![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/78/16e7c7e1743bce1f5aa19d1a015fb9dd.jpg)
今年は特に寒いですね!!数年前からアロエを育てています、
始めは室内に入れたり、軒下で凍らないように気をつけていたのですが、
横須賀はわりあい暖かく普通に屋外で冬を越していたので、今年はほんの
一部を除いてそのままにしてしまいました。
1月21日(土)の雪のあと霜柱が立つような寒さになってしまい、
ついに写真のようにだいぶダメージを受けてしまいました。
これは「早快つまみアロエ」として売っていたもので本当の品種名は
「ZEBRINA」というようです。1年に200本もの葉が増える種類です。
小さな葉がほとんど霜でやられてしまいました。
始めは室内に入れたり、軒下で凍らないように気をつけていたのですが、
横須賀はわりあい暖かく普通に屋外で冬を越していたので、今年はほんの
一部を除いてそのままにしてしまいました。
1月21日(土)の雪のあと霜柱が立つような寒さになってしまい、
ついに写真のようにだいぶダメージを受けてしまいました。
これは「早快つまみアロエ」として売っていたもので本当の品種名は
「ZEBRINA」というようです。1年に200本もの葉が増える種類です。
小さな葉がほとんど霜でやられてしまいました。
かわいそう。
今年は寒いものね。
残った葉っぱはがんばっているかな?
がんばれアロエ~!