今日はこのところ吹き続いていた風も止んで
暖かな日でした
思いついてキウイの収穫をしました
今年のキウイは実のなる枝が偏っていましたが
付いた枝には沢山のキウイが成っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c2/9373d682ec2db5f66a17cd95b7632340.jpg)
木になっているキウイの様子
普通は棚を作り手を伸ばすくらいで採れるのですが
我が家のキウイはミカンの木と一緒に伸び放題で
育っているので収穫が大変です
高枝切りを目一杯伸ばして切り取る場所もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a9/93a1f2891bfdbe6b20a18b861b021acb.jpg)
枝つきのままのキウイ
実の付いた枝には来年は成らないので実を採った枝は
切り取るようにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/df/3695905111d3d08d43ba3de55483c0c5.jpg)
毎年徒長枝を切るくらいで何も手入れをしませんが
今年は100個以上採れました
幼稚園に通う近所の子供に採らせる約束をしていました
今日ちょうど幼稚園帰りに通ったので取らせてあげました
「ちくちくする」などと言いながら喜んでとっていました。
キウイは追熟しないと食べられないので10個くらいずつ
ビニール袋に入れて冷蔵庫で保存します、食べるものだけを
取り出して室温で追熟させますがこのタイミングがなかなか
難しく、毎年大分無駄にしてしまいます。
暖かな日でした
思いついてキウイの収穫をしました
今年のキウイは実のなる枝が偏っていましたが
付いた枝には沢山のキウイが成っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c2/9373d682ec2db5f66a17cd95b7632340.jpg)
木になっているキウイの様子
普通は棚を作り手を伸ばすくらいで採れるのですが
我が家のキウイはミカンの木と一緒に伸び放題で
育っているので収穫が大変です
高枝切りを目一杯伸ばして切り取る場所もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a9/93a1f2891bfdbe6b20a18b861b021acb.jpg)
枝つきのままのキウイ
実の付いた枝には来年は成らないので実を採った枝は
切り取るようにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/df/3695905111d3d08d43ba3de55483c0c5.jpg)
毎年徒長枝を切るくらいで何も手入れをしませんが
今年は100個以上採れました
幼稚園に通う近所の子供に採らせる約束をしていました
今日ちょうど幼稚園帰りに通ったので取らせてあげました
「ちくちくする」などと言いながら喜んでとっていました。
キウイは追熟しないと食べられないので10個くらいずつ
ビニール袋に入れて冷蔵庫で保存します、食べるものだけを
取り出して室温で追熟させますがこのタイミングがなかなか
難しく、毎年大分無駄にしてしまいます。