goo blog サービス終了のお知らせ 

昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

けん玉で平和の響き高らかに

2016-09-04 09:40:14 | ゆるキャラ










《ゆるキャラ》
山形県・長井市。
ポツンと1つ、9階建の超高層(?)ビルがある。
「タスビル」という。
知っている人は知っているが、知らない人は知らない。
当り前だ(爆)

その中に、地域の名産品を集めた物産館がある。
このたび、リニューアルオープンした。
「けん玉は平和の響き」
が、キャッチコピーだ。
英さん。が、こよなく愛する「鮎貝りんご」ちゃんも、しっかりお出迎えだ。
近くにお越しの節は、是非お立ち寄りいただきたい。
缶バッヂ(150円)も大人気だ。

【英さん。の予想はよそう】
今日は、新潟ラストの「新潟記念」の方にしよう。
後期高齢者のような馬もおり、わけがわからないレースか。
しかし、案外面白い・・・・・かも。

①ベルーフ
③ダコール
⑤マジェスティハーツ
⑧ルミナスウォリアー
⑭ロンギングダンサー

英さん。イチオシは、暴れん坊の①ベルーフだ。
前走は、大分気分よさそうだった。
ひょっとして?

いつものように、多分外れる3連複5頭ボックス10通り。
Good Luck !

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅花の種を蒔いたか白鷹山

2016-05-22 08:26:22 | ゆるキャラ






《ゆるキャラ》
山形県・白鷹町。
フラワー長井線の終着の町である。
メインの景色は「白鷹山(しらたかやま)」
相撲の地元出身「白鷹山(はくようざん)」は、残念ながら負け越してしまった。
自己最高位の東幕下筆頭で、十両3人とも当たったから、まずまずか。
そのうちに山を越えてくれるだろう。
ところで、この町の名産は「紅花」である。
生産量日本一のシェアを誇っている。
そして、町のゆるキャラは「べにたかちゃん」
紅花染めの着物を着た白い鷹。
むむむ・・・・・

【英さん。の予想はよそう】

今日は「オークス」
3歳牝馬クラシックの最高峰に清き1票。
桜花賞馬の骨折で混沌?
いや、かえって面白いかも。

③シンハライト
④アットザシーサイド
⑥アドマイヤリード
⑪エンジェルフェイス
⑭ビッシュ

今日もまた、多分外れる3連複5頭ボックス10通り。
イチオシは④アットザシーサイド。
堅実!の一言。
アグネスタキオンの幻。
東京の2400なら来る!

Good Luck !

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌えキャラの「鮎貝りんご」よろしくね

2016-02-26 06:46:42 | ゆるキャラ
雪が舞い散る山形県・南陽市の「赤湯駅」




山形新幹線


《ゆるキャラ》
ゆるキャラ・・・・・。
というよりも、萌えキャラである。
鉄道むすめシリーズ。
「駅務係}
その名は「鮎貝りんご」という。
去年の8月に誕生。
なぜ「鮎貝りんご」なのか。
英さん。とは、非常に縁の深いむすめなのだ。
その意味は、さみだれ式に紹介しよう。
まずは、頬擦りしたくなるトップの写真をご覧いただきたい。

英さん。は、最近、待ち受け画面にしている。
それは、決して不純な発想からではない(爆)・・・・・
素直に、元気がもらえるからだ。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れてたこれがコップのソコ子さん

2015-08-22 07:03:21 | ゆるキャラ
                                     ナンジャコリャ
むむ!!!カッコイイ!






片足ソコ子






うつぷしソコ子


シークレットが欲しい


《アウターゾーン》
たまに出るフチ子さんシリーズ。
これは「コップのソコ子さん」だ。
これも、なかなかのシリーズである。
6種類とシークレットがあるらしい。
しかし今のところ、この2種類だけだ。
「片足ソコ子」と「うつぷしソコ子」

是非シークレットが欲しい。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島のフチ子も白が美しい

2015-06-19 06:39:12 | ゆるキャラ


後ろ姿もカッコイイ!






《ゆるキャラ?》
出ました!
久々の「フチ子さん」シリーズ。
今回は、衝撃の浴衣スタイル。
モミジの浴衣のフチ子さん。
そう!
実は、広島限定版なのである。
浴衣スタイルでも、やはりポイントの「白」が美しい。
ひょっとしたら穿いてない?
などと考えたのは誰だ!・・・(爆)

先月の毎日新聞社での集まりで、川柳の友人にいただいた。
持つべきは「友」である。
A.jackさん、ありがとう。
毎日お付き合いいただいていますよ。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フチ子さん華麗なダブルクローバー

2015-04-17 06:34:17 | ゆるキャラ














《ゆるキャラ》
今日もじっくりご覧いただこう。
「フチ子さん」シリーズがエスカレートする。
トップの画像を見て、すぐにおや?と思ったあなたは天才。
そう。
「クローバーフチ子」さんには赤と青があるのだ。
今日は、二人の共演。
ケンカしそうでしない。
見事なコンビネーションである。
あなたは、どっちが好き?

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クローバー変換したら苦労婆?

2015-04-16 06:45:43 | ゆるキャラ
















《ゆるキャラ》
何でもかんでもシリーズ化してしまう英さん。
「コップのフチ子さん」
シリーズ。
今日はこれ。
「クローバーフチ子」
これは案外、表現が難しい。
天才と変態の融合だ。

まだまだある。
これは氷山の一角。
お楽しみに。
但し、あまり期待しないで。

四つ葉のクローバーを見たあなたに、良いことがありますように。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にハイグレードなフチ子さん

2015-04-15 09:06:04 | ゆるキャラ








割り箸を持たせると・・・・・


太ももの色気がアップ・・・それは、変態ではなく天才


《ゆるキャラ》
何でもかんでもシリーズ化してしまう英さん。
「コップのフチ子さん」
シリーズ。
ずいぶん久々である。
分類は、ゆるキャラだったか。

これは「カップラーメンのフチ子さん」という。
大きい!
かなりの迫力である。
もちろん、ガチャポンには入らない。
実はこれ、忘年会の競技の賞品である。
UFOキャッチャーで見たことがあるが、売ってもいるようだ。

お湯を入れて、蓋をして、彼女を座らせる。
じっと眺めて、撮影したり。
おっとどっこい。
大分タイムオーバーになってしまった。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来るナイスネイチャの春が来る

2015-03-29 06:41:53 | ゆるキャラ






<ゆるキャラ?>
春が来た。
いや、夏が来た感じだ。
ナイスネイチャの夏。
今日は高松宮記念。
英さん。の一番好きな馬。
それは「ナイスネイチャ」
ただ一つ制したG1
それが「高松宮杯」
今は、「高松宮記念 」
有馬記念3年連続3着という不滅の記録を持つ。

無事これ名馬。

【英さん。の予想はよそう】
今日は中京の高松宮記念。
④ローブティサージュ
⑨レッドオーヴァル
⑬ダイワマッジョーレ
⑮ハクサンムーン
⑯ミッキーアイル

いつものように、多分外れる3連複5頭ボックス10通り。
乞うご期待。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒョウ柄のネコが微笑む夏の夢

2014-08-14 07:23:14 | ゆるキャラ








以下、英さん。




〈芸術〉
こちらのブログの大切なお客さん、そして大切な友人の「炎クリさん」から、美しい画像をいただいた。
彼は、まさしく「炎のクリエイター」である。
おいしい料理の追求。
歴史の深い探求。
人間と動物への限りない愛情。
そして、美しい画像への、あくなき挑戦。

繊細にして大胆。
ひょうきんにしてまじめ。
妥協を許さぬ正義漢。
そして(多分)イケメン。
・・・・・勝手にそんな人物像を想像している。

いただいた画像は、すべて使用OKの許可をいただいている。
今回は、花火がメイン。
何と美しい!
2枚目は、ゆるきゃらの「ひこにゃん」
そして、トップはヒョウ柄のネコ。

さらに、ヒョウ柄も似合いそうな美しいお姉さん。
実は、これのアップには、ずいぶん悩んだ。
しかし、花火を見ていたら、気がついた。
これは芸術であると。
小野小町以上の芸術であると。

今日のログは、真夏の夜の夢である。
小野小町の看板と、枝豆は、英さん。の作品。
枝豆は「湯上がり娘」というネーミングだ。
勝手に差し替えさせていただいた。
炎クリさんのナマ作品を見たい方は、個別に申し出ていただきたい。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする