Cobaringの生涯学習ブログ

食事+αで若返りと健康維持の情報を公開しています。

海雲

2011-05-06 19:57:41 | 日記
.○。ο゜∞◯。◯о″.○。ο゜∞◯。◯о″.○。ο゜∞◯。◯о″.○。ο゜∞◯。◯о″∴‥∵‥∴‥∵‥∴

この度のオーストラリア旅行では行きも帰りも窓際に座れず残念だったが、帰りは何とかこのような画像が撮れた。


エコノミークラスの空の旅の楽しみ方って非常に限られるので、非日常的な景色ぐらいは楽しみたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアンズ空港でオーストラリア$を使いきった

2011-05-06 19:46:49 | 日記
.○。ο゜∞◯。◯о″.○。ο゜∞◯。◯о″.○。ο゜∞◯。◯о″.○。ο゜∞◯。◯о″
この度のオーストラリア旅行で両替するのも馬鹿馬鹿しいくらいの外貨が残ったので、こちらではポピュラーな「VB」というビールとつまみを買った。
因みにVBはヴィクトリアビターの略。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーフードでディナー

2011-05-06 19:34:59 | 日記
*:・'゜*:・'゜*。.:**:・'゜*:・'゜*。.:*.○。ο゜∞◯。◯о″.○。ο゜∞◯。◯о″∴‥∵‥∴‥∵‥∴*:・'゜*:・'゜*。.:*∴‥∵‥∴‥∵‥∴


海外旅行でいつも思うのが、食べ物は日本が一番旨いと思うことだ。

連日夕食はミスチョイスだったが、夕べは「今度こそ旨いものを!」とシーフードに臨んだ。

何かシーフードは海老ばかりだった。


まぁ女房が喜んだからいいんだけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュランダ村からスカイレールでケアンズまで

2011-05-06 19:19:43 | 日記
∴‥∵‥∴‥∵‥∴.○。ο゜∞◯。◯о″∴‥∵‥∴‥∵‥∴*:・'゜*:・'゜*。.:**:・'゜*:・'゜*。.:*∴‥∵‥∴‥∵‥∴


いわゆるケーブルカーってやつですね。
もう何十年ぶりだ。

見てきた人が懐かしんで見るくらいのもので、通りすがりの人が見ても「単なる空中からの景色じゃん」となると思いますが、空中散歩好きの人は寄り道して行って下さい。


行きは列車で二時間。
帰りはケアンズ駅まで一直線にあっという間…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュランダ村の動物園

2011-05-06 18:30:37 | 日記
★☆。・' ★☆。・' ☆。.:*:・'゜★。☆*:・'゜*:・'゜*。.:*∴‥∵‥∴‥∵‥∴.○。ο゜∞◯。◯о″

キュランダ村動物園を観光。
☝️ご覧の通り爬虫類もたくさんいる。







☝️ビールにありつけた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアンズ鉄道による観光

2011-05-06 18:20:06 | 日記
★☆。・' ★☆。・' ☆。.:*:・'゜★。☆*:・'゜*:・'゜*。.:**:・'゜*:・'゜*。.:*∴‥∵‥∴‥∵‥∴*:・'゜*:・'゜*。.:*.○。ο゜∞◯。◯о″


オーストラリア内の交通手段は、車、バス、自転車、徒歩のいずれかで、今ではほとんど鉄道は使われず専ら観光用だ。


画像は出発前と出発直後。
ご覧の通り通路は中央でなく、片側だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリアのMac では…

2011-05-06 18:18:51 | 日記
.○。ο゜∞◯。◯о″∴‥∵‥∴‥∵‥∴*:・'゜*:・'゜*。.:**:・'゜*:・'゜*。.:*.○。ο゜∞◯。◯о″∴‥∵‥∴‥∵‥∴

アイスコーヒーを頼むと牛乳とシロップ入りで出てくる。日本のコーヒー牛乳の方が百倍美味しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする