昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

時は過ぎ一人微笑むスノーマン

2009-02-18 06:20:18 | 街角の風景
〈街角の風景〉
12月24日にアップしたホームイルミネーションの家。
今はほとんど取り外され、これだけぽつんと残っている。
この写真を複数の人に送ったら、かわいいと言う人とちょっと怖いと言う人と半々に別れた。
同じ物を見てもやはり人それぞれだ。
同じ女性を見ても美人に見えたり見えなかったり。
あなたはどっち?

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人じゃなく入の字書いて呑んじゃった

2009-02-17 06:20:51 | 雑詠
〈逆転の発想〉
錯覚する字の話。
こういうホールでは、客席からステージを見ることはあっても、その逆は案外少ないのではないかと思う。
こうやって見るとなかなか美しいではないか。
一曲歌いたくなる。
とりあえずマイクテストだ。
上がらないためには「人」という字を手のひらに書いて呑むのがいいと言う。
しかし「入」という字を書いて呑んだ若い衆がいた。
それもいいだろう。
さあ~行くぞ~お前ら~
×(ペケ)ジャ~ンプだー

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素直なら食べられませんこのハート

2009-02-16 06:32:53 | グルメ
〈冬のグルメシリーズ〉
バレンタインにいただいた、おいしそうなハートのクッキー。
さあ食べようと思ったが・・・ちょっと待てよ。
食べられません、と書いてあるではないか。
これをくれたのはジョークなのか。
カロリーのことを考えてくれたのか。
それとも私がおかしいのか。
発想の転換の原点がここにある。
言葉は遊べる。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン呪いを込めた愛届く

2009-02-15 07:25:27 | グルメ
〈冬のグルメシリーズ〉
昨日はバレンタイン。
しかし義理チョコも年々少なくなり、日本経済の現状を反映しているようだ。
まずは景気だ(麻生)
まずはチョコだ(英さん。)
それはさておき、今年いただいたベストヒットはこれ。
遠くの友が送ってくれた。
心に響く「祝い」のメッセージと、おいしいチョコとグッズををありがとう。
それほどの愛ならば、呪われてもいい・・・かな。

【英さん。の予想はよそう】
「当たっても当たらなくてもマイペース」
今日の東京メインは、長距離のスペシャリストを決めるダイヤモンドステークス。
例によって予想紙は全く見ない予想につき、信じない方がいい。でも先週はなぜか的中だった。

②サケダイスキ(江田照)
⑥フローテーション(ルメール)
⑧ベンチャーナイン(武士沢)
⑩トウカイエリート(石橋)
⑯ビービーファルコン(田中勝)

例により、3連複5頭ボックス10通り。

Good Luck !

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司屋には漢字日めくりよく似合い

2009-02-14 07:24:07 | グルメ
〈冬のグルメシリーズ〉
先日、友人と一緒に回らない寿司屋に行った。
カウンター脇の日めくりが漢字だった。
仕入先からもらったものらしい。
何となく粋な感じがして、雰囲気にピッタリだ。
また行きたくなった。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Friday the 13th new beginning

2009-02-13 06:41:00 | カタカナ俳句
〈カタカナ俳句シリーズ〉
今日は久々の「13日の金曜日」だ。
あの有名な映画を思い出す。
何かが起こりそうな気がする。
「Jason the terrible !」
昨日の自民党は小泉発言で激震が走った。
彼の顔は怖かった。
もしかしたらそれのことかもしれない。
うるう年でなければ3月も13日は金曜日。
それまで政権は持つであろうか。
映画では怖いが、私はJasonのキャラはかわいいと思う。
日本政界のチミモウリョウよりもずっと。
明るい日本、いや世界の「new beginning」であって欲しい。
写真は仙台港。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多くても少な過ぎても困る雪

2009-02-12 07:45:16 | 街角の風景
〈街角の風景〉
歩道用の小型除雪車。
まだまだ積もってからアップしようと思っていたが、これをピークに消えてしまった。
タイミングがズレたが、遅ればせながらアップしよう。
今年の冬はやはり異常。
米沢の雪燈籠祭りもピンチか。
何事も程よくというのは難しいものだ。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横丁に地産地消の青提灯

2009-02-11 07:06:49 | グルメ
〈冬のグルメシリーズ〉
最近こういう提灯をよく見かけるようになった。
地産地消の店のシンボルだそうな。
食欲と飲欲をかきたてる情熱の赤にはない落ち着きがある。
何か安くておいしい地物があって、ゆっくり飲めそうな気がする。
皆さんの街では見かけるかな。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレオレが心の隙間埋めに来る

2009-02-10 06:35:05 | 万能川柳
〈町の広報誌・川柳コーナー入選作〉
「隙間」というテーマでの募集であった。
テーマものは案外難しい。
「隙間風」「心の隙間」あたりしか思いつかないが末席に引っ掛かった。。
割と純粋なクラシック川柳にも挑戦してみよう。
川柳ではなく警察のキャンペーン標語みたいだと、友人からメールがあった。
そういえばその通りだったか(笑)
写真は仙台の夜景。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続は力なるかな3連複

2009-02-09 06:34:21 | その他
〈英さん。の予想はよそう〉
昨日は久々の的中だった。
1着⑤ブレイクランアウト(武豊)
2着③トーセンジョーダン(松岡)
3着⑨トップカミング(蛯名)
英さん。を信じて1000円乗った人は5670円を手にしたことだろう。
☆Congratulations!☆
1・2着は人気通りだったが、3着に来たトップカミングは9番人気。
画面の黄色い帽子がトップカミングだが、なかなかいいレースをした。
窮屈な位置取りから、馬混みをさばいて3着に食い込んだ。
豪快な足はなさそうだが器用さがあり、今後要注目だ。
それにしても約1年振りの的中であった。
遊びと割り切りペースを崩さなければ、大儲けもないが大怪我もしない。
継続は力!
家内と娘を回転寿司にでも連れて行き、好きなものを腹一杯食べさせてやろう。
画面はJRAホームページより。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする