和歌山は柿の生産量全国1位。
その主産地である高野山の麓にある九度山町では、野鳥から守るのに袋掛けし、樹上で完熟させた富有柿を栽培している。その出荷が始まった。
報道によると、本場の完熟富有柿は、1箱5~6個入りで2万円の値がつくらしい。1個が3千以上もするなんて、びっくりぽん!
・・・完熟富有柿を収穫した・・・
昨日は穏やかな天気だったので、残っていた富有柿を収穫した。
我が家も、食感がメロンに近くなるまで樹上で完熟させている。ただ袋掛けもしないので野鳥被害で収量が少なくなるし、薬剤散布する農薬種類も回数も少ないので病害虫被害も多い。
<見た目でランク分けした>
本場の完熟柿は食べたことがないが、我が家の富有柿も口当たりが優しくて甘い。
見た目や大きさではブランド柿に劣るとしても、味は「どっこい・どっこい」かも知れない。
<ブランド柿と「どっこい・どっこい?」の我が家の完熟柿>
皮剥きゃ、我が家の柿もブランド品? かも。