故郷へ恩返し

故郷を離れて早40年。私は、故郷に何かの恩返しをしたい。

毎日が一日

2018-03-24 09:08:07 | プロジェクトエンジニアー

ふわふわからぴょんと生まれる
というタイトルの絵です。
何かあるようで何にもない。
そうかと思えば、何かある。
そんな毎日です。


今日のタイトルは、「毎日が一日」です。
地下鉄サリン事件があった日、横浜にいました。
外出し、東京の地下鉄に乗る可能性は大いにありました。
何時どうなるか分からないなと思いました。

だから、何をしなければならないと言うことでもありません。
カフェに大勢のお客さんが来られました。
受けたからには、ちゃんとやらなければと一週間前から準備をしました。
椅子と机を出して、座り机を入れて、大人数が違和感なく過ごせるように配置しました。
来る人の年齢層(小学生とお母さん)と地域(あまり利用されていない)にあわせて、
似顔絵を全面的に替えました。170枚の似顔絵を一挙に掲載しました。
私たちだけでは、対応できないと友人に応援を依頼しました。
私たちが出来ることはやりました。
だからと言って驚かれたわけでもありません。
初めて来られた方には、これが普通です。

ベストを尽くすこととは違いますが、毎日が違うと感じます。
日々ドラマがある。昨日とは違う一日がある。
そして、明日は保証されてはいない。
何があるか分からない。
待っているのは、小さな諍いかもしれない。
ハッピーなことかもしれない。
全部受け止める覚悟です。
自分を見失わないことだけを大切にしたい。

若いから 歳とったとて 芽は伸びる

2018年3月24日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする