぎりぎりの写真をさらに拡大し
トリミングしたものです

3羽のすずめが寄ってきました

さらに4羽に増えています

その後6羽のスズメが来ましたが、写すことはできませんでした
今朝もスズメの声がするのでカーテン越しに見たら4羽来ていました
もうご飯は残っていません。
これから時々餌をあげようと思っています。

東京スカイツリーに行ってきました

2012年12月29日 | Weblog
12月27日(木)友人7人で浅草から東京スカイツリーに
行ってきました、始めは5人が新橋駅に9時30分集合して
浜離宮恩賜庭園まで散策しながら歩き水上バス乗り場へ

恩賜庭園の見事な作り
65歳以上は150円
水上バスで日の出桟橋へ、日記の目的がスカイツリーなので
途中はほとんど割愛します

水上バスから見えた東京タワー

東京クルーズの「ヒミコ」
新造船「ホタルナ」も見ました

浅草の乗り場で下車、2人来るのを待ちます

こまがたばしから見た東京スカイツリーと
アサヒビール本社ビル

昼食は駒形「どぜう」アルコールを飲みながら
どぜう鍋定食を美味しくいただきました。
(刻みねぎは無料なのでたっぷりと)

浅草から徒歩10分くらいの駒形どぜう

東京スカイツリーへは歩く予定でしたが電車の声が強く
東武線各駅で1駅「東京スカイツリー駅へ駅からあがると
ソラマチタウン、とりあえず450mまで上がろうと言うことで
当日券を待つ観光客をしり目に(待ち時間70分になっていた)
予約券のある我々はそのまま引き換えてスカイツリーのエレベーターへ
天気は良かったのですが、遠くはカスミがかかって折り富士山は
見えませんでした


展望回廊の様子

アクリル板でしたが見えるように
しかし桟が多く迫力はいまいちありません

スカイツリーの写真は何枚も見たと思うので
少し変わったところをまとめてみました

私は5時過ぎのライトアップも見たかったのですが
混むといけないので5時前に電車に乗ることになり
ソラマチを4時30分まで自由散策して帰りは押上から
京急で横須賀中央まで一直線、横須賀中央で打ち上げの
<反省会>8時30分過ぎには帰宅することが出来ました。
思いがけず東京スカイツリーに昇ることが出来、天気にも
恵まれ楽しい見物になりました(富士山を見たかった!!)

クリスマスケーキ

2012年12月25日 | Weblog
2年ほど前からアイスクリームのクリスマスケーキを
買っている、昨日も娘が予約して買ってきた。
夜8時ころから食べ始めた、孫がおもちゃのバイオリンで
クリスマスソングを弾いてからケーキに火をつけて
部屋の電気を消して孫に吹いて消させる。
シャンメリーを開けてグラスに注いで乾杯、私がケーキを
切り分けてみんなで美味しくいただきました。


今年のクリスマスアイスケーキ

上にスティッチが乗せてある

火をつけて孫に吹き消させた

孫も小学校5年生、じじとばばはこのまま続けたいと思っているが
孫が一緒にケーキを食べたいと言うのは後何年だろう?。

行ってきました相武幼稚園

2012年12月24日 | Weblog
横須賀では相武幼稚園のクリスマス飾りは有名です
昨年は行きませんでしたが、今年は電球がLEDに
変わったというので、どのようになったか孫と2人で
見に行きました。
今まで見てきましたが、年々飾りつけが多くなり
少しゴテゴテしているように感じていましたが
今年はすっきりしているように感じました。

まずは駐車場から全景をパチリ

正面はこのようになっています

小物の飾りもきれいです

トンネル状の飾りの中を進みます

東京タワーに似せているのでしょうか

三脚を持参しなかったので少しぶれましたが雰囲気は
分かっていただけたでしょうか?
静止画なので、キラキラと輝く光の感じはお伝えできませんが
幼稚園でこれだけの飾り付けをするのは大変でしょうね。

行ってきました工場見学

2012年12月20日 | Weblog
昨日(12月19日)味の素川崎工場の見学に
手話サークルの仲間9人で行ってきました。
横須賀中央駅に集合して京急川崎乗り換え
大師線の鈴木町駅で下車すぐです、社員が
約3000名いるとのことで朝夕の通勤時は
臨時改札を開放しているそうです。
工場内はほとんどが写真撮影禁止なので少しだけ
ですが様子を報告します。


受付をして少し時間があったので始めに集合写真を
撮りました。

皆さんの顔は載せられないので
挨拶に来た「味パンダ」を
待合室で時間調整予定の1時30分少し前に見学の
案内がありました、始めにビデオでうまみなどの説明
ただ味噌を溶いただけのスープがだされ1口飲み
その後味の素を1振り入れて味の変化を確認しました。

その後工場内が広いのでバスで移動、途中説明を受けながら
「ほんだし工場」へ、あいにくラインは止まっていたが
生産工程の説明を受け見学をしました。
小さなおにぎりの試食があり、炊いたご飯に少量の
ほんだしを混ぜて握っただけだというのにおいしくいただきました。

ほんだし工場からまたバスに乗り資料展示室に、ここは
創業103年の味の素の歴史を知ることが出来ます。

ここでお土産をいただき、社員さんが使う売店へ
いろいろな品物が比較的安く売っており皆さんいろいろと
買っていました、私も「アジパンダ」のストラップ他
数種類の買い物を楽しみました。

帰りに横須賀中央で下車、都合の良い人で
ファミレスでお茶と食事をして(私を含む数人はアルコールも)
楽しい工場見学をすることが出来ました。
明日(21日)はクリスマス会と手話サークルの行事が
続きます。

買っちゃいました

2012年12月11日 | Weblog
今使っているNIKONのコンデジの調子が
良くないので、以前から気になっていたプロジェクター付の
デジカメを買ってしまいました。

GE社製のPJ1と言うデジカメです

パッケージはこうなっています

正面から見たところ
真ん中上部の左が投映レンズ
右上がカメラのレンズです

背面から見たところ
ここは普通のデジカメと
あまり変わりません

プロジェクターの機能がどの程度かわかりませんが
手話サークルやほかのボランティアで使ってみようと
思っています、GEの製品で各種の言語に対応しているので
説明書の文字がとても小さく、読むのに苦労しています。
とりあえずソフトのインストールが終わりました
初期の充電をしているので写真の撮影は明日以降になります
プロジェクターを使ったら様子を報告しようと思います。

仏像版画完成

2012年12月08日 | Weblog
9月20日から6回にわたり参加してきた
仏像版画教室が、12月6日(木)に終わりました。

30年ぶりくらいに彫刻刀を使い、眼も悪くなり根気も
続かないので、なかなか思ったようには彫れませんでしたが
何とか仕上げました。

左は彫ったもの、右は刷ったものです


他の皆さんの作品も写させて
いただきました

中には篆刻をやっている方もおり、素晴らしい
出来栄えに感心するものがありました

私はパソコンサークルもあり、彫ったものを
パソコンに取り込み透過性を高めて薄くして
別に彫った蛇を重ねてみました
左は仏像の顔が隠れるので、蛇を小さくして
右のように3匹並べてみました

ようやく完成しましたが、刷るのが大変なのでパソコンの
ものと混ぜて年賀状にしようと思っています。

復原された東京駅

2012年12月03日 | Weblog
土曜日に銀座で昔の会社の仲間と懇親会があったので
少し早く出て、復原された東京駅を見てきました。

丸の内南のドーム内天上の写真
沢山の人がカメラを構えていた

丸の内南口から中央口、北口と歩いて写したが
私のカメラでは全体が入らず残念
視覚的には全部が見えるので素晴らしいが、カメラで
撮れるのはこの程度、換気塔等も邪魔になる

駅から皇居方面(行幸通り)を見ると
銀杏が色づいていた

帰りにも寄ってライトアップされた
東京駅を写してきた

カメラで写した写真ではきれいさが分からないので
JR東日本の東京駅復原の記事から、写真を拝借して
お見せします

このように写せればよいのですが

ライトアップされたもの

私は夜間はLCGによる映像が流れているのかと
勘違いしていました、あれは完成記念のイベントの
時だけだったのですね。