《アウターゾーン》
孫の保育園の運動会に行った。
なぜか、運動会には万国旗が付き物である。
園児の手作りの旗もあるが、 これは定番の(市販の?)万国旗。
8割くらいは、どこの国かわかる。
よく見ると、今はない「某連邦」の旗もある。
しかし、今賑やかなあの国の旗は無かった。
繰り広げられる「挑発」と「恫喝」
そして「ロケット合戦」
グランドを見て、ふと思った。
あの人とあの人で「挑発合戦」というのをやったらどうか。
フィールドの真ん中で、お互いをボロクソに罵り合う。
そして、先に手を出した方が負け。
勝負がついたら、即、ノーサイド。
運動会、いや国連の全加盟国で、エンディングの歌を歌う。
これでどうだ!
写真は、運動会のエンディングの歌とともに、風船を空に放つ。
毎年感動の場面だ。
そして、英さん。が出た競技でゲットした賞品の「水」。
熱中症に注意!
もちろん、国家関係も。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 携帯写真